旭川市 旭山動物園
旭川市 旭山動物園_1
旭川市 旭山動物園_2
旭川市 旭山動物園_3
旭川市 旭山動物園_4
旭川市 旭山動物園_5
旭川市 旭山動物園_6

旭川市 旭山動物園

函館本線旭川駅 東口 バス 40分

定休日:なし
動物園
旭川市 旭山動物園
旭川市 旭山動物園_1
旭川市 旭山動物園_2
旭川市 旭山動物園_3
旭川市 旭山動物園_4
旭川市 旭山動物園_5
旭川市 旭山動物園_6

数多くのメディアでも取り上げられている北国の動物園

テレビや雑誌でも多く取り上げられている旭川市旭山動物園。
動物たちの行動展示による、今までにない動物園の表現方法の先駆けの動物園でもあります。園内は様々な展示工夫がされていて、子どもはもちろん、大人も感嘆の声をあげてしまうほどに楽しめます。手作り感満載の仕掛けが随所にあり、ホッキョクグマの迫力ある動きや、ペンギンが自由に泳ぎまわっている姿、ユキヒョウを真下から観察したりと珍しい体験が満載の動物園は、とにかく時間が過ぎるのを忘れて楽しめます♪

テレビや雑誌でも多く取り上げられている旭川市旭山動物園。
動物たちの行動展示による、今までにない動物園の表現方法の先駆けの動物園でもあります。園内は様々な展示工夫がされていて、子どもはもちろん、大人も感嘆の声をあげてしまうほどに楽しめます。手作り感満載の仕掛けが随所にあり、ホッキョクグマの迫力ある動きや、ペンギンが自由に泳ぎまわっている姿、ユキヒョウを真下から観察したりと珍しい体験が満載の動物園は、とにかく時間が過ぎるのを忘れて楽しめます♪

営業時間・定休日

定休日
なし
09:30 ~ 17:15

2020年度開園期間と休園日
<夏期開園>
4月29日(水)~10月15日(木) 9:30~17:15
 お盆期間中の夜の動物園8月10日(月)~8月16日(日)開園中は、 ~21:00
10月16日(金)~11月3日(火・祝) 9:30~16:30
<冬期開園>
11月11日(水)~4月7日(水) 10:30~15:30

<休園日>
4月8日~28日、11月4日~11月10日、12月30日~1月1日

2020年度開園期間と休園日
<夏期開園>
4月29日(水)~10月15日(木) 9:30~17:15
 お盆期間中の夜の動物園8月10日(月)~8月16日(日)開園中は、 ~21:00
10月16日(金)~11月3日(火・祝) 9:30~16:30
<冬期開園>
11月11日(水)~4月7日(水) 10:30~15:30

<休園日>
4月8日~28日、11月4日~11月10日、12月30日~1月1日

北海道旭川市東旭川町倉沼 (大きな地図で見る)
北海道旭川市東旭川町倉沼
(大きな地図で見る)

アイコンの説明

  • 駐車場

    利用時間や台数制限を設けている場合もございますので、注意事項等ご確認ください。

  • 無料駐車場

    無料開放時間や台数制限を設けている場合もございますので、注意事項等ご確認ください。

  • 屋内施設

    雨天や寒暖等の天候を気にせず、一年中楽しめるスポットです。

  • 授乳スペース

    スペースによっては入場制限がございますので、注意事項等ご確認ください。

  • 給湯設備

    お子さまのミルク用給湯設備がございます。詳細は注意事項等ご確認ください。

  • おむつ交換室

    おむつ交換台や、おむつを捨てるためのゴミ箱がございます。

  • ベビーカー入場

    ベビーカーでも入場できるスポットです。複数人のお子さまとのおでかけも安心です。

  • ベビーカー貸出

    貸出可能台数や貸出場所は、注意事項等をご確認ください。

  • キッズスペース

    お子さまが楽しんで遊べるスペースを設けております。

  • キッズメニュー

    アレルギー情報については、注意事項等ご確認ください。

  • ペット同伴

    ペットの種類・大きさに条件がある場合もございますので、注意事項等ご確認ください。

  • バリアフリー

    設備内容や対応可能サービスは、注意事項等ご確認ください。

  • 託児所

    事前予約が必要な場合もございますので、注意事項等ご確認ください。

アイコンの説明
  • 旭川市 旭山動物園_駐車場
  • 旭川市 旭山動物園_無料駐車場
  • 旭川市 旭山動物園_屋内施設
  • 旭川市 旭山動物園_授乳スペース
  • 旭川市 旭山動物園_給湯設備
  • 旭川市 旭山動物園_おむつ交換室
  • 旭川市 旭山動物園_ベビーカー入場
  • 旭川市 旭山動物園_ベビーカー貸出
  • キッズスペース
  • キッズメニュー
  • ペット同伴
  • バリアフリー
  • 託児所

施設名

旭川市 旭山動物園

アサヒカワシアサヒヤマドウブツエン

住所
北海道旭川市東旭川町倉沼 (大きな地図で見る)
北海道旭川市東旭川町倉沼
(大きな地図で見る)
アクセス
函館本線旭川駅 東口 バス 40分
【高速道路から】
旭川北ICで降り、道道37号線を旭川空港方面へ左折します。
道なりに約8km進み、工業団地1条1丁目(コンビニが角にある交差点)で左折し、道なりに約2km進むと、旭山動物園正門に到着します。

【旭川空港から】
旭川空港から道道68号線を経由し、道道37号線で右折します。
東神楽町中心部、東旭川町旭正を経て道なりに10km進み、東旭川町日の出を右折し、道なりに約1km進むと、旭山動物園正門に到着します。
【美瑛・富良野方面から】
国道237号線を旭川方面へ走り、旭川市に入ってから西神楽1線18号の交差点(信号あり)を右折します。
道道68号~道道37号を約15キロメートル進むと、動物園通へ出るので交差点を右折し、動物園通を1キロメートルほど進むと、旭山動物園正門に到着します。
【タクシーでのご来園】
★旭川駅から旭山動物園
所要時間:約30分
料金:約3,000円

★旭川空港から旭山動物園
所要時間:約30分
料金:約3,500円
営業時間・定休日
定休日
なし
09:30 ~ 17:15
2020年度開園期間と休園日
<夏期開園>
4月29日(水)~10月15日(木) 9:30~17:15
 お盆期間中の夜の動物園8月10日(月)~8月16日(日)開園中は、 ~21:00
10月16日(金)~11月3日(火・祝) 9:30~16:30
<冬期開園>
11月11日(水)~4月7日(水) 10:30~15:30

<休園日>
4月8日~28日、11月4日~11月10日、12月30日~1月1日
電話 0166-36-1104
駐車場
あり
カテゴリ 動物園
特徴 無料駐車場あり / 屋内施設 / 屋外施設 / ベビーカー入場可 / ベビーカー貸出あり / おむつ交換室あり / 授乳スペースあり / 給湯施設あり

掲載している情報についてのご注意

各店舗・施設の情報(所在地、受付時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行うことをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

誤りのある情報の報告
閉じる