閉じる

神奈川県で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

神奈川県で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト

中央本線相模湖駅 バス 8分

アウトドア施設と遊園地の融合!自然いっぱいのレジャーエリアで思いっきり遊ぼう!

投稿日時:2022年08月16日 10:22

親戚たちと、子ども3人で遊びに行きました。ベビーカー貸し出しは有料でしたので、持って行って良かったです。 園内はなかなかアップダウンがあり、リフトは有るものの8月の猛暑日ということもあり移動で大人はかなり疲れました。 レストランは昼前から大変混みあっていて、席の確保に皆さん苦戦されていたようです。(お盆期間の平日に行きました。) じゃぶじゃぶ水遊びできるゾーンもあり、アトラクションや水遊び中は楽しそうな子ども達の笑顔が見られました。 遊園地のアトラクションは係員さんが1人ずついらっしゃることが多かったのですが、山頂の絶叫系アトラクションはかなりの人数が並んでいてなかなか進まず諦めたので、こちらはもう1人係員さんがいてくださったり混雑具合により臨機応変に対応してくださったら有難いなぁと思いました。

営業時間
  • [平日] 10:00~16:00
  • [土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [平日] 10:00~16:00
  • [土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

中井インターサーキット

東名高速・秦野中井ICより3分

ボクも、ワタシも、パパも、ママも親子で楽しめるサーキット!!

投稿日時:2017年08月31日 21:36

7歳の息子がキッズカート1日入門でお世話になりました。 かっこいいレーシングスーツとヘルメットを身にまとい、ブレーキやエンジンのかけ方などの基礎からスタート!丁寧に教えて頂けます。 その後、パパとの練習、1人で練習コース走行等ステップアップをしていき約4時間後には本番コースを走行できるようになって修了証を頂けます。修了証をいただけると他のキッズサーキットでもカートに乗れるとのことでした。 とにかくレーシングスーツがやヘルメットなどがかっこよくてとても本格的なので、息子はもちろん親も楽しめます!!! ただ、乳児連れだとおむつ替えや授乳は車でないと難しいので要注意です。 おでかけした子ども  0歳 7歳 子どもの人数 2 人

営業時間
  • [水・木・金] 13:00~20:00
  • [土・日・祝] 09:00~20:00
定休日:

月曜 / 火曜

営業時間
  • [水・木・金] 13:00~20:00
  • [土・日・祝] 09:00~20:00
定休日:

月曜 / 火曜

おでかけスポット

清川リバーランド

東名高速「厚木I.C」から車で約30分。

ご家族、グループで、大自然の清川リバーランドで楽しい週末を過ごしませんか♪

投稿日時:2018年06月10日 20:54

数家族でのバーベキューで訪れました。 緑豊かな自然の中に作られた施設で、バーベキュー場の近くには川が作られ有料で魚の掴み取りなども楽しめます。 子供たちは夢中で魚を追いかけていました。 水はとてもきれいです! 魚の掴み取りを行っていないときには水遊びもできるので、水鉄砲は必須です。 また、階段を下りると自然の川が流れています。 そこでも遊ぶことができ、小学生の子供たちはそこに行ったきりなかなか戻ってきませんでした。 浅い岩場なので、流されることもなく安全です。 都心からも近くアクセス抜群なので、また遊びにいきたいと思います。

営業時間
  • [月・火・水・金・土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

木曜

営業時間
  • [月・火・水・金・土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

木曜

おでかけスポット

横浜ベイクォーター

JR線、京急線、東横線横浜駅 きた東口 徒歩 3分

ベビーカーでのんびりおかいもの

投稿日時:2019年02月06日 14:54

横浜駅からも屋根のある通路でつながっていてとても便利です。 おしゃれなレストランやカフェなども沢山入ってますし ユザワヤなどもあってとても便利です。 今回はアロハテーブルというレストランを利用しました。 テラス席もあってハワイ気分が味わえます。 子供連れで利用している人も多く子供連れでも安心して入れます。 キッズメニューのパンケーキを注文しましたが 自分でホイップクリームが絞り出せるものやデコレーションできるチョコソースが 付いていたり子供が大喜びでした。 シーバスの発着所にもなっています。 その横にはテラス席もあるマクドナルドがあったり パン屋さんやハワイやアメリカで有名なカフェなどもあったり 大人も子供も楽しめます。

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

玄海田公園

R横浜線/東急田園都市線長津田駅

横浜市の緑の多い地域・青葉区に公園です。

投稿日時:2019年09月20日 23:18

子供がエスボードが大好きなのですが、スケボー系をできる公園は限られているので、こちらに行きました。この公園には、スケボーができるスペースが用意されています。夏休みはじめでとても暑い日だったので、十分な飲み物と首を冷やせる冷感タオルを持っていきました。また、暑くならない朝の早い時間に行きました。多少の木陰があったので、休み休み行いました。また、公園内には休憩所があり、ドリンクの自動販売機や冷房の入った部屋があったのでそこで休んだりもしました。朝とは言え、たくさんのファミリーや子供がいて、虫取り目的で網を持ってきている子供たちも多く見かけました。この公園にはヤギもいるので、子供は興味を持っていて、一緒に見に行きました。 暑さ対策として帽子や日傘、多めのドリンク、冷感グッズがあると良いかと思います。

おでかけスポット

LA CITTADELLA

JR東海道線・京浜東北線南武線川崎駅 東口 徒歩 5分

イタリアの町並みをイメージした複合商業施設

投稿日時:2018年08月21日 08:04

川崎でランチにLA CITTADELLAに。川崎駅から少し歩きますが、5分ほどでつきます。ドラマの撮影地でも、使われているほどなので通りがおしゃれです。ベビーカーが少し施設内で使いづらいとこもありますが、ベビールームもあり安心して赤ちゃん連れでも利用できます。テラス席を設けたレストランなども多いので、外でランチをしたい方などにおすすめです。

おでかけスポット

神奈川県立あいかわ公園

小田急小田原線本厚木駅 バス 60分

アスレチックや夏の水遊び、宮ヶ瀬ダムの観光放流もみどころ

投稿日時:2019年09月12日 14:02

とても暑い夏の日に行きました。風水ではたくさんの子供たちが水遊びをしていました。我が家では着替えは持っていませんでしたが、あまりの暑さに頭から噴水の水をかぶっていました。洋服はすぐに乾いてしまいました。近くには建物があり、その中では軽食やドリンク類が売られていました。またトイレもあるので安心です。ふわふわドームもあったので利用しましたが、とても暑くて休み休み遊びました。 この池の前から、宮ヶ瀬ダム行きの汽車が出ていて、それに乗ってダムの方まで行きました。たまたまその日は放流の日だったので、時間まで待って放流の様子まで見てきました。少し遊ぶ予定でしたが、汽車に乗ったりして、思ったよりお金は使いました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 08:30~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 08:30~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

FiNe

京急久里浜線三浦海岸駅 徒歩 5分

三浦海岸駅から徒歩5分!三浦海岸でSUPとバーベキューが手軽に楽しめる♪

投稿日時:2017年03月30日 17:41

友達の三家族と三浦海岸に一泊二日で遊びにきました☆ 夏だし海に行きたいと満場一致、BBQもしたいと探してみたら願いを叶えてくれるFineさんにたどり着きました!小さい子が多い家族の団体にはありがたい手ぶらOKでタープテントまでオプションであったり、スタッフさんは親切で食材も美味しいし満足です! この日偶然にも地引網のイベントがあって我々の子も魚のおすそ分けを焼いて食べて、大喜びしてました! おでかけした子ども  3歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳  6歳以上  大人 6,000~6,999

営業時間
  • [月・火・水・金・土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

木曜

営業時間
  • [月・火・水・金・土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

木曜

おでかけスポット

本牧山頂公園

JR根岸駅・桜木町駅 バス

山頂からの景色が抜群

投稿日時:2018年06月29日 12:35

電車で行くには難しい場所にあるけど、バスも通っているし駐車場もあるので車があればアクセスに特に苦労はしない大自然満載のとても大きな公園! 公園自体に特別大きな遊具があるわけではないけれど、とても広く視界をさえぎるものも少ないので自由に走らせたりしていても常に目の届く範囲にはいるから安心! バーベキュー場が併設されていてベビーカーでも入れるうえに、近くにイオンがあるので食材の準備もなく楽チンにバーベキューが楽しめそう!! ファミリーが多い地域なので、家族連れも多く周りを気にせずのんびりするにはもってこいな場所♪

おでかけスポット

神奈川県立湘南海岸公園

小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅 徒歩 2分

湘南のビーチ沿いに広がる、“えのすい”のある公園

投稿日時:2018年04月14日 06:38

江ノ島水族館からはかなり歩く鵠沼海岸寄りにあります。 有料の駐車場がありますが海岸沿いなので少し高めです。少し歩くところにマクドナルドなどもあり買い物すれば一定時間無料になるのでうまく利用するとよいと思います。 目の前に海岸が広がり遊具があり気持ちの良い公園です。お天気がよければ富士山もバッチリ見れます。お昼ご飯を持ってピクニックで行きました。 近くの広場では月に一度フリーマーケットを開催しているので覗くだけでも楽しいです。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

根岸森林公園

JR根岸駅桜木町駅

起伏のある丘と木漏れ日が印象的な公園です

投稿日時:2022年03月19日 15:48

家の近くでよく活用してます。 遊具は少ないですが芝生が広く走り回って遊べます。 桜の時期も綺麗で多くの人で賑わってます。

おでかけスポット

山下公園

みなとみらい線元町・中華街駅 4 徒歩 3分

横浜港の歴史や海、夜景を見るのにおすすめ

投稿日時:2022年03月19日 17:38

東京湾に面した公園です。 ベンチに座り、東京湾を見ながらゆっくりくつろぐことができました! 犬の散歩をしてる人も多く、ほっこり。 赤い靴はいてた女の子の像があり、なんともいえない表情に考えさせられました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

神奈川県立三ツ池公園

JR新横浜駅 バス 20分

3つの池と遊具が特徴の公園です

投稿日時:2017年05月29日 23:14

ここは池がたくさんあり、ハイキングウォーキング向けだと思いました。自然に触れさせたかったり時間があるときは大変お薦めです。 遊具もあって、長い滑り台もあり、こどもは何回もその滑り台で滑っていました。夏は結構かや、虫がいて虫除けは必至です。ただ池があるぶん、涼しく感じます。 行ったときはお弁当を持参して行きましたが、やはり持参された方がいいと思います。広さは充分ありますので、土日でも混雑な感じはありません。 おでかけした子ども  4歳 子どもの人数 1 人

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

ぼうさいの丘公園

小田急線本厚木駅 南口 バス 10分

楽しみ方は色々

投稿日時:2022年03月19日 16:11

ローラー滑り台やふわふわドーム、じゃぶじゃぶ池もあるので子供が思いっきり遊べる公園です。

営業時間
  • [全日] 09:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

【閉館】京急油壺マリンパーク

京急線三崎口駅 バス 15分

三浦半島の海の魅力堪能!ミュージカル調のイルカショーなど演出に定評あり!

投稿日時:2022年03月17日 20:21

小さい施設で、コンパクトに見られます。現在は閉館してしまいましたが、キャンプ場になっています。

料金:大人 1,800円

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

箱根海賊船

箱根登山ケーブルカー早雲山駅

3種類の海賊船に乗り、芦ノ湖を冒険!

投稿日時:2018年09月28日 20:27

天気がいまいちだったので大涌谷を断念し、曇り空の中海賊船に乗ることに。 乗り方も下船場所もよくわからなかったのですが、窓口の方に親切に説明頂き、ちょうど出発する船があったので飛び乗りました。 見た目からして豪華だったし、大砲があったり樽があったり遊び心のある海賊船なので、子供達は興奮気味。大人はイスでゆっくり。海風がとっても気持ちよく、曇り空でも楽しめたようでした。外国人の方もたくさんいて、異国の旅のようでそれもまた面白かったです。

おでかけスポット

片瀬西浜・鵠沼海水浴場

小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅 徒歩 5分

1年を通じて観光客で賑わう、江の島の西側にあるビーチ

投稿日時:2018年06月24日 12:17

自宅から自転車で行ける距離なので、冬以外は天気の良い日にはいつも海まで行き砂浜で遊んでいます。 夏休みは特に観光客が多く、海の家などもあり混んでますがそれもひとつの風物詩ですね。ビーチバレーが出来るスペースもあります。 夏場はライフセーバーが監視してくれるので、安心感があります。 近くには江ノ島水族館もあり、水族館→海岸のコースでよく回っています。 海岸の公園もあるので、遊具でも楽しく遊べます。 貝殻を見つけたり、シーグラスも綺麗なものが時々落ちているので拾ったりして遊んでいます。

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

滝沢園キャンプ場

小田急線渋沢駅 バス 25分

都心最寄の本格キャンプ場!!

投稿日時:2018年11月18日 20:56

毎年日帰りバーベキューで遊びに来ています。子供達は普段出来ない川遊びに夢中です。所々流れが急な場所がありますが、水もきれいで浅いところが多いので、小さい子でも楽しめます。駐車場から階段を降りて、川を渡って荷物を運ばなければならないので、準備と片付けは時間がかかりますが、トイレやゴミ捨て場など設備もしっかりしているので気になりません。 お盆や土日を外して行っているので、夏でもいつも空いています。

営業時間
  • [全日] 09:30~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:30~17:00
定休日:

なし