閉じる

埼玉県で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

埼玉県で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

キッズユーエスランド(Kid's US.LAND)埼玉上福岡店

東武東上線上福岡駅 徒歩 2分

遊具満載の巨大室内遊園地。Kid's US.LAND 埼玉上福岡店

投稿日時:2018年06月30日 22:08

3歳の娘を連れていきました。食べ物の持ち込みがオッケーだったので違う階にあるSEIYUでお弁当とお菓子を買ってから入場しました。親子プランの様なものがあったので時間無制限で遊べました。平日だったので人は少なくのびのび遊べました。3歳の娘にはちょうど良い遊び道具がたくさんあり汗だくになり遊んでいました。ボールプールにある絵の書いてあるボールを見つけたら飴のプレゼントがあり楽しみながら探していました。お昼をそこで食べれるのも移動しなくて良くて楽でした。マッサージチェアーがあったり広いので親子でたくさん遊べました。

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

水曜

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

水曜

おでかけスポット

キッズユーエスランド(Kid's US.LAND)埼玉熊谷店

秩父鉄道上熊谷駅 徒歩 6分

室内なのに釣り堀まで! Kid's US.LAND埼玉熊谷店

投稿日時:2018年05月28日 12:39

熊谷のイオンに新しくできた施設です。広い店内にはボールプール、トランポリン、ジャングルジム、メリーゴーランドなど色々遊べます。雨の日ものびのび遊べるのがいいです。ゲームコーナーにある太鼓の達人やトーマスの玉入れゲームなどもあり、ゲームが好きなお子様も楽しめます。持ち込みで飲食もできますし、ソファやテーブルもあるのでくつろぎながら子供を見守ることもできます。子供用の貸し衣装もあり、子供達も気にって可愛いスカートやドレスを着て、蜂や妖精に変身して嬉しそうでした。

営業時間
  • [月・火・水・金・土・日・祝] 10:00~21:00
定休日:

木曜

営業時間
  • [月・火・水・金・土・日・祝] 10:00~21:00
定休日:

木曜

おでかけスポット

キャッツアイ 狭山店

西武新宿線狭山市駅 東口 バス 15分

遊び方いろいろ!みんなで楽しめるレジャーランド

投稿日時:2019年03月28日 20:25

ネットで調べてとても楽しそうなアミューズメントパークだったので、少し時間に余裕ある平日に足を伸ばしてきました! 目当てはこちらのレジャスポです!一家族ではなく一人ひとり(たしか小学生以上から)で会員登録が必要なので初回は少し割高感もあります。 10分90円〜という短時間利用のほか、3時間パックなどもありました。この料金プラス、ドリンクバー代が一人あたり100円くらいがかかります。飲食の売店もあるので、お昼挟んで遊ぶのにもいいと思います。 なんと言ってもこちらはどの年代の人も楽しめそうなものがいっぱいあるのです!子供向けにはボールプールやすべり台、ちょっとした乗り物マシーン、着せ替えルームなど、少し大きくなったらゲーセンにある対戦ゲームのようなものもたくさんありますし、大人は漫画コーナーあるのでそこでゆっくりできます! しばらくは楽しめそうなのでまた行きたいと思います!

営業時間
  • [全日] 10:00~05:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~05:00
定休日:

なし

おでかけスポット

むさしの村

東武伊勢崎線加須駅 南口 バス 10分

収穫体験、キャラクターショー、お花見、プールまでなんでもあり!

投稿日時:2019年03月26日 20:55

わたし自身が子供の頃行ったきりでしたが、入場料無料の券をいただいたのをきっかけに何十年ぶりかに遊びに行きました。 50周年ということで、入り口で特製の缶バッチをいただきました。 まだ寒い時期だからか駐車場も園内も空いていてスムーズに周ることができました。 1歳と5歳の子供と一緒に行きましたが、小さい子から大きい子まで楽しめる乗り物が多かったと思います。 下の子は乗り物よりも動物がいるコーナーで餌をあげるのを一番楽しんでいました。 乗り物券でポニーの乗馬もできます。 芝生の広場にはキャラクターショーなどやるステージがあります。 HPを見たら色々なショーの予定があったので、今度はショーに合わせて行きたいです。 暖かくなったらシートやお弁当を持って行き、ピクニックするのも気持ちよさそうでした。 春にはお花見、夏にはプール、野菜の収穫体験やBBQもできるそうなので今度からちょくちょくお世話になりそうです!

料金:大人 1,200円 子ども 650円

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

水曜

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

水曜

おでかけスポット

おふろcafe bivouac

JR高崎線籠原 徒歩 20分

おふろcafe bivouac の紹介です。

投稿日時:2019年02月01日 08:39

グランピングをテーマにレストランにはテントもあります。コミックも沢山。コーヒー飲み放題。天気が悪い日にも運動も出来て、のんびりも出来て楽しめます。大宮のおふろカフェとはまたちょっと違う雰囲気です。電源も使えるので子供のゲームの充電や、コワーキングスペース的な使い方も出来ます。wifiも使えるので助かります。

料金:大人 1,380円 子ども 690円

おでかけスポット

ららぽーと 新三郷

武蔵野線新三郷駅 西口 徒歩 1分

新三郷の大型商業ゾーンは、生活に必要なものが何でもそろう!

投稿日時:2019年03月26日 21:21

こちらのららぽーとはコストコと隣接しているのでコストコのついでに寄ることが多いです。 ちょうど行った日は身体測定のイベントが無料でやっていて参加させていただきました。 子供にとっては初めての握力検査や反復横跳び、幅跳びだったので慣れないながらも一生懸命やっていました。 イベントのない日でも子供が遊べる無料のキッズコーナーがあるので買い物の休憩がてら遊ばせることが多いです。 外の広場みたいなところでは、暖かい時期は水遊びもできたり、有料ですがミニ列車が走っていて乗ることができるので買い物だけでなく、ただ子供を遊ばせにくるのにも適しています。 施設の中にはラウンドワンのスポッチャやトーマスランドもあるので大人の買い物のついでに子供も遊ばせる事ができるので買い物嫌いなうちの子供も、ららぽーと新三郷だったら喜んでついて来てくれます。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

三井アウトレットパーク 入間

西武池袋線入間市駅 バス 15分

キッズアミューズメントも充実の、大人気アウトレットモール

投稿日時:2022年03月20日 21:40

大きなアウトレットモールです。 大人は買い物で楽しむことができ、ミニ汽車が走っていて乗車できるので子どもも楽しめます。 フードコートは子ども用の椅子も置いてあり、トイレにあるおむつ台も清潔で、とても利用しやすかったです。 クリスマス前だったので大きなツリーが置いてあり綺麗でした。

営業時間
  • [平日] 10:00~21:00
  • [土・日・祝] 10:00~22:00
定休日:

なし

営業時間
  • [平日] 10:00~21:00
  • [土・日・祝] 10:00~22:00
定休日:

なし

おでかけスポット

コクーンシティ

JR京浜東北線さいたま新都心駅 東口 徒歩

遊べるショッピングモール

投稿日時:2021年08月23日 21:50

お買い物しやすい施設です。コクーンシティ内にある、カフェザブーケと言うプリンのお店がお気に入り。いつもプリンセットを頼んでいます。

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

アンドナーサリー(&nursery)

東武東上線・有楽町線・副都心線和光市駅 南口 徒歩 9分

こどもには、こどもだけの時間を。 ママにはママだけの大切な時間を。

投稿日時:2018年04月30日 12:40

色々なキッズカフェに行った事があるのですがココは1番最高でした! お店の作り子供を見ながらママ友と話せる。料理は可愛くて美味しい。全体的にお値段が安い。オモチャ沢山。全てにおいて大満足のキッズカフェでした。 また利用したいです!

営業時間
  • [平日・土] 11:00~15:00
定休日:

日曜 / 祝日

営業時間
  • [平日・土] 11:00~15:00
定休日:

日曜 / 祝日

おでかけスポット

ヘルシーカフェのら

JR埼京線中浦和駅 徒歩 10分

ヘルシーな料理と多目的スペースがあるカフェ☆

投稿日時:2019年02月24日 21:31

おもちゃも沢山あって子供も楽しそうにしていました。座敷の席だったので子供も自由にのびのび出来たので良かったです。うちはもうある程度の年齢ですが、寝返りやハイハイの子でも安心して使えるのでいいなあと思いました。 駅からは少し歩きますが、歩けないこともないです。10分ちょうどくらいでした。周りもとても静かで一軒家の穴場カフェという感じです。 ランチは子供用大人用とでメニューがお揃いだったので、同じものを頼んで「おいしいね~」と言い合える感じがすごくよかったです。ヘルシーでおいしかったです。 子育て情報系のチラシ類も豊富で、新しい情報も得られたので良かったです。

営業時間
  • [火・水・木・金・土] 11:30~17:00
定休日:

月曜 / 日曜 / 祝日

営業時間
  • [火・水・木・金・土] 11:30~17:00
定休日:

月曜 / 日曜 / 祝日

おでかけスポット

深谷グリーンパーク

JR高崎線岡部駅

リゾート地をイメージした北関東最大の屋内レジャープールが目玉です!

投稿日時:2017年03月20日 22:13

3歳の娘とお出かけしました。広い芝生は転んでも安心!子供もたくさん走り回ってとても楽しそうでした。ボール遊びなども楽しくできそうなので今度は持参しようと思います。公園ではアスレチックや滑り台もあり何度も繰り返し遊んでいました。大きな花壇があり、春にはチューリップも咲きとても綺麗です。四季のお花も楽しめますので家族でお散歩もいいですね。駐車場は広いですが、パティオやグリーンパーク内で試合や何かイベントをやっている時はかなり混みます。 おでかけした子ども  3歳 子どもの人数 1 人

おでかけスポット

上里カンターレ

JR 高崎線神保原駅 車 10分

太陽とスイーツのリゾート

投稿日時:2018年05月31日 01:50

上里SAのスマートインターをおりてすぐの所に完全予約制のイチゴ狩りができるハウスがあり、予約してイチゴをたくさん食べた後に、すぐ近くのカンターレに寄りました。その日は中にあるパンやさんのパンが安く買える日で、たくさん買ってしまいました!お菓子も試食がおいてあり、楽しくショッピングできました。二階に狭いですがキッズスペースがあり、しばらく遊んでいました。外にもブランコとかありましたが、寒すぎて遊べませんでした。レストランもあり、イチゴを食べてなかったら行ってみたかったです。

営業時間
  • [月・火・木・金] 10:00~18:00
  • [土・日・祝] 10:00~19:00
定休日:

水曜

営業時間
  • [月・火・木・金] 10:00~18:00
  • [土・日・祝] 10:00~19:00
定休日:

水曜

おでかけスポット

ボーネルンド あそびのせかい コクーンシティさいたま新都心店

京浜東北線さいたま新都心駅 徒歩 1分

訪れるたびに驚きがある街、コクーン2の3階にあるキドキド

投稿日時:2022年03月18日 12:54

料金ちょっとお高め。ボーネルンドのおもちゃで遊ぶことができ、帰りにおもちゃも買うことができます。どのおもちゃが好みかがわかって参考になる。1時間では遊び足りずに毎回延長してしまいます。それほど子どもにとっては楽しい場所!小さい子専用の所もあるので安心。室内ならではのボールプールもあって、大人も遊んでる方々が多いです。こどもと楽しい時間がすごせます。

料金:大人 600円 子ども 600円

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

おでかけスポット

キッズキャッスル三郷

JR武蔵野線三郷駅、新三郷駅 徒歩 10分

三郷西インターチェンジ降りてすぐ!「ピアラシティみさと」内の大型屋内遊園地

投稿日時:2018年06月21日 17:50

ゲームセンターの中にある室内遊び場でここは珍しい事に小学生(7歳以上)は入れません。なので小学生がいない分小さい子供は安全にのびのびと遊ぶ事が出来ます。ただ、上の子が小学生、下の子が幼児とかいう場合でも遊びに行けないのが残念。パパとママとかでゲームセンター組と室内遊び場組で分けて行かないと下の子には行かせてあげられません。施設内にはプラレールコーナーやりかちゃんコーナー、滑り台、ボールプールなどがあり、さらに小さい子用のコーナーもあります。

料金:大人 200円 子ども 400円

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

SKIPシティ 映像ミュージアム

JR京浜東北線川口駅 東口 バス 13分

魔法のじゅうたんに乗れる?!

投稿日時:2017年07月27日 21:02

おじゃる丸博目当てに始めて行きました。駅からは遠いいので、バスで行きました。大人は510円、小中学生は250円です。映像がどのように作られているか学ぶことができます。忍たま乱太郎のアフレコができるところが楽しくて、家族で楽しみました。おじゃる丸博は期間限定ですが、ワンフロアだけでしたが見応えがありました。始めにおじゃる丸の名言が書いてあり、ハッとさせられるようなことばがあったり、閻魔大王のお告げなど楽しめる箇所ばかりでした。 おでかけした子ども  7歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳  6歳以上 1~999 大人 1~999

料金:大人 510円 子ども 250円

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

川口市立科学館

JR川口駅 東口 徒歩 5分

見て触れて考える体験型の科学館!

投稿日時:2018年08月18日 11:38

SKIPシティ内にあって、気軽に立ち寄れるカジュアルな感じの科学館です。 夏休み期間中に訪れましたが、大学生のお兄さんが装置の説明をしてくれ、子どもたちはとても興味津々でした。 窓際には水槽が置いてあって、ウーパールーパーを久しぶりに見ました。産まれてまもないウーパールーパーの赤ちゃんもいて、可愛らしかったです。 工作イベントをやっていて、紙コップを使ったアヒルの鳴き声のする装置を作りました。

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

埼玉県こども動物自然公園

東武東上線高坂駅 バス 5分

いっぱい発見!たっぷり体験!のんびりリラックス!!

投稿日時:2022年03月18日 09:26

山の中にある動物園です。 動物との距離が近く、触ることができる動物もいます。 子どもの遊び場や食堂などもあり、たくさん歩いて見て遊んで食べて1日中いても飽きませんでした。

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

智光山公園

西武新宿線狭山市駅 狭山市駅西口 バス 20分

狭山の大自然の中につくられた都市公園 動物園やアスレチックも楽しめる

投稿日時:2018年04月29日 22:18

無料の駐車場が何箇所かありました。 オムツ交換や授乳ができる休憩所もあったので小さいお子さん連れでも来れるかなと思います。 すごい広くて歩いていて気分転換にもなりました。お花も綺麗に咲いていて、緑がたくさんあります。 ベビーカーからも、色々な景色が見れたからか指差しをずっとしてました。笑 子供にも良い刺激になったかと思います。 親の方が疲れてしまって、全て周りきれなかったのでリベンジして行ってないところをまた散策してみたいと思います。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

所沢航空発祥記念館

西武新宿線航空公園駅 徒歩 1分

フライトシミュレーションや、飛ぶことの楽しさを学ぶ

投稿日時:2022年03月18日 08:47

飛行機が好きで歴史を沢山学びながら充実した時間を過ごせました。フライトシミュレーションがあり、混雑時はなかなか難しいですが平日等に行けばスムーズに利用できると思います。 また館内にはショートムービーを見られる場所もあり、雨の日の時間潰しにも良いと思いました。

料金:大人 520円 子ども 100円

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

鉄道博物館

伊奈線(ニューシャトル)鉄道博物館駅 徒歩 1分

鉄道好きにはたまらない!見て、触れて、体験できる鉄道博物館

投稿日時:2022年03月17日 23:08

今まで連れて行ったどの施設よりも、大興奮!3歳男子は夢中でした。駅弁を買ってお外で食べました。新幹線が真横を通るのが嬉しい!

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

火曜