閉じる

【5歳向け】鳥取県の博物館 口コミ数順

【5歳向け】鳥取県の博物館 口コミ数順

検索条件:

鳥取県 / 博物館 / 5歳向け

4 (1~4件)

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

海とくらしの史料館

境線境港駅 徒歩 20分

水のない水族館!マンボウの剥製がお出迎え。

投稿日時:2021年08月23日 22:10

生きた魚の水族館ではなく、剥製の水族館なので正直子供が楽しめるか心配していましたが、息子はとっても楽しんでいました。 サメやマンボウの剥製はとても大きくて迫力がありました。 また行きたいと思います。

料金:大人 410円 子ども 100円

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

火曜

おでかけスポット

鳥取県立博物館

JR山陰本線(豊岡~米子)鳥取駅

総合博物館♪

投稿日時:2017年09月30日 23:35

鳥取の歴史が学べる他、人類の歴史や恐竜が産まれて滅ぶまでのジオラマがあります。 鳥取県の民族の資料や、遺跡物もあります。 子供が1番好きなのは鳥取の海にいる生物の剥製です。 マンボウや亀ダイオウイカなど迫力があります。 生きてるオオサンショウウオがいます。 一休みに、カフェがあります。 そこのソフトクリームやカレーが美味しいです! 子供はソフトクリームが大好きでパクパク止まりません。 バニラがオススメです! おでかけした子ども  2歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳 1~999 3 ~ 5歳  6歳以上  大人

料金:大人 180円 子ども 無料

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館

JR山陰本線(豊岡~米子)倉吉駅

梨のことが丸わかり♪楽しい体験型博物館

投稿日時:2018年09月17日 19:29

2回目の来館でした。行ったら丁度、ぶどうの試食を配っていて家族みんなで食べることが出来ました! なしも3種類のなしが味比べ出来て美味しかったです!ちゃんと切ってくれている上に、冷たいくてなしを出してくれます。私的にはしんかんせんというなしが好きになりました。一階はなしについての展示物が多くて、二階に子供達が遊ぶ場所があります。大人でも中々驚くような仕掛けがしてあったり、伸び伸び室内でも遊べるスペースがあるので家が近ければ、年パスが欲しいところです。

料金:大人 300円 子ども 150円

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

水木しげる記念館

JR境線境港駅 徒歩 15分

「ゲゲゲの鬼太郎」がお出迎えしてくれる記念館!

投稿日時:2018年11月16日 23:49

入館料大人700円、幼稚園児の子ども2人は無料でした。 館内は撮影NGのものもありますが、自由に撮影できるところが多くあります。トリックアートで妖怪と一緒に写真を撮る事もできます。 妖怪洞窟では薄暗い中様々な妖怪がいて、3歳と5歳の子ども達は少し怖がっていました。それでも、知っている妖怪を見つけるととても嬉しそうに興味深く見ていました。 ゲゲゲの鬼太郎の事だけでなく、水木しげる先生の生涯を知れる記念館です。じっくりと端から端まで読んでいきたいところでしたが、子ども達はどんどん先へと進んでいってしまい…。 子どもも大人も楽しめるところだと感じました。 運が良ければ鬼太郎やねずみ男などの妖怪にも会えます。

料金:大人 700円 子ども 300円

営業時間
  • [全日] 09:30~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:30~17:00
定休日:

なし