閉じる

全国で評判のショッピング 口コミ数順

全国で評判のショッピング 口コミ数順

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

三井ショッピングパーク ららぽーと富士見

東武東上線ふじみ野駅 東口 バス 20分

ららぽーと富士見の紹介です。

投稿日時:2022年03月21日 03:02

大きなショッピングモールです。 屋外にも室内にも子どもの遊び場があり、色々な年齢の子が楽しめます。 トイザらスやアカチャンホンポなどが入っているので助かります。 駐車場が広いのでとめやすく、通路も広いのでベビーカーも押しやすいです。 トイレも綺麗でおむつの交換もしやすかったです。

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

東京ドームシティ ラクーア

東京メトロ 丸の内線、南北線後楽園駅 1、2番 徒歩 1分

スパ、グルメにショッピング!1日中満足できる人気の複合施設!

投稿日時:2022年03月20日 14:09

都心でこれらだけの広さで寛げるスペースはここ以外にないかと。お風呂やサウナも良いが、ラウンジやリラックスルームが広くて寛げる。土日祝日は混み合うので平日がおすすめ。

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

池袋サンシャインシティ

JR池袋 徒歩 8分

何でも揃った“超”大型複合施設!

投稿日時:2022年03月18日 15:47

地下鉄からは直結、JRでも道がわかりやすいです。ただ地上からだと人が多いので地下鉄で行くのかおすすめ。 ポケモン・ディズニーなどのキャラクターショップ、トイザらス、水族館博物館ホテルプラネタリウム展望台となんでもそろった複合施設。何かしら好きなものがあると思います。 一日いても遊び足りないです。

おでかけスポット

伊勢丹新宿

東京メトロ丸の内線新宿三丁目駅 徒歩 1分

とてもおしゃれなキッズ&ベビーフロアです

投稿日時:2019年09月09日 00:48

駅から少し離れているので、あんまり利用しない百貨店です。新宿のベビー休憩室でいうと、ルミネや高島屋、京王百貨店のほうが駅のそばで便利でよく利用していました。ですが屋上の評判をよく耳にするので気になって行ってみました。屋上は広くて、特にびっくりしたのが沢山の小さなミニすべり台が置いてあったことです。3歳児の娘には小さすぎて物足りなさそうでしたが、1歳前後のよちよち歩きの子などにはちょうどいいサイズで、安心して遊ばせられていいなあと思いました。もっと小さい頃に遊びに行けば良かったです。 ベビー・キッズ関連の売り場も可愛い内装で、真ん中のイベントスペースではタブレットでの学習やお絵かきなどが体験できるPRが行われていて、子供が夢中で遊んでいました。おもちゃ売り場も楽しそうで暫く遊んでいました。

営業時間
  • [全日] 10:30~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:30~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

東武百貨店 池袋店

JR山手線池袋駅 徒歩 1分

キッズ専用の美容室あり

投稿日時:2021年09月17日 13:32

池袋駅直結なので雨の日も安心です。 エレベーターの台数も多く、平日なら人もそんなに多くないのでゆっくり買い物出来ます。 子どもと7階のにこはぴきっずで遊びましたが、ほぼ貸切状態で思いっきり遊べました。

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

京王百貨店 新宿店

JR山手線新宿駅 徒歩 1分

鉄道好きにおすすめです

投稿日時:2019年01月14日 20:26

※ボタンがなかっま関係で2018年1月にしていますが、2019年1月に行った時の情報です。 京王百貨店では、毎年一月になると「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」という駅弁販売の催し物が開催されています。おいしい食事を食べるのが大好きな我が家は、毎年のように足を運んでいます。今年も子供たちを連れて買いにいきました。三連休の最終日の午前中でしたが、とにかく混んでいてにぎわっていました! たくさんのエリアから集まった駅弁のブースが、実演などもまじえながら駅弁を販売しています。 電車やアンパンマンなどのキャラクターのお弁当なども売っているので子供たちもよろこんでいます。そしてかならずそういったお弁当も一つ二つ買ってきています。 ご当地スイーツなどのコーナーもあり、試食もさせてもらえたりもして、親子ともに、今年もかなり楽しめるイベントでした。来年もぜひ足を運びたいと思っています。

営業時間
  • [全日] 10:00~20:15
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:15
定休日:

なし

おでかけスポット

コピス吉祥寺

JR中央線吉祥寺駅 徒歩 2分

吉祥寺を愛し、楽しむ人々の生活に寄り添う「憩いの空間」大型商業施設コピス吉祥寺

投稿日時:2018年11月24日 14:58

吉祥寺に来たら必ず立ち寄ります。なんてったってキャラクターグッズが豊富!!子供だけじゃなく、大人も大興奮しますよ! リラックマ・スヌーピー・トトロ・しろたんなどなど。ギフトにおもちゃではなく、キャラクターグッズを購入するならコピスで大体揃うかと思います。…が、女の子向けかな?男の子は分かりませんがゲームセンターとかにたくさん居ました。何はともあれ子供が楽しめる施設です!

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ららぽーと 海老名

相模線海老名駅 徒歩 1分

海老名駅直結の洗練されたショッピング空間

投稿日時:2019年09月07日 21:05

2019年の8月にららぽーと海老名の中でお神輿をかつぐイベントがあると知り、1歳と、4歳の娘と車で行ってきました。 夏休みといえば夏祭り!夏祭りといえばお神輿〜! 本当は参加資格は小学生以上だったんですが、参加人数が少なかったんでしょうか? 4歳の娘も身長が100センチ以上あれば大丈夫ということなので、参加させてもらいました。また1歳の娘も大人の抱っこで一緒に参加! 2人ともお祭りらしいハッピを着せてもらい、お友達と一緒に『わっしょいわっしょい〜』 お神輿をはじめて担いだ娘。はじめはびっくりしていましたが楽しかったみたいです。最後にはお菓子の詰め合わせまでいただきました。 夏休みのいい思い出になりました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

そごう横浜店

JR 京急 相鉄横浜駅 東口 徒歩 5分

広々とした売り場

投稿日時:2019年02月06日 14:25

横浜駅直結のデパートです。雨が降った時なども繋がっているので便利です。 車で行く場合は沢山提携している駐車場があるので事前に確認していくのがいいと思います。車で行く場合おすすめなのがそごうパーキング館です。 土日は2千円以上デパートで購入すると1時間30分駐車料金が無料になります。 平日なら同じ値段で3時間無料で停められます。 デパートにはディズニーストアーも入っていて子供も喜びました。 横浜ベイクォーターにも繋がっているのでとても便利です。 おすすめは屋上です。遊具など何もありませんが人口の芝生があったり ベンチがあって横浜の海も眺められます。 それに人も少ないので子供を遊ばせるのにとてもよかったです。

おでかけスポット

横浜 ワールドポーターズ

JR京浜東北・根岸線、市営地下鉄桜木町駅 徒歩 10分

みなとみらいエリアの大きなショッピングモール

投稿日時:2019年09月23日 07:24

娘の誕生日だったのでワールドポーターズに行ってきました。 誕生日の前日、当日、翌日は駐車場が無料だったり、その他特典が満載!! たっぷり満喫してきました。 ゲームセンターでクレーンゲームが2回無料だったり、お菓子屋さんで500円以上買うとお菓子の詰め合わせがもらえたり、他にも違うお店では割引があったり、かなりお得!駐車場も土曜日でしたが無料になりました!! 1階のハワイアンタウンで、レナーズのマラサダを食べたんですが、こちらも誕生日クーポンで1個頼むともう1個プレゼント!! マラサダのフォトドロップスで写真撮影〜 こどもも大好きな味でおやつにぴったりでした!!ハワイアンタウンはフードコートのような感じでこども連れでもとても食べやすかったです。 誕生日特典を受ける場合は証明書が必要なので保険証など必ず持参してくださいね!

営業時間
  • [全日] 10:30~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:30~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ジェイアール名古屋高島屋

JR 近鉄 新幹線名古屋駅 徒歩 1分

子供服ブランドがとても充実しています。

投稿日時:2019年03月18日 15:58

帰省した際に、スヌーピー展のチケットをもらったので訪れました。 ちょうどテレビで特集をやっていた翌日だったので子供たちも興味津々でした。 会場に入る前には、高島屋の館内を巡るスタンプラリーがあったのでそちらで遊びました。 スタンプが別館も含めてバラバラの場所にあるため、わりと時間がかかりましたがスタンプを押すのが楽しいようで頑張って歩いていました。 景品を引き換えてから会場に入るとすごい人でした。 メインは動くスヌーピーロボットだったのですが、人だかりで見えないかとあきらめかけていたところ子供たちのスペースを開けてくださった方がいてなんとか観ることができました。 子供たちがいちばん楽しんでいたのは、お絵描きした絵がスクリーンに映るというコーナーでした。 大人も楽しんでおり、展示よりもある意味時間をかけていました。 この時は夏休みだったこともあり、他にもキッズイベントがいろいろと行われていました。 ワークショップもあったようですが、予約でいっぱいになってしまっていたのが残念でした。

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

リバーウォーク北九州

鹿児島本線西小倉駅 徒歩 5分

名物の噴水ショー!自然に囲まれた都市型ショッピングモール

投稿日時:2022年03月19日 12:26

ツリーやイルミネーションでクリスマスを味わえました。買い物も楽しくできました。

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

アミュプラザ博多

JR博多駅 徒歩 2分

お洒落なショップ

投稿日時:2018年04月14日 16:50

1階~10階まである巨大なショッピングビルです! (屋上、地下もあります。) ちょうどレストラン街で野菜中心フェアというのがやっていました! 個人的には野菜大好きなので立ち寄りたかったのですが、子供が野菜嫌い真っ只中なので行けませんでした泣。 1つ1つのお店はわりかしコンパクトな様な気がしました! インフォメーションが3階?あたりにあったのですが、1階にも小さいですがインフォメーションスペースみたいなのがあって、店舗や場所など分かりやすく教えて頂きました!

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

岩田屋本店

西鉄福岡駅 徒歩

お子様連れに優しい

投稿日時:2018年10月12日 23:17

ベビーカーの貸し出しや、ベビールームが充実していて、子連れでも安心してお買い物をすることができるデパートです。 通路は広く、また、エレベーターもたくさんあるので、ベビーカーでの移動がしやすく助かりました。 ベビールームは、とても清潔で、広いオムツ替えコーナーのほか、離乳食を与えることができるスペースもあり、ゆっくりと過ごせました。 また、小さいスペースではありましたが、子どもが遊ぶことのできるスペースもあり、おもちゃもいくつかおいてあったので、2歳になったばかりの娘には、ちょうどよく楽しく遊ぶことができました! 低月齢の子どもから安心していくことのできるデパートだと思います!

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

イオンモール 福岡

JR酒殿駅 徒歩 10分

フロアが広い

投稿日時:2022年03月17日 21:16

子供達が写真を撮れるスポットがあり、毎回楽しみにしてます。

営業時間
  • [全日] 10:00~22:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~22:00
定休日:

なし

おでかけスポット

表参道ヒルズ キッズの森

銀座線表参道駅 A2 徒歩 2分

表参道ヒルズのキッズサービス充実スポット♪

投稿日時:2018年09月17日 19:43

2歳の息子と表参道をお散歩していましたが途中で飽きてきた様子だったので表参道ヒルズに入りました。 地下2階にあるキッズの森へ行きました。 ベビーグッズやおもちゃ、カフェなどもありました。 息子はおもちゃや遊べるスペースで元気を取り戻して、オムツもかえてスッキリしたところでまたお散歩に戻りました。 とても良いひとやすみになったと思います!

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 11:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

新宿高島屋

JR東日本 京王電鉄新宿駅 南口 徒歩 5分

私をきれいにする百華店

投稿日時:2018年11月30日 11:26

週末に、新宿タカシマヤで子供と一緒にお買物とお茶をしました。 レストランフロアに入っているお店は種類豊富で色々と迷いますが、この日はお食事もスイーツも楽しめるカフェ風のお店を選択。中途半端な時間でも営業しているので、やはりデパートのレストランフロアは助かります。同じフロアの外には小さな庭園があり、可愛らしい池やベンチもありました。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

東京ソラマチ

東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅 駅すぐ

大型の商業施設です。

投稿日時:2022年03月19日 08:28

フードコートに買い物スポットと沢山あり充実しています。 スカイツリーのすぐ近くにあり、便利です。 ソラマチの中に入っている「こどもの湯」も、ボールプールにおままごとなど、小さいですが室内遊び場があり楽しいです。

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

マークイズ みなとみらい

東急東横線みなとみらい駅

子連れにやさしいショッピングセンター

投稿日時:2022年03月20日 17:08

地下で地下鉄の駅と直結しているので行きやすいです。 地上階も、クイーンズスクエアから行きやすい場所にあります。 子供向けのお店も多いので、一日楽しめます。 行ったのが暑い日だったので、外にはちいさな噴水がありました。

営業時間
  • [月・火・水・木] 10:00~20:00
  • [金・土・日・祝] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [月・火・水・木] 10:00~20:00
  • [金・土・日・祝] 10:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

マークイズ静岡

JR東海道本線(熱海~浜松)東静岡駅

H&M!ZARA!ユニクロ!

投稿日時:2021年10月03日 22:01

週末は混みますが、雨の日でも濡れずに遊びに行けるので助かります。子供服のお店が多くあり、本屋や100均、フードコートやカフェもあるので半日潰せます。 授乳室や子供用のトイレなども綺麗で充実しているので、子連れでも安心して遊びに行けます。

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~21:00
定休日:

なし