料金・メニュー|たかくら歯科クリニック

IRいしかわ鉄道線金沢駅 出口 車 5分

休診日:木曜 / 日曜 / 祝日
根管治療 / レーザー治療 / 歯周病 / 知覚過敏 / 予防歯科 / ドライマウス / ブリッジ / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯 / クリーニング / 抜歯 / 差し歯 / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療 / 障がい者治療
ネット予約 24時間受付  
電話予約 注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
0066-9803-202896

自由診療(保険外診療)の費用

ホワイトニング

ホームホワイトニング

相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

20,000円~25,000円

2週-4週

2回

リスク・副作用

薬剤の影響で一時的にしみる可能性があります。
オフィス(上下)

相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

30,000円~35,000円

1日

1回

リスク・副作用

薬剤の影響で一時的にしみる可能性があります。

入れ歯・義歯

ノンクラスプデンチャー

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

120,000円~220,000円

2週-4週

3-5回

リスク・副作用

強度が弱い為、破損に十分にご注意ください。
コバルトクロム義歯

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

160,000円~250,000円

2週-4週

3-5回

リスク・副作用

他の義歯に比べ汚れが溜まりやすい為、メンテナンスを怠らないようにしてください。
チタン義歯

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

200,000円~300,000円

2週-4週

3-5回

リスク・副作用

金属アレルギーの方は使用できない場合があります。
シリコンデンチャー

標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

150,000円~200,000円

2週-4週

3-5回

リスク・副作用

メンテナンスを定期的に行う必要があります。
シリコンの部分が永久的ではありません。

その他

フッ素塗布

標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

1,000円

1日

1回

リスク・副作用

塗布直後にうがいや飲食をすると、フッ素の作用が低くなってしまいます。
シーラント(1歯)

標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

500円

1日

1回

リスク・副作用

硬いものや粘着のあるものを食べると外れてしまうことがあります。

予防歯科

フッ素塗布

標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

1,000円

1日

1回

リスク・副作用

フッ素の過剰摂取は、急性中毒(一度に大量に摂取した場合)、 慢性中毒(急性中毒は起こさないが、頻回に長期間摂取した)などの中毒症状を起こします。ただし、歯科のフッ素塗布で過剰摂取になる恐れは極めて低いです。また、歯の形成期に過度にフッ素を摂取すると歯のフッ素症(斑状歯)が発生する場合があります。


(過剰摂取)推定中毒量は、5歳児(体重18Kg)が週5回法のフッ化物洗口液(0.05%フッ化ナトリウム溶液)を40人分一度に飲んだ場合に到達(厚生労働省 フッ化物の急性中毒量 e-ヘルスネット)また、フッ素を塗った場合でも、ブラッシング不足や磨き残しがあれば虫歯はできてしまいます。フッ素は虫歯ができにくくなるだけで、通常の歯ブラシ、歯間掃除などは必要です。


備考

フッ素を塗布して、歯をコーティングし虫歯に強い歯にする予防歯科処置です。もともとフッ素は体内に存在している物質の一つなので安心して使用することが可能です。特に、塗布する時期に制限がないため、生えたての乳歯にも塗布することが可能です。



監修医情報

菊地由利佳先生


【プロフィール】

日本歯科大学新潟生命歯学部卒業

新潟大学医歯学総合病院にて研修

都内歯科医院にて勤務

シーラント

標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

500円

1日

1回

リスク・副作用

歯と歯の隙間や、歯と歯茎の間などには使えません。前歯の裏や奥歯の凸凹部分などの歯の溝部分のみに行います。また、一度つけても外れてしまうリスクがあります。定期検診でチェックが必要です。

また、シーラントを施す際は、歯の汚れをしっかり落としておく必要があります。不潔な状態でシーラントを塗ると、歯とシーラントの間に虫歯が繁殖するリスクが高くなります。


備考

シーラントは、歯の溝をシーラント材で埋める、または、シーラント材の中に含まれるフッ化物により再石灰化作用を促進する虫歯予防法です。フッ素塗布との併用によって虫歯予防の働きが高くなります。



監修医情報

菊地由利佳先生


【プロフィール】

日本歯科大学新潟生命歯学部卒業

新潟大学医歯学総合病院にて研修

都内歯科医院にて勤務

補綴

ジルコニア

標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

45,000円~50,000円

1-2週間

3回

リスク・副作用

透明感が少ないため、前歯には使えないことがあります。また、歯ぎしりや食事などで噛み合う歯を傷つける可能性があります。噛み合わせや歯ぎしりの強い方には、破損防止のマウスピースをご案内することがあります。
天然歯を削る量が多くなる場合があります。
ジルコニア

標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

85,000円~90,000円

1-2週間

3回

リスク・副作用

透明感が少ないため、前歯には使えないことがあります。また、歯ぎしりや食事などで噛み合う歯を傷つける可能性があります。噛み合わせや歯ぎしりの強い方には、破損防止のマウスピースをご案内することがあります。
天然歯を削る量が多くなる場合があります。
オールセラミック

標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

40,000円~45,000円

1-2週間

3回

リスク・副作用

強い力がかかると割れたり欠けたりする場合があります。また、歯ぎしりや食事などで噛み合う歯を傷つける可能性があります。噛み合わせや歯ぎしりの強い方には、破損防止のマウスピースをご案内することがあります。
天然歯を削る量が多くなる場合があります。
オールセラミック

標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

70,000円~75,000円

1-2週間

3回

リスク・副作用

強い力がかかると割れたり欠けたりする場合があります。また、歯ぎしりや食事などで噛み合う歯を傷つける可能性があります。噛み合わせや歯ぎしりの強い方には、破損防止のマウスピースをご案内することがあります。
天然歯を削る量が多くなる場合があります。
e-max

標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

40,000円~45,000円

1-2週間

3回

リスク・副作用

強い力がかかると割れたり欠けたりする場合があります。噛み合わせや歯ぎしりの強い方には、破損防止のためにマウスピースをご案内することがあります。金属単体の素材と比較すると、天然歯を削る量が若干多くなることがあります。
e-max

標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

70,000円~75,000円

1-2週間

3回

リスク・副作用

強い力がかかると割れたり欠けたりする場合があります。噛み合わせや歯ぎしりの強い方には、破損防止のためにマウスピースをご案内することがあります。金属単体の素材と比較すると、天然歯を削る量が若干多くなることがあります。
ハイブリッドセラミック

標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

20,000円~25,000円

1-2週間

3回

リスク・副作用

強い力がかかると割れたり欠けたりする場合があります。噛み合わせや歯ぎしりの強い方には、破損防止のためにマウスピースをご案内することがあります。経年変化により変色する可能性があります。金属単体の素材と比較すると、天然歯を削る量が若干多くなることがあります。
ハイブリッドセラミック

標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

40,000円~45,000円

1-2週間

3回

リスク・副作用

強い力がかかると割れたり欠けたりする場合があります。噛み合わせや歯ぎしりの強い方には、破損防止のためにマウスピースをご案内することがあります。経年変化により変色する可能性があります。金属単体の素材と比較すると、天然歯を削る量が若干多くなることがあります。
メタルボンド

標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

60,000円~65,000円

1-2週間

3回

リスク・副作用

金属アレルギーや歯茎の変色の恐れがあります。使用する部位や見る角度によっては、内側の金属が見えてしまうこともあります。また、オールセラミックと比べると透明感が劣ります。

ホワイトニング

ホームホワイトニング

相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)

20,000円~25,000円

治療期間目安

治療回数目安

2週-4週

2回

リスク・副作用

薬剤の影響で一時的にしみる可能性があります。
オフィス(上下)

相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込)

30,000円~35,000円

治療期間目安

治療回数目安

1日

1回

リスク・副作用

薬剤の影響で一時的にしみる可能性があります。

入れ歯・義歯

ノンクラスプデンチャー

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)

120,000円~220,000円

治療期間目安

治療回数目安

2週-4週

3-5回

リスク・副作用

強度が弱い為、破損に十分にご注意ください。
コバルトクロム義歯

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)

160,000円~250,000円

治療期間目安

治療回数目安

2週-4週

3-5回

リスク・副作用

他の義歯に比べ汚れが溜まりやすい為、メンテナンスを怠らないようにしてください。
チタン義歯

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込)

200,000円~300,000円

治療期間目安

治療回数目安

2週-4週

3-5回

リスク・副作用

金属アレルギーの方は使用できない場合があります。
シリコンデンチャー

標準料金(税込)

150,000円~200,000円

治療期間目安

治療回数目安

2週-4週

3-5回

リスク・副作用

メンテナンスを定期的に行う必要があります。
シリコンの部分が永久的ではありません。

その他

フッ素塗布

標準料金(税込)

1,000円

治療期間目安

治療回数目安

1日

1回

リスク・副作用

塗布直後にうがいや飲食をすると、フッ素の作用が低くなってしまいます。
シーラント(1歯)

標準料金(税込)

500円

治療期間目安

治療回数目安

1日

1回

リスク・副作用

硬いものや粘着のあるものを食べると外れてしまうことがあります。

予防歯科

フッ素塗布

標準料金(税込)

1,000円

治療期間目安

治療回数目安

1日

1回

リスク・副作用

フッ素の過剰摂取は、急性中毒(一度に大量に摂取した場合)、 慢性中毒(急性中毒は起こさないが、頻回に長期間摂取した)などの中毒症状を起こします。ただし、歯科のフッ素塗布で過剰摂取になる恐れは極めて低いです。また、歯の形成期に過度にフッ素を摂取すると歯のフッ素症(斑状歯)が発生する場合があります。


(過剰摂取)推定中毒量は、5歳児(体重18Kg)が週5回法のフッ化物洗口液(0.05%フッ化ナトリウム溶液)を40人分一度に飲んだ場合に到達(厚生労働省 フッ化物の急性中毒量 e-ヘルスネット)また、フッ素を塗った場合でも、ブラッシング不足や磨き残しがあれば虫歯はできてしまいます。フッ素は虫歯ができにくくなるだけで、通常の歯ブラシ、歯間掃除などは必要です。


備考

フッ素を塗布して、歯をコーティングし虫歯に強い歯にする予防歯科処置です。もともとフッ素は体内に存在している物質の一つなので安心して使用することが可能です。特に、塗布する時期に制限がないため、生えたての乳歯にも塗布することが可能です。



監修医情報

菊地由利佳先生


【プロフィール】

日本歯科大学新潟生命歯学部卒業

新潟大学医歯学総合病院にて研修

都内歯科医院にて勤務

シーラント

標準料金(税込)

500円

治療期間目安

治療回数目安

1日

1回

リスク・副作用

歯と歯の隙間や、歯と歯茎の間などには使えません。前歯の裏や奥歯の凸凹部分などの歯の溝部分のみに行います。また、一度つけても外れてしまうリスクがあります。定期検診でチェックが必要です。

また、シーラントを施す際は、歯の汚れをしっかり落としておく必要があります。不潔な状態でシーラントを塗ると、歯とシーラントの間に虫歯が繁殖するリスクが高くなります。


備考

シーラントは、歯の溝をシーラント材で埋める、または、シーラント材の中に含まれるフッ化物により再石灰化作用を促進する虫歯予防法です。フッ素塗布との併用によって虫歯予防の働きが高くなります。



監修医情報

菊地由利佳先生


【プロフィール】

日本歯科大学新潟生命歯学部卒業

新潟大学医歯学総合病院にて研修

都内歯科医院にて勤務

補綴

ジルコニア

標準料金(税込)

45,000円~50,000円

治療期間目安

治療回数目安

1-2週間

3回

リスク・副作用

透明感が少ないため、前歯には使えないことがあります。また、歯ぎしりや食事などで噛み合う歯を傷つける可能性があります。噛み合わせや歯ぎしりの強い方には、破損防止のマウスピースをご案内することがあります。
天然歯を削る量が多くなる場合があります。
ジルコニア

標準料金(税込)

85,000円~90,000円

治療期間目安

治療回数目安

1-2週間

3回

リスク・副作用

透明感が少ないため、前歯には使えないことがあります。また、歯ぎしりや食事などで噛み合う歯を傷つける可能性があります。噛み合わせや歯ぎしりの強い方には、破損防止のマウスピースをご案内することがあります。
天然歯を削る量が多くなる場合があります。
オールセラミック

標準料金(税込)

40,000円~45,000円

治療期間目安

治療回数目安

1-2週間

3回

リスク・副作用

強い力がかかると割れたり欠けたりする場合があります。また、歯ぎしりや食事などで噛み合う歯を傷つける可能性があります。噛み合わせや歯ぎしりの強い方には、破損防止のマウスピースをご案内することがあります。
天然歯を削る量が多くなる場合があります。
オールセラミック

標準料金(税込)

70,000円~75,000円

治療期間目安

治療回数目安

1-2週間

3回

リスク・副作用

強い力がかかると割れたり欠けたりする場合があります。また、歯ぎしりや食事などで噛み合う歯を傷つける可能性があります。噛み合わせや歯ぎしりの強い方には、破損防止のマウスピースをご案内することがあります。
天然歯を削る量が多くなる場合があります。
e-max

標準料金(税込)

40,000円~45,000円

治療期間目安

治療回数目安

1-2週間

3回

リスク・副作用

強い力がかかると割れたり欠けたりする場合があります。噛み合わせや歯ぎしりの強い方には、破損防止のためにマウスピースをご案内することがあります。金属単体の素材と比較すると、天然歯を削る量が若干多くなることがあります。
e-max

標準料金(税込)

70,000円~75,000円

治療期間目安

治療回数目安

1-2週間

3回

リスク・副作用

強い力がかかると割れたり欠けたりする場合があります。噛み合わせや歯ぎしりの強い方には、破損防止のためにマウスピースをご案内することがあります。金属単体の素材と比較すると、天然歯を削る量が若干多くなることがあります。
ハイブリッドセラミック

標準料金(税込)

20,000円~25,000円

治療期間目安

治療回数目安

1-2週間

3回

リスク・副作用

強い力がかかると割れたり欠けたりする場合があります。噛み合わせや歯ぎしりの強い方には、破損防止のためにマウスピースをご案内することがあります。経年変化により変色する可能性があります。金属単体の素材と比較すると、天然歯を削る量が若干多くなることがあります。
ハイブリッドセラミック

標準料金(税込)

40,000円~45,000円

治療期間目安

治療回数目安

1-2週間

3回

リスク・副作用

強い力がかかると割れたり欠けたりする場合があります。噛み合わせや歯ぎしりの強い方には、破損防止のためにマウスピースをご案内することがあります。経年変化により変色する可能性があります。金属単体の素材と比較すると、天然歯を削る量が若干多くなることがあります。
メタルボンド

標準料金(税込)

60,000円~65,000円

治療期間目安

治療回数目安

1-2週間

3回

リスク・副作用

金属アレルギーや歯茎の変色の恐れがあります。使用する部位や見る角度によっては、内側の金属が見えてしまうこともあります。また、オールセラミックと比べると透明感が劣ります。

施設名

たかくら歯科クリニック

タカクラシカクリニック

予約

電話予約 注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
0066-9803-202896

24時間受付 ネット予約
無料通話
電話予約
注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
住所
石川県金沢市若宮1-65 (大きな地図で見る)
石川県金沢市若宮1-65
(大きな地図で見る)
アクセス
IRいしかわ鉄道線金沢駅 出口 車 5分
診療受付時間・休診日
休診日
木曜 / 日曜 / 祝日
09:00 ~ 12:30
14:00 ~ 18:30
14:00 ~ 17:00
祝日のある週の木曜日は通常診療です。
電話 076-232-2022
クレジットカード 自由診療のみ可
駐車場
あり
治療内容 根管治療 / レーザー治療 / 歯周病 / 知覚過敏 / 予防歯科 / ドライマウス / ブリッジ / 小児歯科 / 保険診療 / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 訪問歯科診療 / 口臭 / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 虫歯 / クリーニング / 抜歯 / 差し歯 / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療 / 障がい者治療
感染症対策 ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 感染性廃棄物の適切な廃棄 / スタッフ感染防護対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 感染が疑われる場合の診療延期 / マスク着用 / 入室時手指消毒 / 付添者の院外待機 / 予約人数・時間の制限 / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 歯科ユニットウォーターライン除菌装置導入 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒
特徴 夜間診療(18時~) / 男性医師 / キッズスペースあり / 絵本あり / バリアフリー / 急患対応 / 院内処方
誤りのある情報の報告
ネット予約 24時間受付
電話予約
注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
0066-9803-202896
閉じる