閉じる

【プレママ向け】糟屋郡のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

【プレママ向け】糟屋郡のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

ファンタジーキッズリゾート 福岡県 福岡店

篠栗線柚須駅 徒歩 12分

イオン福岡東店内で便利!家族で楽しく安心して遊べる大型室内遊園地!!

投稿日時:2019年03月25日 02:30

今まで利用したどこのキッズスペースよりも豪華で広々としていて1日では遊び尽くせない遊び場でした! イオンの中にあり、持ち込みがokなのでお弁当やファーストフードを食べている方もたくさんいました。 1日遊べるチケットはやや高めかなと思いましたが…中に入って納得しました。 床にはきちんとカーペットが引かれていて安全面も考慮されています。 娘は特に砂場がお気に入りで1時間ほど黙々と遊んでました。 係員の方なら乗せてもらうバイクや車のおもちゃも気に入り2.3回なりました。 メダルゲームや衣装に着替えて写真を撮るフォトスペースなどもありました。 驚きなのが、保護者用のマッサージチェアがあったことです。 主人と交代で利用しました。 平日に訪問しましたが、混雑はしていないもののたくさんの方が利用されていたので週末は混みそうだなーと思いました。 とにかく、子供が好きなおもちゃや遊び場がたくさんあるのでおすすめです。 普段、ぐずらない娘が「帰りたくない!」というほどです。笑 是非、また行きたいと思います。

営業時間
  • [平日] 10:00~19:00
  • [土・日・祝] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [平日] 10:00~19:00
  • [土・日・祝] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

猪野公園

西鉄バス猪野駅 徒歩

自然豊かな公園

投稿日時:2018年11月19日 23:31

上流へいくほど水が綺麗です。下流は大人の腰くらいまでの深さがありますが、濁っていてあまり綺麗ではないです。上流は浅く流れがあり、石で流れを作ることで、流れるプールのようにして遊んだりしている子供もいました。浅いので1歳の子供でも安心して遊ばせることができました。小さなお店もあり、小腹を満たすことができます。

おでかけスポット

イオンモール 福岡

JR酒殿駅 徒歩 10分

フロアが広い

投稿日時:2022年03月17日 21:16

子供達が写真を撮れるスポットがあり、毎回楽しみにしてます。

営業時間
  • [全日] 10:00~22:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~22:00
定休日:

なし

おでかけスポット

コストコ 久山店

JR土井駅 車 15分

大型店舗

投稿日時:2022年03月17日 22:26

いつ行っても楽しいです。日本ではなかなかないような大容量の商品が売っていたり、とてもかわいいデザインの洋服が売っていたりします。みんなカートいっぱい買い物をしているのでついつい買いすぎてしまいます。オーガニック食品などもたくさん置いているので嬉しいです。

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

トリアスふれあい動物園

九州自動車道 福岡ICから車で約5分

大型ショッピングモール「トリアス」内の参加型ミニ動物園

投稿日時:2018年05月03日 16:49

小さな動物園なので、正直期待していなかったのですが、行ってビックリ!とても楽しかったです! 園内には、フラミンゴ、カピバラ、ブタ、ビーバー、亀、ウサギ等の動物がいわば放し飼い状態でいます。気づいたら隣にフラミンゴがいたり、よそ見をしていたら亀にけつまずいたり(笑) また、2歳の息子に餌やりを体験させたのですが、噛まれないようにお玉に餌をのせて餌やりができるようになっていました。 けして広くはないですが、あんなにも間近に動物と触れ合うことができて大満足でした!

料金:大人 400円 子ども 400円

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

粕屋町立図書館

福北ゆたか線長者原駅

親子で楽しめる粕屋町立図書館

投稿日時:2017年03月31日 11:39

図書館内は、子ども用の絵本もたくさんありますし、図鑑もあります。小上がりになっている子どもスペースには、手作りの布絵本がたくさんあって、アンパンマンのフェルトでできたおもちゃも子どもたちはお気に入りです。赤ちゃんから楽しめる図書館で、毎月、子供向けの読み聞かせ会もあり、夏と冬は1時間の読み聞かせイベントがあります。 また、図書館の敷地内に魚がいる池もあり、図書館帰りに子どもたちは魚にえさをあげたり、お弁当を食べることも多いです。駅の目の前にあるので、電車も見ることができるので、子どもたちも大好きな場所です。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

四王寺県民の森

JR太宰府駅 車 20分

自然がいっぱいの四王寺県民の森公園

投稿日時:2018年04月29日 22:53

県民の森は、山を登った所にあります。道中はカーブが連続する上、速度抑制のため多くの段差があるので、車に酔いやすい方は注意が必要かもしれません。 県民の森には無料の駐車場があります。GWでも利用者は少なく、余裕で駐車することができました。 駐車場から少し歩くと遊具広場があります。ここまでは道が舗装されていますが、遊具広場から先は凸凹道なので、ベビーカーは難しいかもしれません。 遊具広場以外にも複数の遊歩道があり、まるで探検気分です。草の上を歩いたり、斜面を上り下りしたりするので、履物はサンダルよりスニーカーがいいと思います。

営業時間
  • [全日] 09:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

農産物直販施設なのみの里

福岡インターから車約10分

農産物直販施設なのみの里の紹介です。

投稿日時:2018年05月03日 15:42

道の駅のような施設です。 地元農家直送の野菜や花、味噌等の加工品、また地元企業が作った醤油等、とにかく品数が豊富です!ここに来ればある程度揃うと思います。 地元産ということで、通常のスーパーでは見かけないような商品が多く、とても楽しめました。また手書きの商品説明にも温かみを感じてよかったです。商品棚が割と低めなので、身長90cmの息子でも商品に余裕で手が届きました。 また、お店のトイレは和式のみです。2歳の息子はまだ和式を使ったことがなかったので、一苦労でした。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし