閉じる

【バリアフリー】愛知県の博物館 口コミ数順

【バリアフリー】愛知県の博物館 口コミ数順

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

名古屋市博物館

桜通線桜山駅 徒歩 5分

子どもが喜ぶユニークな特別展がイチオシの博物館

投稿日時:2019年03月27日 10:17

二階にある常設展示の区域は、中学生以下は入場料無料です。駐車場は有料で300円でした。まず目に入ったのは触れる展示品コーナーでした。実際に手に取って持ったり、触ったりする事ができます。像などがありましたが、息子は昔の書物に興味津々でパラパラとめくったり、重さを感じたりできました。なかなか触る展示品はないので楽しかったようです。織田信長などに関する展示品から戦争時代の生活に関する展示品などがありました。昔の冷蔵庫や洗濯機などの電化製品もあり、子供はいい勉強になったようです。館内には、首にカードをかけた方が小学生に展示品に関する説明を事細かにしていたのを見かけました。とてもわかりやすく説明されていたので我が家も次回は頼みたいと思いました。

料金:大人 300円 子ども 無料

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

リニア・鉄道館

あおなみ線金城ふ頭駅 徒歩 2分

歴代の東海道新幹線から超電導リニアまで!

投稿日時:2019年09月29日 14:05

リニア体験できる唯一の鉄道博物館です。規模は小さめですが、一日中遊べます。 シュミレーション体験は日によって先着順で、私たちは先着順の日だったようで、体験できました。9時10分くらいに行きましたが、2番目くらいに並んだ感じで、良かったです。待っている間も子どもたちは、ガラス越しに中をのぞいたり、走っているあおなみ線を見たりしていました。 お弁当を持っていくと、外で食べらるのでいいです。飲み物も多めに。売店でお弁当を買うと、椅子に座れない可能性があります。お昼はめちゃ混みます。 プラレールもたくさん置いてあり、足が疲れた子どもは、ずっとプラレールで遊んでいました。 ベビーカーでもとても移動しやすい施設でした。

料金:大人 1,000円 子ども 500円

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:30
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:30
定休日:

火曜