閉じる

東京都で評判のその他おでかけスポット 口コミ数順

東京都で評判のその他おでかけスポット 口コミ数順

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

デックス東京ビーチ

ゆりかもめお台場海浜公園駅 徒歩 2分

お台場の家族で楽しめる大型エンターテインメント複合施設

投稿日時:2022年03月17日 20:12

たくさんのショップが入っています。ショッピングを飽きた子どもの気分転換でテラスへ。海が一望でき気持ちがいいです。ベンチもあるので、ちょっとした休憩もできますよ!

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

屋内・冒険の島 ドコドコ

中央線立川駅 北口 徒歩 3分

絵本のような冒険を自由に体感できる場所

料金:大人 650円 子ども 1,300円

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

おでかけスポット

パセラ銀座店

日比谷線東銀座駅 徒歩 2分

カラオケ「パセラ銀座店」

営業時間
  • [全日] 12:00~05:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 12:00~05:00
定休日:

なし

おでかけスポット

CUORE(クオーレ)

副都心線東新宿 徒歩 7分

マジックバー「CUORE(クオーレ)」

営業時間
  • [全日] 20:00~05:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 20:00~05:00
定休日:

なし

おでかけスポット

KUJIRA

副都心線東新宿駅 徒歩 7分

ショーレストラン「KUJIRA ENTERTAINMENT」

営業時間
  • [平日・土・祝] 20:00~05:00
定休日:

日曜

営業時間
  • [平日・土・祝] 20:00~05:00
定休日:

日曜

おでかけスポット

お台場ダイバーシティ 東京プラザ

ゆりかもめ台場駅 徒歩 5分

お台場ダイバーシティ 東京プラザの紹介です。

投稿日時:2022年03月19日 11:38

ライブハウスや洋服などのお店、グルメもたくさんあるので1日楽しめます。

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

お台場ヴィーナスフォート

りんかい線東京テレポート駅 徒歩 3分

誰もがときめくショッピングモール♪

投稿日時:2022年03月17日 20:48

雨でも楽しめるショッピングモールです。

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

アネビートリムパーク お台場店

りんかい線東京テレポート駅 徒歩 3分

子ども×親 ココロとカラダが満たされるあそびと学びと憩いの場

投稿日時:2019年03月02日 00:04

平日の夕方から入場。 一時間限定と決めて遊びました。 5歳の息子が楽しめる大きめな遊具と3歳の娘も楽しめる小さい子用遊具も分けてあり、幅広い年齢で遊べます。 赤ちゃんスペースと区分けもされているので安心です。 三輪車のように漕ぐタイプの車や工作ブースもあり、写真のように木のブロックで大きな作品も作れます。 二人の子供達が一番ハマったのはトランポリン。 1分で一人ずつ遊ばせてもらえます、この日は空いてたので二人で順番にひたすら飛んでました。 昼間の時間帯はいろんなカリキュラムがあるようで体操教室や作品を作れる工作教室などもあるようでした。 時間に申し込めは料金はかからないようです。 あっという間の一時間で子供達は不満そうでした、一日券や3時間券、フリーパスなどたくさんチケット種類もありました。 飲食は基本禁止、水筒の飲み物はOK、自販機あるのでこちらでの購入分は大丈夫そうです。 オムツ替えや授乳室、子供トイレはありますが大人用のトイレは中にはありません。 ヴィーナスフォート館内での利用となるので先に済ませのがオススメです。

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

アミュージアムキッズパーク昭島店

JR青梅線昭島駅

アミュージアムキッズパーク昭島店の紹介です。

投稿日時:2019年04月07日 17:00

子供にとって楽しいだけでなく、安全な場所であってほしいですね。 時折、若いお父さん方がボール投げに夢中になり、小さいお子さん達が怖い思いをしている姿を度々見受けます。子供の遊び場であるべきはずが大人の遊び場となっており、同じ保護者としては恥ずかしくてたまりません。 お店側としても、TPOをわきまえることが出来ない保護者向けに、張り紙などすべきではないでしょうか。 子供は気に入っている場所なので、今後のお店側の対応に期待しています。

おでかけスポット

ラウンドワンスタジアムダイバーシティ東京プラザ店

りんかい線東京テレポート駅

ラウンドワンスタジアムダイバーシティ東京プラザ店の紹介です。

投稿日時:2018年11月25日 22:44

ラウンドワンスタジアムダイバーシティ東京プラザ店は、ダイバーシティ東京の六階にあります。 週末ということもあり、多くの家族連れで賑わっていました。 かなり賑やかな店内なので、一歳の子どもは長時間はキツイ様子でした。 色々体験できて、雨の日でも思いっきり遊べるのはいいと思います。 同じフロアにマクドナルドもあり、休憩できて良かったです。

おでかけスポット

ラウンドワン府中本町駅前店

JR南武線府中本町駅

ラウンドワン府中本町駅前店の紹介です。

投稿日時:2019年02月02日 22:45

府中本町駅からすぐの場所にあるラウンドワンです。府中駅からも近く歩いていける距離にあります。休日に子供と一緒に遊びにいってきました。家族連れや学生さんが遊びにきていました。クレームゲームやメダルゲーム、たくさんの種類のゲームがありました。クレーンゲームに挑戦しました。簡単にとれそうなキーホルダーを狙いやってみたところ、取れました。これには子供も喜んでくれたので良かったです。他の方も同じクレーンゲームで取れていました。取りやすく積まれているところが嬉しかったです。メダルコーナーも人がたくさんいました。大人の方や小学生のお子さんが楽しんでいました。子供がやりたがっていたので、また行ってみたいとおもいます。ボーリングやカラオケの待ち時間にもゲームができるので時間つぶすのにもいいとおもいます。

おでかけスポット

東急プラザ 蒲田

JR京浜東北線蒲田駅

東急プラザ 蒲田の紹介です。

投稿日時:2018年10月04日 06:29

手みやげを買いに親子で行きました。1階に洋菓子、和菓子のお店がありました。ケーキを買いましたが、お得なセット割がありました。 小さい子ども連れだったので、授乳室を利用しました。授乳室は個室が1つしかなく、あいにく待ち時間がありました。オムツ替えベッドは授乳室だけでなく、お手洗いにもありました。 隣のグランデュオ蒲田とも直結していて、とても便利でした。

おでかけスポット

遊キッズ愛ランド ヤマダ電機LABI品川大井町店

JR京浜東北線大井町駅 中央口 1分

遊キッズ愛ランド ヤマダ電機LABI品川大井町店の紹介です。

投稿日時:2019年08月30日 22:30

大井町のヤマダ電機の3階にあります。今回こちらの施設に伺った理由は、外は雨、でも思いっきり体を動かして遊ばせたい!と思ったからです。 平日に行ったので時間無制限のチケットを購入しました。ちなみに1人500円です。 途中退場したい時は、スタッフの方に言って、再入場のチケットをもらいます。 子供たちはボールプールや風船が風で舞い上がるコーナーで思いっきり遊べました。

営業時間
  • [全日] 10:00~22:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~22:00
定休日:

なし

おでかけスポット

二子玉川ライズ

東急田園都市線、大井町線二子玉川駅 徒歩 5分

ゆったり落ち着いた街の二子玉川でのショッピングセンターやオフィスがある♪

投稿日時:2018年11月30日 22:10

特にイベントが開催されている日時を狙っていくことが多いです。ショッピングセンターが広々としていて、商業施設と公園が合体したようなイメージです。買い物に行こうと言うと子供が嫌がることが多いですが、ライズに行こうと言うとやったーといいます。ただ建物の中に閉じ込められているだけではなくて、中と外を行ったり来たりするのが子供には気持ちが良いのだと思います。

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ポケモンセンターメガトウキョー

東京メトロ有楽町線東池袋駅 徒歩 3分

誕生日にはぜひ行っておきたい場所

投稿日時:2018年11月30日 22:46

親戚の小学生の子どもにプレゼントを買いにこちらへ伺いました。 クリスマスバージョンの商品が多く、とても可愛かったです! ポケモンは海外でも人気があると聞いていましたが、見渡すと外国人だらけ! 外国人も子供もポケモンが好きですが、親もちょうどポケモン世代というご家庭も多いでしょうし、家族みんなで楽しめる場所だと思います。

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

やなせたかしのお店 アンパンマンショップ

丸の内線四ッ谷三丁目駅 2 徒歩 3分

みんなに愛されているアンパンマンのお店

投稿日時:2017年05月24日 09:00

子供もが必ずといっていいほどアンパンマンが大好き。たくさんの商品がならび買い物中に助かったのが、いくつかのおもちゃが使えあきずに子供も遊んでいられること。店内も広くないので、迷子とかまったくなしです。こわなものもあったのかとそこでしかない商品もあり満足でした。 子供もおもちゃで遊べて満足できます! おでかけした子ども  3歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳 2,000~2,999 6歳以上  大人

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 12:00~18:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 12:00~18:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

東京キャラクターストリート

山手線東京駅 八重洲口 徒歩

東京キャラクターストリートの紹介です。

投稿日時:2018年11月24日 20:59

調度今年が10周年だったみたいで、ストリートが可愛くデコレーションされていました!あちらこちらにたくさんのキャラクターがいて楽しかったです!中には東京駅限定の物もチラホラと。限定って聞くとお土産でもないのに買ってしまいました。笑 かなり時間潰せます。早めに行ったつもりが、まだまだ全然見足りませんでした! ストリートというだけあって、広いです!

営業時間
  • [全日] 10:00~20:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:30
定休日:

なし

おでかけスポット

荻窪タウンセブン

JR中央線荻窪駅 北口

荻窪駅目の前でショッピング!

投稿日時:2019年02月16日 16:48

荻窪から駅直結です!タウンセブンと書いてありますが、西友と合体?しているような感じだったので一瞬迷いました。 タウンセブンと西友は普通に行き来出来ます。西友が安価だとするならば、タウンセブンは少し値が張る感じでしょうか。 今回は、7階にあるレストラン街でお食事をしに行きました。レストラン街といっても広くはありません。種類も少ない方だと思います。土日のランチタイムだったのですが、洋食屋さんにすぐ入れる感じだったので入りました。そこはお子様メニューを頼むとコインが貰えて、ガチャガチャが出来ます。男の子用と女の子用にオモチャが分かれていました。ただオモチャを貰うのではなく、ガチャガチャが出来るってのが子供にとっては嬉しいですよね! お子様セットもちゃんとあったので、何不自由なく食事が出来ました!

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

MINANO

京王線・JR南武線分倍河原駅 徒歩 4分

分倍河原駅すぐのショッピングセンター

投稿日時:2019年02月02日 23:03

2019年にいきました。選択する場所がなかったので2018年で投稿します。分倍河原駅からすぐのところにあるミナノにお買い物にいきました。サミットや薬局、モスバーガー、ダイソー、サンキ、お惣菜屋さん、サイゼリア、靴屋など色々なお店が入っているのでお買い物に便利です。2階にあるサンキは掘り出し物もあるので楽しかったです。子供服売り場のかどに小さな滑り台がおいてあり小さなお子さんが買い物がてらに数人遊んでいました。一階にあるサミットは買ったものを食べて休憩できるスペースがあるので子供と休憩するにちょうどいいです。この日は一階のソフトバンクでイベントをやっていました。ピカチュウの人形があり子供は嬉しそうでした。子供とのお買い物にはちょうど良いです。

おでかけスポット

ボーネルンド あそびのせかい セレオ八王子店

中央線八王子駅 徒歩 1分

親子つどいの広場「ゆめきっず」併設 気軽に遊びに行こう!

投稿日時:2017年09月30日 19:40

駅直結でアクセスしやすいし、天気に左右されることもないのでちびっ子にはおすすめです。平日は一日遊び放題のフリーパスがあり、出入り自由なので遊び疲れたらフードコートで休憩して、また遊びに戻るといった使い方もできます。娘はボールプールがお気に入りで、何度ももぐりこんで遊んでいました。他にもボーネルンドのおもちゃがそこらじゅうにあるので遊び放題ですし、トランポリンなどの体を使った遊びもたくさん体験できました。たっぷり遊んで疲れたおかげで夜はすぐに眠ってくれました。 おでかけした子ども  6歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳  6歳以上 1~999 大人 1~999

料金:大人 600円 子ども 600円

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし