閉じる

愛媛県で評判の公園 口コミ数順

愛媛県で評判の公園 口コミ数順

検索条件:

愛媛県 / 公園

9 (1~9件)

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

南予レクレーション都市公園

南予レクレーション都市公園の紹介です。

投稿日時:2018年06月25日 13:24

南楽園にある、公園です。四季折々の花が咲いていて、園内を歩くだけでも良いお散歩になります。園内には鯉もいて、えさをあげることもできます。

おでかけスポット

えひめ森林公園

JR予讃・内子線伊予横田駅

えひめ森林公園の紹介です。

投稿日時:2017年05月14日 09:58

駐車場もアスレチックも無料で楽しめます。まず受付をし、えんぴつとカードをもらいます。2キロ25このアスレチックと聞いて4歳の息子にはきついかな、と思いましたがそんなことはなく、自分ができないアスレチックはとばしながら進んでいけました。4歳で親の補助もあり、半分くらいはクリアできました。7歳の娘はほぼ見守りでずんずん進みました。山を登るので一歩間違えば山を滑り落ちるのではないかと思う場面が多々ありました。もちろんベビーカーは通れません。抱っこ紐で進んでいる方もいました。途中で辞めた、は出来ません。アスレチックが終わるとえんぴつをポストに返します。 おでかけした子ども  4歳 7歳 子どもの人数 2 人

おでかけスポット

今治城 吹揚公園

今治城 吹揚公園の紹介です。

投稿日時:2017年05月21日 16:56

愛媛が大好きなので、よく愛媛方面は行くのですが、今治城のほうにいくのははじめてで、うきうきわくわくしながら子供たちも駐車場のよこにいけがあって、とびうおがたくさんいて、どのさかなもみんないっせいにぴょんぴょんはねていたのがほんとうに印象的で、こどももおおよろこびでした。なかにはいってみると、ちょうどその日はウォークラリーのたいかいがあった日で、ウォークラリーに参加してもいないのにゴールテープをきられました。楽しかったです。

おでかけスポット

松山城

JR予讃線松山駅から路面電車で10分

松山のシンボル松山城

投稿日時:2022年03月17日 19:54

松山市民会館でのライブ前に観光でいってみました。上り坂が多く近いようで遠い… しかし頂上までいくととても綺麗でした。途中庭園のようなところがあったり、ロープウェイもあったりで楽しめました。

料金:大人 510円 子ども 260円

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

朝倉みどりのふるさと公園

JR予讃線伊予桜井駅

散策路、展望台、遊具…楽しめるもの何でもありな市営公園

投稿日時:2017年08月16日 16:53

長いスライダーとスキーの滑走路の様な所をボブスレーに乗って滑れるという事で行ってみました。残念ながら長いスライダーは2017年4月に事故が起こり使用禁止になっていましたが、他にも子供が楽しめるアスレチックがありとても広いです。3歳なりたての双子は最初はかなりびびって足を震わせながら私の介助を必要としていましたが、徐々に慣れて自分からグイグイ遊ぶ様になりました。なかなか都会では見られない急角度の滑り台があったり、子供の時によくやったターザンの遊具もありました。山の上をぐるっと散策も出来るので、夏場に行かれる方は虫除けと水分を持って行くのがオススメです。ちなみにボブスレーはAM9時から貸し出してくれます。 おでかけした子ども  0歳 3歳 3歳 子どもの人数 3 人

おでかけスポット

道後公園

伊予鉄道市駅線道後公園駅

武家屋敷や博物館…いろんな遊び方ができる公園

投稿日時:2017年05月31日 01:41

遊具などがある公園のエリアにそれ以外の武家屋敷などを再現した所など、その他とても広大な敷地の公園です。 遊具の隣には広い芝生の広場もあるのでバドミントンなどをして遊ぶこともできます。 お弁当を持って来てピクニックをするのもいいと思います。 ただひとつ、無料で停められる駐車場がないので それだけが残念です。 なので私はいつも電車で来ます。 公園で遊んだ後は道後温泉に浸かってゆっくりしていくのも最高です。 おでかけした子ども  1歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳 1~999 3 ~ 5歳  6歳以上  大人 1,000~1,999

おでかけスポット

石手川緑地

伊予鉄道横河原線石手川公園駅

約1100本のソメイヨシノやヨウコウなどの桜がある、街のオアシス

投稿日時:2018年09月24日 10:15

まだ子供が2歳くらいの時によく連れていってました。 駐車場もありますので、車で行っても安心です。 滑り台、シーソー、など一通りのものがあり、広くて走り回れるので、本人も楽しすぎて、帰るのを嫌がって度々大号泣されてました。 年齢の問題なのか、楽しすぎたのか解りませんが、親としては安心して遊ばせられる公園だと思います。 今は、成長してもの足らないみたいで、違うところへ行ってます。

おでかけスポット

星の浦海浜公園

JR予讃線大西駅

ピラミッドが目印!瀬戸内海を一望できる公園

投稿日時:2019年01月12日 14:24

公園とありますが、駐車場スペースが広いので、車を止めて休憩するのにいい場所なのかな?というのが印象でした。 オブジェ的な三角のピラミッドは、大きいです! 特にここに来たからといって、遊ぶところはありませんでした。 けど、夏場は海水浴ができるのかな!? 目の前に海岸があったので、車を止めてすぐ海へ行ける雰囲気でした。

おでかけスポット

亀老山展望台公園

絶景スポット3位にも!しまなみ海道ならぜひ行きたい絶景の展望台

投稿日時:2022年03月18日 14:37

想像していたより割としっかりとした展望台でした。見晴らしがとてもよくおすすめです。時期にもよるのかもしれませんが、夕暮れ時に行くと、夕日を見にきた人達で賑わってました。