横浜市で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ数順

横浜市で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ数順

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

横浜・八景島シーパラダイス

金沢シーサイドライン八景島駅 徒歩 10分

海のテーマパーク!“イルカショー”が大人気の複合レジャー施設!

投稿日時:2022年03月21日 09:07

数年ぶりにシーパラに行ってきました。ショーを見れたり、イルカやペンギンなど可愛くて良かったです。しばらくコロナで自粛してたのでとても癒されました。

営業時間
  • [平日] 10:00~20:00
  • [土・日・祝] 09:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [平日] 10:00~20:00
  • [土・日・祝] 09:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

芝口果樹園

横浜新道 戸塚ICから車で約10分

季節を通してフルーツ狩り(ぶどう狩り・梨狩り・みかん狩り)が楽しめます!

営業時間
  • [全日] 10:00~16:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~16:00
定休日:

なし

おでかけスポット

三溪園

根岸線根岸駅(神奈川県) バス 10分

梅、桜、紅葉が美しく映える横浜の日本庭園

投稿日時:2017年09月28日 07:56

蓮の池があり、しっとりとした雰囲気の三溪園ですが、夏の期間に「ザリガニつり」が出来ると知り、年少息子と行ってきました。 蓮の生育を阻害するザリガニ駆除の一環に一定期間のみ行われているイベントです。 入場料金のみで竿のレンタルも可です。 エサは用意されていないので、コンビニでサキイカを購入しておきました。 持ち帰りは出来ませんが、初めてのザリガニつりに大興奮の息子。 それにしても、お金を払ってザリガニ釣りするなんて、子供の頃は考えられなかったなぁ~時代やなぁ~ なんて思いながら、園内を散歩したり。 スタンプラリーがあり、全部集めると小さいピンバッチ頂きました。記念になりました。 中々上手に釣ることは出来なかったけれど、それはそれで楽しかったです。 おでかけした子ども  0歳 3歳 子どもの人数 2 人

料金:大人 700円 子ども 200円

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

横浜市立金沢動物園

京浜急行線金沢文庫駅 バス 12分

高速直通&ローラー滑り台も!コアラや希少草食動物に会える自然の中の動物園

投稿日時:2022年03月19日 09:53

子供が産まれてから年イチくらいで行ってます。 園内は割と広く、坂道があるのでベビーカーを押しながらでもヘトヘトになります。特に前回は夏できつかったので、子供が小さいうちは春秋に行くのが良いと思います。 コアラやキリン、ゾウやサイがいます。お昼は園に入る前にレストランで食べました。 子供は動物よりもコアラバスがお気に入りのようでした。

料金:大人 500円 子ども 200円

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

月曜

おでかけスポット

横浜マリンタワー

みなとみらい線元町・中華街駅 4番 徒歩 1分

横浜の景色を一望

投稿日時:2019年03月31日 18:24

山下公園、中華街に遊びに行ったときにマリンタワーに立ち寄りました。約100メートルの高さ、30階の展望室にはエレベーターであっという間に到着出来ました。子供は凄い高い~!と興奮して喜んでいましたが、私は少し苦手だったので足元の透明なガラス板のところは下を見ることが出来ませんでした。ですが、360度、横浜の街並みを見ることが出来て贅沢な気持ちで親もリフレッシュして楽しめました。挙式も出来るようで、展望室には式をあげられたカップルのお名前が沢山壁に書いてありました。おしゃれなレストランやバーもタワーの中に入っているようだったので、子供がもう少し大きくなったら横浜からシーバスに乗って、マリンタワーで食事をする、なんてお出かけもしてみたいな、と思いました。

営業時間
  • [全日] 10:00~22:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~22:30
定休日:

なし

おでかけスポット

よこはま動物園ズーラシア

相鉄本線鶴ケ峰駅 北口 バス 15分

横浜で世界一周体験!めずらしい動物に子どもも大人も大興奮の動物園!

投稿日時:2022年03月21日 09:15

毎年子供と遊びに行っています。子どもは動物園よりも園内にある滑り台などの遊具が楽しそうな印象です。園内はすごく整備されていますし、動物もいろんな種類がいますね!一日中楽しめますが、園内は広くて子どもが途中で歩くのを嫌がるのでベビーカーなどは必ず持って行った方がいいかと思います。

料金:大人 800円 子ども 200円

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

火曜

おでかけスポット

横浜大世界

みなとみらい線元町中華街駅 徒歩 2分

これぞ中華街のエンターテイメント!

投稿日時:2018年11月30日 23:54

子供と一緒にトリックアートを体験してきました。壁に絵が描いてあるだけなのに写真にとると立体的に見てるものなど、感覚的に不思議なものが多く、子供も楽しんでいました。 館内を進むにつれて体験コーナーが増えていき、シャボン玉の中に入れる機械のところは子供に大人気でした。 一階にはお土産コーナーがあり、中華街定番のお土産から横浜土産の定番まで、ここですべてを揃えられるラインナップでした。

営業時間
  • [全日] 09:30~21:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:30~21:30
定休日:

なし

おでかけスポット

フォレストアドベンチャー・よこはま

JR横浜線中山駅 バス 10分

森を空中冒険!! 親子で体験ができるアウトドアパーク!

営業時間
  • [全日] 09:00~15:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~15:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ハピピランド 港北ルララ店

ブルーラインセンター南駅 徒歩 5分

家族みんなで楽しめる!港北のキッズテーマパーク

投稿日時:2022年03月18日 05:48

室内遊び久しぶりにいきました。まだ空いてます!そこまで広くはないし、ホームページの写真が良すぎて(笑)、実際に行くと大人は少しチープに感じますが、子供たちは楽しくてまた行きたいまた行きたいといっておりました。

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

おでかけスポット

横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯

相鉄本線鶴ヶ峰駅

天然温泉から岩盤浴ラウンジまで!ワンランク上の癒しを提供する横浜の温浴施設

営業時間
  • [全日] 06:00~01:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 06:00~01:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ハピピランド 横浜アソビル店

各線横浜駅 みなみ東口直通

宇宙をイメージした横浜のキッズテーマパーク

営業時間
  • [全日] 10:00~17:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~17:30
定休日:

なし

おでかけスポット

横浜スカイクルーズ

一生の思い出、特別な時間。横浜の空でヘリコプター遊覧

おでかけスポット

陶芸教室 ceramic studio QUM(セラミックスタジオ クム)

プライベートな雰囲気で、リラックス陶芸体験。少人数制で丁寧に教えます!

おでかけスポット

impera accessory(インペラアクセサリー)

横浜・シルバーアクセサリーを作ろう!彫金の基礎を学べます

おでかけスポット

新六窯(しんろくがま)

陶芸のいろはを教えます!初めての陶芸体験をプロ陶芸家がサポート!

おでかけスポット

横濱陶藝倶樂部

横浜市鶴見区で楽しく陶芸体験。アットホームな雰囲気です。

おでかけスポット

アートクリスタル横浜

横浜から徒歩3分!アクセス良好のガラス教室で、サンドブラストによる器作り

おでかけスポット

アトリエヨシダ

神奈川県横浜・色彩と光のアート!楽しく作れるステンドグラス教室です

おでかけスポット

リザーブドクルーズ

横浜エリアの昼の顔と夜の顔を、海から覗けるクルーズを開催

おでかけスポット

陶芸教室二子土丸

神奈川県川崎市で陶芸体験。目指すは、見た人が驚くクオリティ!