たね歯科クリニック
たね歯科クリニック_1
たね歯科クリニック_2
たね歯科クリニック_3
たね歯科クリニック_4
たね歯科クリニック_5
たね歯科クリニック_6

たね歯科クリニック

阪急京都本線烏丸駅 25番出口 徒歩 5分

休診日:日曜 / 祝日
知覚過敏 / 歯周病 / 予防歯科 / ブリッジ / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯
たね歯科クリニック
たね歯科クリニック_1
たね歯科クリニック_2
たね歯科クリニック_3
たね歯科クリニック_4
たね歯科クリニック_5
たね歯科クリニック_6

土曜も診療。患者さんのペースに合わせて治療計画を立てる歯科医院

当院は京都市下京区室町四条下ル鶏鉾町にあり、京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」から徒歩3分の場所にあります。虫歯、歯周病の治療や、自由診療のインプラント治療、ホワイトニングなどをおこなっております。当院は、虫歯はなるべく削らない、麻酔注射の痛みを和らげる表面麻酔を施すなど、患者様一人ひとりに寄り添った診療を心掛けております。通院しやすいように、患者さまのペースに合わせた治療計画を立てておりますので、お仕事や育児などでお忙しい方も、いつでもお気軽にご来院ください。

当院は京都市下京区室町四条下ル鶏鉾町にあり、京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」から徒歩3分の場所にあります。虫歯、歯周病の治療や、自由診療のインプラント治療、ホワイトニングなどをおこなっております。当院は、虫歯はなるべく削らない、麻酔注射の痛みを和らげる表面麻酔を施すなど、患者様一人ひとりに寄り添った診療を心掛けております。通院しやすいように、患者さまのペースに合わせた治療計画を立てておりますので、お仕事や育児などでお忙しい方も、いつでもお気軽にご来院ください。

診療受付時間・休診日

休診日
日曜 / 祝日
10:00 ~ 13:00
15:00 ~ 20:00
10:00 ~ 14:00

京都府京都市下京区室町四条下ル鶏鉾町501番地YONEZAWA BLDG.室町綾小路4階 (大きな地図で見る)
京都府京都市下京区室町四条下ル鶏鉾町501番地YONEZAWA BLDG.室町綾小路4階
(大きな地図で見る)

こだわり

たね歯科クリニック_こだわり_1

患者様の豊かな食生活のために、なるべく削る量を抑えた虫歯治療

たね歯科クリニック_こだわり_1

歯は削るほど弱くなっていくので、虫歯の治療では、削る範囲を抑えることを心掛けております。痛みが苦手な患者様に対しては、麻酔液を注入する前に表面麻酔で歯茎を麻痺させ、麻酔の針が刺さる痛みを和らげるようにしています。また、治療中はできるだけ恐怖心を感じさせないよう、お顔にタオルを掛ける配慮などをして、どなたでも気軽に通院できる環境作りに取り組んでおります。治療の前には通院回数や金額についてもお話しして、患者様にご納得して治療を受けていただけるよう努めています。

歯は削るほど弱くなっていくので、虫歯の治療では、削る範囲を抑えることを心掛けております。痛みが苦手な患者様に対しては、麻酔液を注入する前に表面麻酔で歯茎を麻痺させ、麻酔の針が刺さる痛みを和らげるようにしています。また、治療中はできるだけ恐怖心を感じさせないよう、お顔にタオルを掛ける配慮などをして、どなたでも気軽に通院できる環境作りに取り組んでおります。治療の前には通院回数や金額についてもお話しして、患者様にご納得して治療を受けていただけるよう努めています。

たね歯科クリニック_こだわり_2

スムーズな治療のため、歯周病についてご理解いただくことを大切に

たね歯科クリニック_こだわり_2

歯周病については、治療前に患者様に2つの特徴をお伝えするようにしています。1つは、症状が数日の間に良くなったり悪くなったりを繰り返すということです。そのため、虫歯のように一度治療をすれば落ち着くのではなく、継続して治療に臨んでいただく必要があります。もう1つは、歯周病は、歯を失う大きな原因になりかねないということです。スムーズな治療をご提供するためにも、まずはご説明をおこない、歯周病についてしっかりと知っていただくように努めてまいります。

歯周病については、治療前に患者様に2つの特徴をお伝えするようにしています。1つは、症状が数日の間に良くなったり悪くなったりを繰り返すということです。そのため、虫歯のように一度治療をすれば落ち着くのではなく、継続して治療に臨んでいただく必要があります。もう1つは、歯周病は、歯を失う大きな原因になりかねないということです。スムーズな治療をご提供するためにも、まずはご説明をおこない、歯周病についてしっかりと知っていただくように努めてまいります。

たね歯科クリニック_こだわり_3

患者様お一人おひとりのライフスタイルに合わせた治療計画

たね歯科クリニック_こだわり_3

当院では、都合の良い日に通っていただきやすいように、さまざまな工夫をおこなっています。治療が長引くと最後まで通えるか不安に感じる患者様のためにも、お一人おひとりのご都合に合わせ、柔軟にスケジュールを調整できるように心掛けています。治療時間の調整もできますので、「まとめて治療したい」「通院にあまり時間が割けない」という患者様も通っていただきやすいかと思います。当日にならないと予定がわからない場合でも、ご連絡いただければ、空いている時間をご提案するなどして対応するようにしています。

当院では、都合の良い日に通っていただきやすいように、さまざまな工夫をおこなっています。治療が長引くと最後まで通えるか不安に感じる患者様のためにも、お一人おひとりのご都合に合わせ、柔軟にスケジュールを調整できるように心掛けています。治療時間の調整もできますので、「まとめて治療したい」「通院にあまり時間が割けない」という患者様も通っていただきやすいかと思います。当日にならないと予定がわからない場合でも、ご連絡いただければ、空いている時間をご提案するなどして対応するようにしています。

EPARKからのおすすめポイント

四条駅から徒歩3分。2駅が利用できて通院しやすい好立地

京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」より徒歩3分、阪急京都本線「烏丸駅」から徒歩5分という好アクセスで、電車で通いやすい環境です。

京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」より徒歩3分、阪急京都本線「烏丸駅」から徒歩5分という好アクセスで、電車で通いやすい環境です。

平日は夜20時まで、土曜も診療。忙しい方も通いやすい

水曜日を除く平日は夜20:00まで、また土曜日にも診療をしているので、仕事や育児で忙しい方も都合に合わせて通院できます。なお、日曜日、祝日は休診です。

水曜日を除く平日は夜20:00まで、また土曜日にも診療をしているので、仕事や育児で忙しい方も都合に合わせて通院できます。なお、日曜日、祝日は休診です。

しっかりとカウンセリングをおこない治療のゴールを設定

しっかりとカウンセリングをしてから治療計画をたてるようにしています。最初にゴール設定することを重要視しているので、治療の方向性にズレが生じにくいです。

しっかりとカウンセリングをしてから治療計画をたてるようにしています。最初にゴール設定することを重要視しているので、治療の方向性にズレが生じにくいです。

半個室の診療室やスリッパへの履き替え不要で通院のストレスへ配慮

診療室は半個室になっており、大きな口を開けても周囲の目が気にならないよう気配りしています。また、土足のまま院内に入れるようにして、わざわざスリッパに履き替えるわずらわしさにも配慮しています。

診療室は半個室になっており、大きな口を開けても周囲の目が気にならないよう気配りしています。また、土足のまま院内に入れるようにして、わざわざスリッパに履き替えるわずらわしさにも配慮しています。

専用の洗浄機や滅菌器を導入するなど、感染症予防への取組み

気持ちよく通院できるような環境作りのため、感染症予防に取り組んでいます。専用の洗浄機や滅菌器を導入して、患者さんが気兼ねなく治療をうけやすいように配慮しています。

気持ちよく通院できるような環境作りのため、感染症予防に取り組んでいます。専用の洗浄機や滅菌器を導入して、患者さんが気兼ねなく治療をうけやすいように配慮しています。

自由診療(保険外診療)

ホワイトニング

事前のご説明を重視し、ご納得いただいたうえでホワイトニングをご提供します

たね歯科クリニック_ホワイトニング

事前のご説明を重視し、ご納得いただいたうえでホワイトニングをご提供します

歯の黄ばみやくすみが気になりながらも、ホワイトニングでどの程度色味が変化するのか、継続して取り組むことができるのかなど、ご不安な方もいらっしゃるのではないでしょうか。そのようなご不安を解消できるように、当院は事前カウンセリングに力を入れています。 カウンセリングでは、患者さまのご希望やお悩みを伺い、色見本であるシェードガイドを用いて目指す白さのゴールを確認していきます。また、色味の変化はご自身では気づきにくいため、当院ではホワイトニング前後のお口の写真を撮影し、それを見比べることで変化を実感いただけるよう工夫しています。変化をご確認いただければ、施術へのモチベーションにもつながるでしょう。 施術の流れやホワイトニングのメリット、デメリット、費用についてもていねいにお伝えいたします。ご不明な点があれば、お気兼ねなくご質問ください。

歯の黄ばみやくすみが気になりながらも、ホワイトニングでどの程度色味が変化するのか、継続して取り組むことができるのかなど、ご不安な方もいらっしゃるのではないでしょうか。そのようなご不安を解消できるように、当院は事前カウンセリングに力を入れています。 カウンセリングでは、患者さまのご希望やお悩みを伺い、色見本であるシェードガイドを用いて目指す白さのゴールを確認していきます。また、色味の変化はご自身では気づきにくいため、当院ではホワイトニング前後のお口の写真を撮影し、それを見比べることで変化を実感いただけるよう工夫しています。変化をご確認いただければ、施術へのモチベーションにもつながるでしょう。 施術の流れやホワイトニングのメリット、デメリット、費用についてもていねいにお伝えいたします。ご不明な点があれば、お気兼ねなくご質問ください。

すべての自由診療メニューを見る

施設名

たね歯科クリニック

タネシカクリニック

予約
住所
京都府京都市下京区室町四条下ル鶏鉾町501番地YONEZAWA BLDG.室町綾小路4階 (大きな地図で見る)
京都府京都市下京区室町四条下ル鶏鉾町501番地YONEZAWA BLDG.室町綾小路4階
(大きな地図で見る)
アクセス
阪急京都本線烏丸駅 25番出口 徒歩 5分
烏丸線四条駅(京都市営) 3番出口 徒歩 3分
診療受付時間・休診日
休診日
日曜 / 祝日
10:00 ~ 13:00
15:00 ~ 20:00
10:00 ~ 14:00
電話 075-585-5444
駐車場
なし
治療内容 知覚過敏 / 歯周病 / 予防歯科 / ブリッジ / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 訪問歯科診療 / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯
感染症対策 ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 院内を消毒液清拭 / 応急的治療のみ対応 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染が疑われる場合の診療延期 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒
特徴 夜間診療(18時~) / 駅近 / 男性医師 / 急患対応
誤りのある情報の報告