閉じる

【全面禁煙】全国の植物園 口コミ人気ランキング

【全面禁煙】全国の植物園 口コミ人気ランキング

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

手柄山温室植物園

山陽電鉄本線手柄駅 徒歩 10分

2つの温室が目印 市民憩いの植物園

投稿日時:2018年09月18日 14:05

規模は小さいですが、たくさんの植物があります。 駐車場は有料、そして小さいので、いつも満杯で他の方が出るのを待っています。 入場料もいりますが、私たちは無料の日にいきました。 今回の目当ては食虫植物展でした。たくさんの食虫植物が展示してあり、その生態を知ることができておもしろかったです。 シーズンによって展示してある植物が違ったり、スタンプラリー等もしているので、結構楽しめます。

料金:大人 210円 子ども 100円

営業時間
  • [月・火・水・木・土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

金曜

営業時間
  • [月・火・水・木・土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

金曜

おでかけスポット

小石川植物園

都営三田線白山駅 A1 徒歩 10分

マイナスイオンを感じに小石川植物園へ

投稿日時:2018年04月27日 21:35

最寄り駅からはやや歩きますが、この高級エリアでは珍しい、とても広い敷地のスポットです。幼稚園の子どもと一緒に足を運びましたが、園内を喜んで散策して歩いていました。桜の時期は特に人気のスポットのようですね。季節の花などを楽しめるので、花が好きな女の子には特におすすめですよ。植物園という名前だけあって、植物に関する説明書きが詳しくて、理科の自由研究などにも使えそうなスポットでした。小学校に入ったら、勉強の意味でも何度か足を運ぶことになるかな?とも思いました。

料金:大人 400円 子ども 130円

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 10:30~16:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 10:30~16:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

大多喜ハーブガーデン

外房線茂原駅 バス

ママさんたちに大人気!200種以上のハーブやアロマ、お食事ができる有名施設です

投稿日時:2017年03月29日 20:46

何度か利用しています。大きなハウスの中に、お庭とカフェがありこだわりのハーブ料理がいただけます。雨の日でも楽しめます。ドッグランがハウスの外にあり、ワンチャン連れの方がそこで遊ばせたあとご飯を食べに来るようで、子供はワンチャンに興味津々でした。カフェが犬同伴okで、子供の叫び声も気にならずこちらとしても嬉しいです。入場料がない分、おみやげ屋さんでアロマオイルやハーブを使ったお茶やスパイスやお菓子を、たくさん購入して帰りました。 おでかけした子ども  2歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳  6歳以上  大人 3,000~3,999

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:00
定休日:

火曜

おでかけスポット

あしかがフラワーパーク

両毛線あしかがフラワーパーク駅 徒歩 1分

初夏に咲き誇る大藤と全国1位のイルミ、世界が認めるフラワーパーク

投稿日時:2022年03月18日 18:48

音楽に合わせたイルミネーションはとても綺麗で、子供も喜んでいました。 クリスマスバージョンのイルミネーションも多く、フォトスポットとたくさんありました。 子供には、光おもちゃのプレゼントがありました。

営業時間
  • [全日] 09:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

京都府立植物園

烏丸線北山駅(京都府) 3番 徒歩 1分

複合遊具や野外で読む絵本棚もある歴史ある植物園

投稿日時:2018年11月01日 12:43

かなり広い植物園です。さまざまな植物を楽しむ一方で、ちょっとした遊具があるので、小学生くらいの子も楽しめます。また中央に広い芝生の広場があり、転んでもクッションになるので、歩きだした赤ちゃんの歩行練習の場にも最適です。残念なのがボールが使えないこと。ボール遊び、シャボン玉等は安全の面を考えて禁止されています。駐車料金が一時間ごとに300円かかるので、ご飯を食べたり昼寝をしたりすると、あっという間に膨れ上がってしまうのが残念です。

料金:大人 200円 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

国立科学博物館附属自然教育園

JR目黒駅 東口 徒歩 9分

都会のジャングル

投稿日時:2017年08月22日 05:05

子連れで気軽にいける紅葉スポットを探していて見つけました。 手入れされた人工的な公園や庭園と違って、豊かな自然がそのまま残された森のような教育園で、田舎に帰った気分で森林浴を楽しめました。3歳になったばかりの息子は、森の小道をかけていき、ひょうたん池に映る紅葉を撮ってみたり、コナラの林でどんぐりを拾ったり。プチハイキング気分で、長い長いお散歩を楽しみました。年齢が少し上がると、また違った楽しい方ができそうです。 おでかけした子ども  3歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳  6歳以上  大人 1~999

料金:大人 310円

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:00~16:30
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:00~16:30
定休日:

月曜