閉じる

【0歳向け】全国のアスレチック 口コミ数順

【0歳向け】全国のアスレチック 口コミ数順

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

こどもみらい館

京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅 徒歩 3分

お部屋で思い切りあそべます

投稿日時:2018年10月31日 20:48

室内なので天候を気にせずあそべます。娘はカプラが気に入ったようで、ずうっと熱心に遊んでいました。他にもおままごとはかなり充実していてエプロンをつけて遊んでいました。滑り台など体が動かして遊べる所もあり、子供にはもってこいな場所です。たまに、滑り台を逆走している子供がいて、赤ちゃんやまだまだ小さい子が怖がっている場面を見ることがありますので注意は必要かと思います。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [月・水・木・金・土] 09:00~18:00
  • [日・祝] 09:00~17:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土] 09:00~18:00
  • [日・祝] 09:00~17:00
定休日:

火曜

おでかけスポット

青森市スポーツ公園わくわく広場

青い森鉄道線筒井(青森県)駅

青森市スポーツ公園わくわく広場での紹介です。

投稿日時:2017年09月04日 22:22

この公園で一番印象に残るものは遊具の大きなねぶた! 遠くからでもわかるほど大きいです。 広い原っぱの中で、この遊具はかなりの存在感を示していました。 子どもたちは思いっきり体を動かして遊具にチャレンジしていました。 また、噴水や川の流れもあり、夏には水遊びができます。 私たちが行ったときも暑い日だったので、たくさんの子どもたちが噴水広場で水遊びをしていました。噴水が出てくるたびに大歓声が上がっていました。 のどかで気持ちのいい公園でした。 おでかけした子ども  6歳 3歳 子どもの人数 2 人

おでかけスポット

Playground&Cafe Mon chou chou (モンシュシュ)

JR東海道線静岡駅 南口 車 10分

おしゃれなカフェ&キッズプレイルーム☆

投稿日時:2022年03月19日 20:34

ママ友とのランチにもってこいです。食べるスペースもシャレてるし、2階には大きな滑り台や遊ぶスペースが沢山あります。

料金:大人 1,500円

営業時間
  • [全日] 09:30~16:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:30~16:30
定休日:

なし

おでかけスポット

鬼怒グリーンパーク

JR宝積寺駅 徒歩 35分

「水との出会い」をテーマにした鬼怒川沿いのボート池、水上アスレチック、水遊び広場

投稿日時:2018年05月16日 15:44

家から近いので、よく行きます。 白沢街道沿いと、4号沿いとありますが、小さい子供は白沢街道沿いをオススメします。 4号沿いは水上アスレチックとかなので、小さいお子さんには難しいかもです。 遊具は白沢街道のが小さい子供向けです。 大きなアスレチック、砂場などがあります。 夏は水が出る川があるので、そこも楽しめます。 周りには何にもないので、食べものとか遊ぶためのものは全部持参するのがおすすめです。 白沢街道沿いだと駐車場から、遊具のあるエリアまで少し遠いのでベビーカーとかあると便利ですよ。

おでかけスポット

スマイルホール キッズパーク

JR東海道本線(熱海~浜松)藤枝駅

入場料無料のアスレチック体験施設!

投稿日時:2021年10月03日 22:14

子供が大好きで、いつもここに行きたい!とリクエストされます。暑い日や雨の日でもめいいっぱい体を動かすことができ、なによりこれで無料なのが嬉しいです。スタッフさんもいつも優しく声をかけてくれます。 土日の午前中は特に混んでいますが、時間制になっているので、次の回でもよければ入れます。周りにもスタバや蓮華寺公園の滑り台、カレー屋さんなどがあり子供と一緒に過ごすには良いスポットだと思います。

営業時間
  • [月・火・水・金・土・日・祝] 10:00~17:00
定休日:

木曜

営業時間
  • [月・火・水・金・土・日・祝] 10:00~17:00
定休日:

木曜

おでかけスポット

こどもの国

東急こどもの国線こどもの国駅(神奈川県) 徒歩 3分

駅から徒歩3分♪横浜青葉区のこどものあそびが詰まった夢の公園

投稿日時:2022年03月19日 10:26

ゆっくりできます。平日に行ったので混雑はしていなかったです。一日中楽しめると思います。

料金:大人 600円 子ども 200円

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

水曜

営業時間
  • [月・火・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

水曜

おでかけスポット

渋谷はるのおがわプレーパーク

メトロ千代田線代々木公園駅 徒歩 5分

渋谷はるのおがわプレーパークの紹介です。

投稿日時:2018年04月13日 23:25

木曜日以外プレーリーダー常駐の渋谷区代々木公園そばのプレーパーク、この日はプレーリーダーが考案した落ち葉のトロッコのようなしかけであそびました。かごいっぱいに落ち葉を入れ、木につるしてあるロープとつなぎ、ロープを引っ張り切るとかごがひっくり返って落ち葉がどさーっと落ちてくるというつくりになっています。子供も大人も大喜びで何度も飽きずに遊びました。どんぐりもまだおちていてあつめては「しいのみはおいしいんだよ」と焼いて食べたりしました。

営業時間
  • [月・火・水・金・土・日・祝] 10:00~17:00
定休日:

木曜

営業時間
  • [月・火・水・金・土・日・祝] 10:00~17:00
定休日:

木曜

おでかけスポット

大庭城址公園

小田急江ノ島線善行駅 西口 徒歩 38分

大庭城址公園の紹介です。

投稿日時:2018年05月05日 22:52

夏に5歳と2歳の息子たちと遊びに行きました。 公園に着くまでに階段と坂があり、大人も子どもも大変ですが、とにかく緑が多く気持ちが良い公園です。 小さな子ども向けの遊具とちょっと大きめの子ども向けの遊具が分かれており、それぞれが安全に楽しく遊べるなぁと思いました。 芝生の広場も広く、レジャーシートを敷いてお弁当を食べてのんびりと過ごせました。 駐車場の台数が少ないので花見の時期は混むようです。 蚊が多かったので、虫除けと刺された時の対策が必須です。