土曜日の午後も診療し、できるだけ天然の歯を残す虫歯治療をしています
虫歯の治療では天然の歯を残せるように、できるだけ削る量を最小限に抑えられるように努めています。悪化して歯の根まで虫歯が進行していたとしても、できるだけ抜かないように治療して天然の歯を残しています。
お口の小さな変化にも気づけるように、いつも同じ歯科衛生士が患者様を担当いたします。さらに虫歯などを早期に発見できる可能性が高まりますので、定期的に検診を受けられることをおすすめしています。
診療受付時間・休診日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
14:30 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | |
14:30 ~ 17:30 | ● | 休 | 休 |
口コミ
-
2022年06月30日 19:27
投稿者:投稿者さん(40代 / 男性)
5.0いいね!施設5対応5治療5防菌5この医院のよかった点施設清潔感 / 内装・設備 / アクセス 対応人柄・気づかい 治療説明 / 丁寧さ 治療内容つめ物・かぶせ物 -
2022年04月21日 19:58
投稿者:ななさん(20代 / 女性)
-
2021年03月12日 11:42
投稿者:みみみさん(40代 / 女性)
4.3いいね!施設4対応4治療4防菌5この医院のよかった点施設清潔感 / 内装・設備 対応人柄・気づかい / 電話・受付対応 治療説明 / 丁寧さ 治療内容親知らず
自由診療(保険外診療)
矯正歯科
透明で目立ちにくいマウスピース装置で、より計画的に歯並びの改善を目指す矯正歯科

透明で目立ちにくいマウスピース装置で、より計画的に歯並びの改善を目指す矯正歯科
矯正治療で歯並びをきれいに整えることのメリットは、口元の見た目を改善できるだけではありません。例えば、歯並びや噛み合わせが正しくなって歯磨きがしやすくなり、虫歯や歯周病のリスクを軽減させることにもつながります。お口の健康を保つことができれば、結果として歯の寿命を延ばすことにも役立つでしょう。矯正治療に使用する装置にはいくつかの種類がございますが、当院の矯正歯科ではマウスピース矯正をメインにご提案しています。なぜなら、マウスピース矯正であれば精密検査のデータをもとに治療のシミュレーションが可能で、より計画的に進めていくことができると考えているからです。また、装置が透明のため治療中でも目立ちにくく、お食事や歯磨きの際は患者様ご自身で取り外しがおこなえる点もメリットかと思います。マウスピース矯正での治療が難しい患者様にはワイヤー矯正をご案内するなど、状況に応じて柔軟に対応してまいります。歯並びを気にされている方はもちろん、過去に矯正治療を受けたものの、仕上がりに納得されていない方も、ぜひ当院にご相談いただければ幸いです。
小児矯正
お子様の成長を利用し、歯並びや噛み合わせに影響する癖や習慣も改善に導く小児矯正

お子様の成長を利用し、歯並びや噛み合わせに影響する癖や習慣も改善に導く小児矯正
お子様の歯並びがガタガタしていたり、出っ歯や下の歯が上の歯よりも前に出ている状態(受け口)だったりして、心配されている親御様は多いのではないでしょうか。そのような場合はもちろん、お口をぽかんと開けている、歯を食いしばる、飲み込む際に舌を突き出すなどといった癖があるお子様も、矯正治療をご検討ください。当院では、4歳から5歳頃のお子様に治療をご案内しています。なぜなら、顎骨の成長をコントロールしやすく、歯並びや噛み合わせに影響のある癖や習慣を直しやすい時期だと考えているからです。小児矯正は、お子様の成長する力と矯正装置を利用して、永久歯がきれいに並ぶスペースをつくることが目的の治療となります。より良い時期に治療を開始できれば、治療期間を短くすることも期待できるため、まずは無料カウンセリングでご相談いただければ幸いです。
施設名 |
れおファミリー歯科 レオファミリーシカ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
武蔵野線東川口駅 北口 徒歩 1分
埼玉高速鉄道線東川口駅 出口 徒歩 1分
埼玉高速鉄道線浦和美園駅 車 9分
武蔵野線南越谷駅 車 20分
武蔵野線東浦和駅 車 14分
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付時間・休診日 |
休診日
日曜 / 祝日
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話 | 048-446-6622 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クレジットカード | 自由診療のみ可 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療内容 | 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯 / 矯正歯科 / クリーニング / 顎関節症 / 美容診療 / 噛み合わせ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
感染症対策 | ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 雑誌・新聞・ウォーターサーバー撤去 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 応急的治療のみ対応 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / 受付にビニールカーテンなど設置 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染防止の院内研修を実施 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 予約人数・時間の制限 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ラバーダム使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒 / 非接触型決済対応 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 夜間診療(18時~) / 駅近 / 個室制 / 男性医師 / 女性医師 / キッズスペースあり / バリアフリー / 診療チェア数5台以上 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |