閉じる

北九州市で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ数順

北九州市で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ数順

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

キッズユーエスランド(Kid's US.LAND)北九州小倉店

日豊本線下曽根駅 徒歩 1分

駅前!高速道路からもすぐ!Kid's US.LAND北九州小倉店

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

九州鉄道記念館

鹿児島本線門司港駅 徒歩 3分

ミニ鉄道や運転シミュレーターで電車の運転手さん気分

投稿日時:2018年06月17日 16:20

乗り物が大好きな息子のためにきました。 まず入口から入ると大きな蒸気機関車が展示されてあり、息子は最初から大興奮でした! 実際の電車の中に入って見学が出来、子どもも喜んでいましたが、大人も凄く楽しめました。 電車の運転体験や、ジオラマやキッズスペースなどもあり、息子は終始喜んでいました。 あいにくの雨だったので、ミニ電車みたいなやつに乗れなかったのが残念でしたが、息子はとても楽しかったようで、帰りたくないと泣いていました。また機会があったら行ってみようと思います。

料金:大人 300円 子ども 150円

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

門司港レトロ

JR門司港駅 徒歩

レトロな街並み

投稿日時:2018年06月30日 16:02

家族で門司港レトロに行ってきました。何年か前に花火大会で来た以来で久々でした。門司港レトロは言葉の通りレトロな街並みが並んでおり普段見れない建物が見られます。バナナのたたき売りも時々開催されているのでおススメです!焼きカレーも有名で私たちが食べた所の焼きカレーは生クリームがたっぷりかかっていてとても美味しかったです。門司港レトロから唐津市場に行ける船も出ているので便利です。海峡プラザ内ではお土産も買えたりします。また家族で行きたいです。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

リバーウォーク北九州

鹿児島本線西小倉駅 徒歩 5分

名物の噴水ショー!自然に囲まれた都市型ショッピングモール

投稿日時:2022年03月19日 12:26

ツリーやイルミネーションでクリスマスを味わえました。買い物も楽しくできました。

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

Cafe nonta

若松線若松駅

Cafe nontaの紹介です。

投稿日時:2018年06月22日 13:37

友達と子連れでランチする場所を探していた所、こちらを見つけて2歳の息子を連れて行きました! ランチメニューも豊富で、キッズメニューや子どもイスもあり助かりました。食事の場所にも小さなキッズスペースがありました。 食事が終わると、上の階に上がって大きなキッズスペースで遊ぶことが出来ます。とっても広々としたスペースで平日だった事もあり、ほぼ貸し切り状態で楽しめました。 帰る時には子どもにお菓子もいただきました。またぜひ利用したいと思います。

営業時間
  • [平日] 11:00~17:00
  • [土] 11:00~15:00
定休日:

日曜 / 祝日

営業時間
  • [平日] 11:00~17:00
  • [土] 11:00~15:00
定休日:

日曜 / 祝日

おでかけスポット

北九州市立いのちのたび博物館

鹿児島本線スペースワールド駅 徒歩 5分

見て、触れて、大人も子どももワクワクしながら学べる博物館

投稿日時:2022年03月17日 19:55

とても大きな恐竜の骨格標本があり迫力がものすごいです。色々と展示がありましたが子供が1番喜んだのはフリースペースでした。お土産も普段あまり見かけない恐竜のグッズがたくさん売ってあったのでとても喜んでいました。

料金:大人 600円 子ども 240円

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

北九州市立子どもの館

JR鹿児島本線黒崎駅 徒歩 1分

雨の日でもたっぷり遊べます

投稿日時:2018年10月10日 07:02

室内での遊び場として、子どもたちが県内で一番好きな場所です。 広い館内には、0歳から幼児までが遊べる児童館のようなスペースのほか、大きなボールプールや、ゲームコーナー、運動能力のタイムを競うゲームや、レゴで遊べるコーナーなど、ほんとうにたくさんの体験コーナーがあります。 4歳の息子と、2歳の娘を連れて行きましたが、2人とも飽きることなく丸一日楽しみました! また、一日中遊べて値段が格安! 1日遊びたい放題で、大人500円、子ども300円で遊べちゃいます。 子どももとっても大好きな空間で、暇さえあれば行っています!

料金:大人 500円 子ども 300円

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

おでかけスポット

水環境館

徒歩 10分

紫川に生息する生き物について学習する施設です

投稿日時:2017年04月10日 23:11

水環境館案外知られてない穴場の場所です。 無料な点が魅力です。川の中の魚を観ることができます。行った日は雨でしたが、濁っている水の中でも魚を確認することができました。館内は水槽がいくつもあり、生息している生物を展示しています。子供達はカエルがどこにいるのか見つけて楽しんでいました。地元の川ですが何が生息しているかまでは知らなかったので、とても勉強になりました。もし近くに来られたフラッと寄ってもいいのではと思います。環境を大切にしようと思えてくると思います。 おでかけした子ども  5歳 7歳 子どもの人数 2 人

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし