閉じる

横浜市で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ数順

横浜市で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ数順

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

横浜ベイクォーター

JR線、京急線、東横線横浜駅 きた東口 徒歩 3分

ベビーカーでのんびりおかいもの

投稿日時:2019年02月06日 14:54

横浜駅からも屋根のある通路でつながっていてとても便利です。 おしゃれなレストランやカフェなども沢山入ってますし ユザワヤなどもあってとても便利です。 今回はアロハテーブルというレストランを利用しました。 テラス席もあってハワイ気分が味わえます。 子供連れで利用している人も多く子供連れでも安心して入れます。 キッズメニューのパンケーキを注文しましたが 自分でホイップクリームが絞り出せるものやデコレーションできるチョコソースが 付いていたり子供が大喜びでした。 シーバスの発着所にもなっています。 その横にはテラス席もあるマクドナルドがあったり パン屋さんやハワイやアメリカで有名なカフェなどもあったり 大人も子供も楽しめます。

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

玄海田公園

R横浜線/東急田園都市線長津田駅

横浜市の緑の多い地域・青葉区に公園です。

投稿日時:2019年09月20日 23:18

子供がエスボードが大好きなのですが、スケボー系をできる公園は限られているので、こちらに行きました。この公園には、スケボーができるスペースが用意されています。夏休みはじめでとても暑い日だったので、十分な飲み物と首を冷やせる冷感タオルを持っていきました。また、暑くならない朝の早い時間に行きました。多少の木陰があったので、休み休み行いました。また、公園内には休憩所があり、ドリンクの自動販売機や冷房の入った部屋があったのでそこで休んだりもしました。朝とは言え、たくさんのファミリーや子供がいて、虫取り目的で網を持ってきている子供たちも多く見かけました。この公園にはヤギもいるので、子供は興味を持っていて、一緒に見に行きました。 暑さ対策として帽子や日傘、多めのドリンク、冷感グッズがあると良いかと思います。

おでかけスポット

美しが丘公園

東急田園都市線たまプラーザ駅 北口 徒歩 8分

美しが丘公園

投稿日時:2017年06月22日 15:53

週末にイベントがあると聞いて行ってみました。公園はとても広くてログハウスがあったり、遊具があったり、サッカーグラウンドもあり、たくさんに人で賑わっていました。私達が行ったときはたくさんのキッチンカーやお店が出ていて、ソーセージやクレープを食べました。天気も良かったので、ピクニック気分で楽しかったです。小さな子がいる方は子供向けの遊具も沢山あったのでお昼を持参して行けばログハウスと行ったり来たりして1日遊べるとおもいます。 おでかけした子ども  9歳以上 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳  6歳以上 1~999 大人 1~999

おでかけスポット

本牧山頂公園

JR根岸駅・桜木町駅 バス

山頂からの景色が抜群

投稿日時:2018年06月29日 12:35

電車で行くには難しい場所にあるけど、バスも通っているし駐車場もあるので車があればアクセスに特に苦労はしない大自然満載のとても大きな公園! 公園自体に特別大きな遊具があるわけではないけれど、とても広く視界をさえぎるものも少ないので自由に走らせたりしていても常に目の届く範囲にはいるから安心! バーベキュー場が併設されていてベビーカーでも入れるうえに、近くにイオンがあるので食材の準備もなく楽チンにバーベキューが楽しめそう!! ファミリーが多い地域なので、家族連れも多く周りを気にせずのんびりするにはもってこいな場所♪

おでかけスポット

こども自然公園

相鉄線二俣川駅 南口 徒歩 20分

こども自然公園の紹介です。

投稿日時:2018年10月31日 10:18

こちらの公園は地元の学校なども遠足に来るようなとても広い公園です。大型遊具があって、高学年の子も楽しめます。また、桜など季節を感じる樹木も多く見受けられます。写真は動物とのふれあいで、器の中にハツカネズミが入っています。子どもたちは、ハツカネズミのかわいい動きに笑顔になっていました。 公園の入り口あたりには、売店があって、公園で遊べる手軽なグッズやちょっとした軽食、お菓子が売っています。ベンチもあるので、そこで一息つきました。

料金:大人 無料 子ども 無料

おでかけスポット

根岸森林公園

JR根岸駅桜木町駅

起伏のある丘と木漏れ日が印象的な公園です

投稿日時:2022年03月19日 15:48

家の近くでよく活用してます。 遊具は少ないですが芝生が広く走り回って遊べます。 桜の時期も綺麗で多くの人で賑わってます。

おでかけスポット

山下公園

みなとみらい線元町・中華街駅 4 徒歩 3分

横浜港の歴史や海、夜景を見るのにおすすめ

投稿日時:2022年03月19日 17:38

東京湾に面した公園です。 ベンチに座り、東京湾を見ながらゆっくりくつろぐことができました! 犬の散歩をしてる人も多く、ほっこり。 赤い靴はいてた女の子の像があり、なんともいえない表情に考えさせられました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

神奈川県立三ツ池公園

JR新横浜駅 バス 20分

3つの池と遊具が特徴の公園です

投稿日時:2017年05月29日 23:14

ここは池がたくさんあり、ハイキングウォーキング向けだと思いました。自然に触れさせたかったり時間があるときは大変お薦めです。 遊具もあって、長い滑り台もあり、こどもは何回もその滑り台で滑っていました。夏は結構かや、虫がいて虫除けは必至です。ただ池があるぶん、涼しく感じます。 行ったときはお弁当を持参して行きましたが、やはり持参された方がいいと思います。広さは充分ありますので、土日でも混雑な感じはありません。 おでかけした子ども  4歳 子どもの人数 1 人

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

横浜赤レンガ倉庫

みなとみらい線馬車道駅 徒歩 6分

横浜の観光スポット、ビックイベント開催地としても有名!

投稿日時:2022年03月20日 17:05

駅からは少し歩きますが、歴史的な建造物や飲食店、ショップが入っています。 海も近いのでおさんぽするのにちょうどいいです。 オクトーバーフェストというビールのお祭りを秋にやるなど、色んなイベントが開催されます。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

おでかけスポット

三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド

金沢シーサイドライン鳥浜駅 徒歩 5分

2020年6月リニューアルOPEN 話題のユニクロパークがあるモール!

投稿日時:2022年03月19日 11:46

リニューアルしてユニクロパークが出来てから、時々おじゃましてます。 ユニクロパークの大きな滑り台は、平日は空いてますが土日はかなり混んでます。 滑り台で子供同士ぶつかりそうになるので、目は離せません。 滑り台の上の方ではいくつか遊具もあります。 あと、メルセデスベンツで子ども用の車に試乗させていただきました。 アウトレットの中庭に芝生の少し滑れるところもあり、子供が楽しめる場が多いです。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし