閉じる

【駅近】全国の住宅展示場 口コミ数順

【駅近】全国の住宅展示場 口コミ数順

検索条件:

住宅展示場 / 駅近

8 (1~8件)

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

西宮北口ハウジングギャラリー

阪急神戸本線西宮北口駅

西宮北口ハウジングギャラリーの紹介です。

投稿日時:2018年11月30日 21:11

いつも打ち合わせで西宮北口ハウジングギャラリーでさせてもらってます。 週末になるとよく子ども向けのイベントやその季節にあったワークショップなどが行われています。 こちらの住宅展示場は西宮北口からとても近く徒歩でいけます。 また駐車場もありアンケートを書くと駐車サービスが受けれます。かえりに西宮ガーデンズにも寄れます。

おでかけスポット

海老名ハウジングギャラリー

JR相模線海老名駅

海老名ハウジングギャラリーの紹介です。

投稿日時:2019年02月02日 06:13

海老名駅から歩いてすぐにある住宅展示場「海老名ハウジングギャラリー」 たくさんのきれいで素敵な家がたくさん並ぶ住宅展示場〜素敵な家を見るだけで大人もテンションがあがります。 2019年の1月に1歳と4歳の娘を連れて行きました。当日はハグっとプリキュアのキュアエールとの握手撮影会やふわふわドームなどの遊具で無料で遊べるというイベントをしていました。 プリキュア大好きな4歳の娘は大興奮。 もちろん既に持ち家の方でも特にアンケートもないので無料で利用できます。 ふわふわドームはわなげや、ボールをゴールにシュートするもの、すべり台など全部で5つありました。 娘もしっかり並び5つすべてを遊びました。天気もよくあたたかかったので良かったです。 キュアエールとも念願の写真をとってまらい大満足。 定期的に色々なイベントをしているみたいなのでぜひチェックしてみてください。

おでかけスポット

新百合ヶ丘ハウジングギャラリー

小田急線新百合ヶ丘駅

新百合ヶ丘ハウジングギャラリーの紹介です。

投稿日時:2018年11月11日 15:25

新百合ヶ丘駅から徒歩で行ける住宅展示場です。 プリキュア のイベントがやっていたので行ってきました。 他にも週末に色々なイベントをやっているようです。 オムツがえスペースのあるトイレや、プレイルームもありました。 アンケートを記入して、くじ引きが出来たり、プレゼントを頂くことができました。 プリキュア のトランポリンや、滑り台などは何回でも遊ぶことが出来て、こどもは何度も楽しんでいました。 モデルルームも見学させていただき、ステキなお家を色々見ることが出来ました。

おでかけスポット

馬込ハウジングギャラリー

都営浅草線馬込駅

馬込ハウジングギャラリーの紹介です。

投稿日時:2019年09月29日 21:01

今回はウルトラマンヒーローがたくさんくるイベントがあったので行ってきました。 かなり人気のイベントだった様で、駐車場がいっぱいでなかなか停められませんでした。 住宅を見学するとチケットにスタンプを押してもらえて、抽選に参加できました。 人気のイベントだと早くから並らぶ必要があり、待ち時間が結構あるので、子供が飽きないように時間を潰せるおもちゃなどがあるといいと思います。

おでかけスポット

ABCハウジング 千里住宅公園

つくばエクスプレス万博記念公園駅

ABCハウジング 千里住宅公園の紹介です。

投稿日時:2018年11月30日 22:24

自転車で行ける距離だったので、よく行っていました! キャラクターショーやワークショップなど 子ども向けのイベントが豊富です。 小さいですが、遊具も数ヶ所あり、モデルルームの見学合間に子どもを遊ばせていました。 マイホームを、建てる際にも何度もこちらに足を運びましたが、モデルルームの中にもおもちゃがあり、大人たちが話している間も子どもは飽きずに遊んでいました。

おでかけスポット

DAIKEN 新宿ショールーム

JR山手線新宿駅

DAIKEN 新宿ショールームの紹介です。

投稿日時:2018年11月26日 20:35

初めて行きました。DAIKENさんは、JR南新宿ビル7階の所にあります。ちなみに、JRの新宿駅から徒歩で10分かからないぐらいの所です。この場所に来ただけで、実際の商品をみて、触ることができて、家を建てるときのイメージが膨らみやすいと思います。また、お子さんのためにも、おもちゃが置いてあるので退屈しないと思います。

おでかけスポット

スマートハウジング豊洲まちなみ公園

ゆりかもめ新豊洲駅

スマートハウジング豊洲まちなみ公園の紹介です。

投稿日時:2018年05月20日 18:18

近くの豊洲公園で遊んでいた際、風船をプレゼントしているようで、子連れで遊びに来る方が多かったように思います。私たちも川沿いを散歩していて、広々した展示場がお散歩しやすそうに思い、中に吸い寄せられました(笑)中は白を基調として明るく、素敵だなと思いました。ベビーカーでも見学しやすいようになっていて、子連れにぴったりだと思います。イベントを定期的にやっているので、そういうタイミングで行くのが良いかなと思います。イベントのない土日に行くと、展示場に人が立っていなかったり、中を見学する意思があっても困るな、という印象です。(中にはいらっしゃるのかもしれませんが)良い意味で、ガツガツしていないので、ふらっと見学しやすかったので、気軽に行きやすいなと思いました。

おでかけスポット

仙川駅前住宅公園

京王線仙川駅

仙川駅前住宅公園の紹介です。

投稿日時:2017年01月31日 21:47

京王線仙川駅からすぐ近くの住宅展示場です。大手の住宅メーカーのモデルハウスが立ち並んでいました。私たちが行ったときは機関車トーマスが来ていて、住宅公園内をぐるりと一周することができるというイベントが行われていました。トーマス効果なのか、小さな子どもたちを連れた家族が大勢来ていて、行列を作っていました。我が家の子どもたちもトーマスを見るとテンションを上げ、大よろこびしていました。モデルハウスはどれも新しく、きれいで、素晴らしいおうちばかりでした。駅前にもかかわらず、駐車場が完備されています。 おでかけした子ども  2歳 1歳 子どもの人数 2 人