仁慈礼クリニック

仁慈礼クリニック

東武伊勢崎線・春日部駅 東口 1分

休診日:日曜 / 祝日
心療内科 / 精神科
仁慈礼クリニック

診療時間・休診日

休診日
日曜 / 祝日
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 18:00

※火曜・木曜・土曜は午前のみ

※火曜・木曜・土曜は午前のみ

埼玉県春日部市粕壁東1-1-1みかわやビル3F (大きな地図で見る)
埼玉県春日部市粕壁東1-1-1みかわやビル3F
(大きな地図で見る)

こだわり

仁慈礼クリニック_こだわり_1

カウンセリングで症状の原因を探り、西洋薬や漢方薬で対応します

仁慈礼クリニック_こだわり_1

心療内科では、心の問題から起こる頭痛や肩こり、不眠などの症状に対応しています。ほかの診療科で改善できなかった方が当院へいらっしゃることがあるほか、家事や育児の疲れ、仕事の疲労などが背景にある女性患者様も多く来院されています。お悩みの背景は年齢によってさまざまですので、患者様一人ひとりの症状や原因を知るためにまずはカウンセリング的な診察をいたします。症状の緩和に使用する薬について、西洋薬に不安を感じる患者様には漢方薬の処方をおこなっています。漢方薬には独特のにおいや苦みがありますので、飲みやすい方法を指導しています。西洋薬と漢方薬の併用など、患者様の希望に合わせた処方も可能です。

心療内科では、心の問題から起こる頭痛や肩こり、不眠などの症状に対応しています。ほかの診療科で改善できなかった方が当院へいらっしゃることがあるほか、家事や育児の疲れ、仕事の疲労などが背景にある女性患者様も多く来院されています。お悩みの背景は年齢によってさまざまですので、患者様一人ひとりの症状や原因を知るためにまずはカウンセリング的な診察をいたします。症状の緩和に使用する薬について、西洋薬に不安を感じる患者様には漢方薬の処方をおこなっています。漢方薬には独特のにおいや苦みがありますので、飲みやすい方法を指導しています。西洋薬と漢方薬の併用など、患者様の希望に合わせた処方も可能です。

仁慈礼クリニック_こだわり_2

うつ病の診療では、患者様の良い点を大切にしたアドバイスをします

仁慈礼クリニック_こだわり_2

精神科では、うつ病や不安神経症、パニック障害など、精神の健康にかんする診療をおこなっています。まずは患者様にヒアリングをおこない、自覚症状を確かめてから治療を進めていきます。そして、患者様の生活リズムを正すように努め、力を抜いて生きるためのアドバイスをいたします。調子の良い時期と悪い時期を繰り返す躁うつ病や、ネガティブな思考をしてしまううつ病などは、患者様によって性格やバックグラウンド、発症した経緯が異なります。そういった疾患に対してカウンセリング的な診療をおこない、患者様の良い点を大切にしたアドバイスをして、楽になれるような療養の仕方やリフレッシュ方法をいっしょに考えていきます。

精神科では、うつ病や不安神経症、パニック障害など、精神の健康にかんする診療をおこなっています。まずは患者様にヒアリングをおこない、自覚症状を確かめてから治療を進めていきます。そして、患者様の生活リズムを正すように努め、力を抜いて生きるためのアドバイスをいたします。調子の良い時期と悪い時期を繰り返す躁うつ病や、ネガティブな思考をしてしまううつ病などは、患者様によって性格やバックグラウンド、発症した経緯が異なります。そういった疾患に対してカウンセリング的な診療をおこない、患者様の良い点を大切にしたアドバイスをして、楽になれるような療養の仕方やリフレッシュ方法をいっしょに考えていきます。

仁慈礼クリニック_こだわり_3

お子様や成人された方のADHD、不登校なども相談を受けています

仁慈礼クリニック_こだわり_3

発達障害のひとつであるADHDのお子様に対して、精神科としての指導をおこなっています。治療をおこなうときは、お子様だけでなく親御様へのフォローを大切にしており、疾患の原因が親御様にないことをしっかりと伝えています。また、成人してからADHDに気付くこともあり、そういった方の場合は、薬物療法のほか転職や独立で症状が改善されることがあります。当院の近所には学校が集まっているため、高校生がひとりで来院されて、スクールカウンセラーに相談できないことを打ち明けていくこともあります。お子様の不登校については、お子様だけでなく親御様の話をよく聞くなど、家族単位でサポートをおこなっています。

発達障害のひとつであるADHDのお子様に対して、精神科としての指導をおこなっています。治療をおこなうときは、お子様だけでなく親御様へのフォローを大切にしており、疾患の原因が親御様にないことをしっかりと伝えています。また、成人してからADHDに気付くこともあり、そういった方の場合は、薬物療法のほか転職や独立で症状が改善されることがあります。当院の近所には学校が集まっているため、高校生がひとりで来院されて、スクールカウンセラーに相談できないことを打ち明けていくこともあります。お子様の不登校については、お子様だけでなく親御様の話をよく聞くなど、家族単位でサポートをおこなっています。

EPARKからのおすすめポイント

春日部駅から徒歩約1分と、とても駅から近いので、通院しやすい

東武伊勢崎線・東武野田線「春日部駅」東口から徒歩約1分と、駅からとても近いうえに、複数の路線を利用できます。そのため、静かな環境を求めて、遠くから通院される場合も、通いやすくなっています。

東武伊勢崎線・東武野田線「春日部駅」東口から徒歩約1分と、駅からとても近いうえに、複数の路線を利用できます。そのため、静かな環境を求めて、遠くから通院される場合も、通いやすくなっています。

平日の慌ただしさから離れ、土曜日に落ち着いて診療を受けられる

土曜日も診療をおこなっているので、平日だと仕事などで忙しくて通えない方でも、診療を受けることができます。そのため、平日の慌ただしさから離れ、落ち着いた状態で医師と話をすることができる環境です。

土曜日も診療をおこなっているので、平日だと仕事などで忙しくて通えない方でも、診療を受けることができます。そのため、平日の慌ただしさから離れ、落ち着いた状態で医師と話をすることができる環境です。

ベビーカーや車いすが移動しやすい、余裕のある広い入口や通路

入口や通路が広くなっているので、ベビーカーや車いすでも移動しやすくなっています。そのため、小さな子どもを連れた親御さんや、車いすを利用されている方も気兼ねなく相談に行くことができます。

入口や通路が広くなっているので、ベビーカーや車いすでも移動しやすくなっています。そのため、小さな子どもを連れた親御さんや、車いすを利用されている方も気兼ねなく相談に行くことができます。

プライバシーを守るため、スタッフへ守秘義務の厳守を指導している

患者様のプライバシーを守るため、守秘義務の厳守をスタッフに指導されています。また待合室には、半個室のような仕切りのあるスペースを用意しています。ほかの患者様の目が気にならないように、診察室も一つひとつ区切られています。

患者様のプライバシーを守るため、守秘義務の厳守をスタッフに指導されています。また待合室には、半個室のような仕切りのあるスペースを用意しています。ほかの患者様の目が気にならないように、診察室も一つひとつ区切られています。

幅広い年代を診療対象とし、迅速な治療と社会復帰を目指してくれる

医院では、幅広い年代の患者さんを診療の対象としています。そして、患者さんに寄り添うことを心掛け、丁寧な説明、丁寧な診断をおこない、迅速な治療と社会復帰を目指した診療をしてくれます。

医院では、幅広い年代の患者さんを診療の対象としています。そして、患者さんに寄り添うことを心掛け、丁寧な説明、丁寧な診断をおこない、迅速な治療と社会復帰を目指した診療をしてくれます。

口コミ

施設名

仁慈礼クリニック

ジンジレイクリニック

受付
住所
埼玉県春日部市粕壁東1-1-1みかわやビル3F (大きな地図で見る)
埼玉県春日部市粕壁東1-1-1みかわやビル3F
(大きな地図で見る)
アクセス
東武伊勢崎線・春日部駅 東口 1分
東武野田線(東武アーバンパークライン)・春日部駅 東口 徒歩 1分
診療時間・休診日
休診日
日曜 / 祝日
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 18:00
※火曜・木曜・土曜は午前のみ
電話 048-760-1333
駐車場
なし
診療科目 心療内科 / 精神科
自由診療 インフルエンザ予防接種 / 成人用肺炎球菌予防接種(定期接種以外)
特徴 駅近
誤りのある情報の報告
閉じる