小児矯正|医療法人社団 湖秋会(本院) 吉祥寺セントラルクリニック

中央本線吉祥寺駅 北口 徒歩 1分

4.0いいね!
休診日:日曜 / 祝日
根管治療 / 歯周病 / 予防歯科 / 小児矯正 / 知覚過敏 / ドライマウス / ブリッジ / 保険診療 / 小児歯科 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯 / 矯正歯科 / 抜歯 / クリーニング / 差し歯 / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療 / 笑気麻酔
ネット予約 24時間受付  
電話予約 注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
0066-9802-054428
医療法人社団 湖秋会(本院) 吉祥寺セントラルクリニック_小児矯正

幼いうちから小児矯正を受けることが、結果的にお子様のご負担軽減につながります

お子様の歯が生えかわる時期に、親御様が歯並びを心配されてご相談いただくケースが多いです。当院からも、乳歯が永久歯に生えかわり始める7歳頃から矯正治療をご提案しております。小児矯正には、矯正装置を使用して顎の骨を広げ、これから生えてくる永久歯をきれいに並べるために必要なスペースをつくることを目的とした「Ⅰ期治療」と、大人の矯正治療と同様、歯を動かして歯列を整えていく「Ⅱ期治療」がございます。お子様によってはⅠ期治療だけで終了となることもありますが、幼い頃からしっかりと治療を受けておくことで、Ⅱ期治療へ進むことになった場合でも、永久歯を抜歯せずに歯並びを整えられる可能性が高まります。カウンセリングでは治療開始の時期などをご提案することも可能ですので、まずはお子様と一緒にご来院いただければ幸いです。

当院の特徴(小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース矯正
  • 保障制度あり
  • 矯正歯科専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • トータルフィー(定額制)
  • 相談無料
医療法人社団 湖秋会(本院) 吉祥寺セントラルクリニック_無料カウンセリングを実施。ご相談から診断まで、スムーズに対応いたします

無料カウンセリングを実施。ご相談から診断まで、スムーズに対応いたします

歯並びの矯正は自由診療となるため、お金と時間がかかります。そこで当院は、矯正治療を検討中のお子様と親御様に向けて、無料カウンセリングをご用意しました。まずはお子様の口内状況をチェックして、矯正治療についてのご説明をいたします。その後、診断に必要なレントゲンやお顔の写真撮影などをおこない、検査結果に基づいた治療計画をご提案いたします。矯正治療を担当する歯科医師と歯科衛生士がチームを組んで対応し、ご相談から診断までをスムーズに進められるよう努めていますので、お気兼ねなくご来院ください。

医療法人社団 湖秋会(本院) 吉祥寺セントラルクリニック_吉祥寺駅に隣接するビルのなかにある歯科医院。お子様だけでもご来院いただきやすい環境づくりに注力

吉祥寺駅に隣接するビルのなかにある歯科医院。お子様だけでもご来院いただきやすい環境づくりに注力

矯正治療は、長期にわたって定期的なご来院をお願いしているため、歯科医院への通いやすさも重要なポイントになるかと思います。当院は、中央本線「吉祥寺駅」の北口に隣接するビルのなかにあり、お子様の学校や習い事の帰り、休日のお出かけついでなどにもお立ち寄りいただきやすいのではないでしょうか。また、当院には矯正治療を担当する歯科医師が複数在籍しており、比較的診療枠を取りやすくなっています。矯正中に、装置の破損や歯の痛みといった急なトラブルが発生した場合でも柔軟に対応できることは、当院の強みの一つです。

小児矯正診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

小児矯正相談

標準料金

0円(税込)

■相談料: 0円
■検査料: 0円

リスク・副作用 -
  • その他の料金

    矯正治療期間中は、調整料・管理料として1回のご来院につき5,500円(税込)いただきます。
    治療終了後には保定装置代として、片顎38,500円(税込)かかります。
    当院でⅠ期治療を受けられた方がⅡ期のワイヤー矯正を受けられる場合には410,000円(税込)~450,000円(税込)の2期矯正治療費がかかります。当院で第Ⅰ期矯正を受けられていない方は通常の成人矯正の費用となります。
    検査材料費として、2500円(税込)かかります。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン/医院ローン(無金利)
    ※PayPay、iD、Suica、nanaco、楽天Edy、WAONなどの電子マネーもご利用いただけます。
    ※デンタルローンは、スルガ銀行をご用意しております。
    ※院内分割支払い(無金利)は、800,000円(税込)以上は4分割(3ヵ月毎に支払い)、600,000円(税込)以上は3分割(最初に半額、残金は3ヵ月毎に支払い)、300,000円(税込)以上は2分割(3ヵ月毎に支払い)となります。詳しくはお問い合わせください。
    ※部分矯正は一括払いとなっております。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

床矯正

床矯正
  • 第1期矯正(目安6~10歳)

標準料金

346,000円~379,000円(税込)

(小児矯正Ⅰ期)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】280,000円
    【調整料】66,000円~99,000円

  • 治療回数目安:

    12-18回

  • 治療期間目安:

    1年-1年6カ月

  
治療内容 ■このような方におすすめ
Ⅰ期治療として使用する矯正装置で、顎が成長段階にあるお子さまにご提案する治療方法です。
装置の特徴 床(しょう)と呼ばれるプレート状の装置を装着していただき、装置に付いたネジを段階的に締めていくことで、歯並びのアーチを広げていくという矯正方法です。アーチを広げて永久歯がきれいに並ぶスペースを作ることを目的としているため、基本的に抜歯は行いません。装置は取り外し可能なので、食事や歯磨きは普段通り行えます。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • その他の料金

    矯正治療期間中は、調整料・管理料として1回のご来院につき5,500円(税込)いただきます。
    治療終了後には保定装置代として、片顎38,500円(税込)かかります。
    当院でⅠ期治療を受けられた方がⅡ期のワイヤー矯正を受けられる場合には410,000円(税込)~450,000円(税込)の2期矯正治療費がかかります。当院で第Ⅰ期矯正を受けられていない方は通常の成人矯正の費用となります。
    検査材料費として、2500円(税込)かかります。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン/医院ローン(無金利)
    ※PayPay、iD、Suica、nanaco、楽天Edy、WAONなどの電子マネーもご利用いただけます。
    ※デンタルローンは、スルガ銀行をご用意しております。
    ※院内分割支払い(無金利)は、800,000円(税込)以上は4分割(3ヵ月毎に支払い)、600,000円(税込)以上は3分割(最初に半額、残金は3ヵ月毎に支払い)、300,000円(税込)以上は2分割(3ヵ月毎に支払い)となります。詳しくはお問い合わせください。
    ※部分矯正は一括払いとなっております。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正
  • 第2期矯正(目安11歳~)

標準料金

509,000円~542,000円(税込)

(小児矯正Ⅱ期)

  • 料金内訳(税込):
  • 【装置料】410,000円
    【調整料】99,000円~132,000円

  • 治療回数目安:

    18-24回

  • 治療期間目安:

    1年6カ月-2年

  
治療内容 ■このような方におすすめ
Ⅱ期治療として行います。幅広い症例に対応できる治療方法なので、症例を選ばず、さまざまなお子さまにお選びいただけます。
装置の特徴 歯の表面にブラケットと呼ばれる装置を取り付け、ゴムなどを使いブラケットにワイヤーを固定し、力を加えることで歯を動かしていきます。ワイヤーにかける力を調整することで、幅広い症例に対応できることが特徴です。
当院は金属製のブラケットと、目立ちにくい透明なブラケットをご用意しています。使用するブラケットの種類により料金が異なります。
リスク・副作用 リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • その他の料金

    矯正治療期間中は、調整料・管理料として1回のご来院につき5,500円(税込)いただきます。
    治療終了後には保定装置代として、片顎38,500円(税込)かかります。
    当院でⅠ期治療を受けられた方がⅡ期のワイヤー矯正を受けられる場合には410,000円(税込)~450,000円(税込)の2期矯正治療費がかかります。当院で第Ⅰ期矯正を受けられていない方は通常の成人矯正の費用となります。
    検査材料費として、2500円(税込)かかります。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード/デンタルローン/医院ローン(無金利)
    ※PayPay、iD、Suica、nanaco、楽天Edy、WAONなどの電子マネーもご利用いただけます。
    ※デンタルローンは、スルガ銀行をご用意しております。
    ※院内分割支払い(無金利)は、800,000円(税込)以上は4分割(3ヵ月毎に支払い)、600,000円(税込)以上は3分割(最初に半額、残金は3ヵ月毎に支払い)、300,000円(税込)以上は2分割(3ヵ月毎に支払い)となります。詳しくはお問い合わせください。
    ※部分矯正は一括払いとなっております。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

治療の流れ

カウンセリング

医療法人社団 湖秋会(本院) 吉祥寺セントラルクリニック_カウンセリング

お口の中を見せていただき、お子さまと親御さまが感じているお悩みやご要望を具体的に伺います。その後、治療の流れや矯正装置ごとの特徴、大体の費用と治療期間を簡単にご説明いたします。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安15-30分

検査

医療法人社団 湖秋会(本院) 吉祥寺セントラルクリニック_検査

診断をご希望された患者さまには、レントゲン撮影や歯の型取り、口内の写真撮影など、診断に必要な検査も行います。後日、検査結果を踏まえ、治療について改めて具体的にご説明いたします。状況によっては、検査は別日に行う場合もございます。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安15-30分

診断

医療法人社団 湖秋会(本院) 吉祥寺セントラルクリニック_診断

検査後に再度ご来院いただき、具体的な治療方法や使用する矯正装置、治療期間、トータルでかかる費用についてご説明いたします。
診断のお申し込みには、5,500円(税込)かかります。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

事前治療

医療法人社団 湖秋会(本院) 吉祥寺セントラルクリニック_事前治療

検査で虫歯などの問題が見つかった場合は、矯正治療を始める前に治療を先行して済ませます。特に問題がないようでしたらクリーニングなどを行い、矯正治療をスムーズに始められるようお口の状態を整えます。

  • 来院回数目安複数回
  • 所要時間目安30分

矯正治療開始

医療法人社団 湖秋会(本院) 吉祥寺セントラルクリニック_矯正治療開始

クリーニングでお口の中をきれいにしてから、装置を装着していきます。この時、不具合や違和感がないか細かくチェックを行います。装着完了後は、矯正治療中に注意していただきたいポイントについてご説明いたします。
矯正装置はお口の状態に合わせて装着していきますので、状況によっては複数回ご来院いただく場合もございます。

  • 来院回数目安1-2回
  • 所要時間目安30分-1時間

調整

医療法人社団 湖秋会(本院) 吉祥寺セントラルクリニック_調整

月1回程度のペースで通院していただき、矯正治療の進行具合のチェックや装置の調整を行います。
通院を怠ると計画通りに治療が進まず、治療期間が長引く原因になります。矯正治療をきちんと終えられるよう、定期的な通院を継続していただきますようお願いします。

  • 来院回数目安12-18回
  • 所要時間目安15-30分

経過観察・保定

医療法人社団 湖秋会(本院) 吉祥寺セントラルクリニック_経過観察・保定

ご希望する位置まで歯を動かせたら、その位置を維持するため、約2年の保定期間に入ります。
まずは保定開始から1カ月後にご来院いただき、検査を行います。その後、3カ月後、半年後、1年後と少しずつ期間を延ばしていきます。最終的には、2年後にご来院いただいた際に検査を行い、後戻りがないことを確認します。
2年経過後も、後戻りが起きないわけではありません。来院していただくのは2年後ですが、その後も時間を定めて装着していただくことを勧めています。そうすることがメンテナンスとなり、治療終了後も美しい歯並びを維持することができます。

  • 来院回数目安複数回
  • 所要時間目安15-30分

施設名

医療法人社団 湖秋会(本院) 吉祥寺セントラルクリニック

キチジョウジセントラルクリニック

予約

電話予約 注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
0066-9802-054428

24時間受付 ネット予約
無料通話
電話予約
注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
住所
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-18ジョージフォーラムビル3F・5F (大きな地図で見る)
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-18ジョージフォーラムビル3F・5F
(大きな地図で見る)
アクセス
中央本線吉祥寺駅 北口 徒歩 1分
京王井の頭線井の頭公園駅 出口 徒歩 13分
京王井の頭線三鷹台駅 出口 徒歩 23分
中央本線三鷹駅 南口 徒歩 24分
西武新宿線上石神井駅 出口 車 16分
診療受付時間・休診日
休診日
日曜 / 祝日
09:35 ~ 14:00
15:00 ~ 19:00
【休診日】日、祝、その他※また、初診・カウンセリングの受付は18:30までとなります。※矯正治療に関しては9:35~始まる日と11:00~始まる日がございますので、お電話でご確認ください。
電話 0422-28-0552
クレジットカード 自由診療のみ可
駐車場
なし
治療内容 根管治療 / 歯周病 / 予防歯科 / 小児矯正 / 知覚過敏 / ドライマウス / ブリッジ / 保険診療 / 小児歯科 / 親知らず / インプラント / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯 / 矯正歯科 / 抜歯 / クリーニング / 差し歯 / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療 / 笑気麻酔
特徴 夜間診療(18時~) / 駅近 / 個室制 / 男性医師 / 女性医師 / 絵本あり / バリアフリー / 診療チェア数5台以上 / 診療チェア数10台以上 / 先生の人数(常勤)5人以上 / 先生の人数(常勤)10人以上 / スタッフの人数(常勤)5人以上 / スタッフの人数(常勤)10人以上 / 急患対応 / 初診優先
誤りのある情報の報告
ネット予約 24時間受付
電話予約
注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
0066-9802-054428
閉じる