ベビーカーVS抱っこ紐 |赤ちゃんとのお出かけに便利なのはどっち?

ベビーカーVS抱っこ紐 |赤ちゃんとのお出かけに便利なのはどっち?

公開日:2019-06-27 | 更新日:2022-09-05

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

赤ちゃんのお出かけ。
「ベビーカーと抱っこ紐、どっちが便利?」と疑問に思うママ・パパもいるのではないでしょうか?

先輩ママ・パパはどうしているのでしょうか?

ベビーカー VS 抱っこ紐

子どもが1歳未満のとき、お出かけで使用したのは「ベビーカーか抱っこ紐のどちらか」を先輩ママに聞いてみました。

1位 ベビーカー 50%
2位 抱っこひも 47%
3位 どちらも使わない 3%

結果はほぼ五分五分!
 
ほとんど差がありませんでした。

先輩ママに、ベビーカーと抱っこ紐のそれぞれのメリットを聞いてみました。ぜひお出かけの際の参考にしてください。

「ベビーカー」のお出かけメリット

ベビーカー

  • 荷物運びが楽
ママ
ベビーカーが荷物運びにも便利なため。
(4歳・男の子のママ)

重い荷物と一緒にお出かけしているママの助けとなってくれるようです。

  • ママ・パパの体が楽
ママ
寝たときに抱っこはつらい。
(7歳と5歳・男の子のママ)
ママ
肩こりがひどいので、抱っこひもは極力使わない方法で出かけました。
(8歳と6歳・男の子、2歳・女の子のママ)

と、長時間抱っこをしていると、体への負担がつらいという悩みも聞こえてきました。ベビーカーの方が、体が疲れづらくて長時間のお出かけには向いているかもしれません!

  • 子どもに刺激を与えたい
ママ
お互い疲れないし、ベビーカーのほうが刺激がありそう。
(6ヵ月・女の子のママ)

と、子どもにとっては前がよく見えるほうがいいのでは、という声も。

「抱っこ紐」のお出かけメリット

抱っこひもを選んだママにも、その理由を聞いてみました。

抱っこ紐

  • 人ごみでも小回りがきく
ママ
電車やエレベーターなど移動のときに身軽なので。
(3歳・女の子のママ)
ママ
電車の乗り降りや人ごみも抱っこひもなら余裕で移動が可能です。
(5歳・男の子のママ)

ママ
ベビーカーは荷物になるから。
(2歳と6ヵ月・男の子のママ)

人がたくさんいる中でも動きやすいというメリットをあげるママの声が多かったです。

  • 子どもが泣いてしまうのを防ぐ
ママ
抱っこでないと泣いていたので。
(2歳・男の子のママ)

中には、ベビーカーを使いたいけれど、子どものためにやむをえず抱っこ紐という声もありました。

お出かけ先に合うものを選ぼう!

今回のアンケートでは、ベビーカーと抱っこ紐それぞれのメリットを考え、お出かけスタイルに合わせて選んでいるというママ・パパが多いことがわかりました。

人が多い場所にいくときは抱っこ紐、荷物が多くなりそうなときや、ママ・パパがお疲れ気味のときはベビーカーなど、お出かけの際の状況によって選ぶのがよいでしょう。

ちょっとしか使わないんだよな…

ベビレンタ

元保育士・あかちゃんのプロが運営!
ベビー用品レンタルサイト、その名もベビレンタ!

「ベビー用品を安く揃えたい」「必要なときだけ使いたい」というママ・パパにおすすめです♪

\業界最安値を目指しています/

ベビレンタはこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
kosodate LIFE(子育てライフ)はよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

\「ベビー用品」カテゴリの特集記事/

ロンパースの下に肌着は必要

突発性発疹から急性脳症になった話

産後の話

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

私たちと一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪