お菓子で人と人との幸せなつながりを
営業時間・定休日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
定休日:元旦
名古屋三越に準ずる
[短縮営業のお知らせ]
1/18(月)から当面の間、10:00~19:00の短縮営業とさせていただきます。
お知らせ
-
1月営業のお知らせ
店舗の紹介
C3(シーキューブ)さんの代表的なお菓子と言えば「ティラミス」です。いつでも、「いつまでも愛されるティラミスを」という考えのもと、日々おいしさの進化を求め、素材を世界中から厳選し、その組み合わせにこだわって作られています。北海道の良質な生乳から作られているこだわりのマスカルポーネ、そしてコーヒーの豊かな香りとクリームのなめらかな口どけ。C3(シーキューブ)さんは、おいしさのための努力を一切惜しむことをしません。
ショップ情報

栄駅直結!名古屋栄三越さん地下1階のお店

愛知県名古屋市中区栄にあるシーキューブ 名古屋三越店さんは、名古屋市営地下鉄東山線・名城線、名鉄瀬戸線栄駅直結、名古屋栄三越さん地下1階にあります。名古屋市営地下鉄桜通線久屋大通駅からも地下でつながっており、徒歩7分程度で行くことができます。駐車場などの詳細は名古屋栄三越さんのホームページを確認ください。

2020年度モンドセレクション 金賞受賞

多くの方に愛されてきた、C3(シーキューブ)さんのロングセラー商品「焼きティラミス」が2020年度のモンドセレクションで金賞を受賞しました。ティラミスをどんなときも食べやすくしたい。そんな想いから「焼きティラミス」は生まれ、ティラミスを創り続けて約30年が経ちました。北海道の良質な生乳から作られたマスカルポーネをたっぷり使用してじっくり焼き上げた生地に、ひとつずつコーヒーシロップを丁寧に染み込ませています。香りの豊かさとしっとりほろ苦い味わいが特徴です。

お菓子は、人をちょっぴり幸せにしてくれる、素敵なツールです

C3(シーキューブ)さんでは、お菓子は人をちょっぴり幸せにしてくれる、素敵なツール、そんな素敵なツールで、もっとみんなをHappyにしたいという考え方のもと、酪農・地域・集うをアシストしています。酪農をアシストでは、上質な生乳を育む地の保全活動や、酪農業の活性化に、売上の一部を活かす等の取り組みをしています。地域をアシストでは、その土地ならではの素材を使って、そこでしか出会えないおいしさを提供しています。集うをアシストでは、思わず人に贈りたくなる、誰かとお菓子を囲みたくなる。みんなが集まる真ん中に、お菓子と笑顔があふれますように。そんな願いを込めています。"
口コミ
-
2022年05月05日 20:12
ふわふわのスポンジとクリームのバランス
投稿者:たかみさん(愛知県 / 30代 / 女性)
-
2022年03月17日 18:47
可愛らしいホールケーキ
投稿者:投稿者さん(愛知県 / 30代 / 女性)
-
2022年03月01日 13:12
上品で可愛らしいケーキ♪
投稿者:kana♪さん(愛知県 / 30代 / 女性)
-
2021年12月22日 20:22
サンタのいちごティラミスタルト
投稿者:投稿者さん(愛知県 / 20代 / 女性)
店名 |
C3(シーキューブ)名古屋三越店 シーキューブナゴヤミツコシテン |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受付 | |||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||
アクセス |
各線栄駅(愛知県) 直結
名城線久屋大通駅 徒歩 5分
|
||||||||||||||||||
営業時間・定休日 |
定休日 なし
定休日:元旦
名古屋三越に準ずる [短縮営業のお知らせ] 1/18(月)から当面の間、10:00~19:00の短縮営業とさせていただきます。 |
||||||||||||||||||
電話 | 052-238-6007 | ||||||||||||||||||
駐車場 |
なし
|
||||||||||||||||||
カテゴリ | ショートケーキ(ホール) / 生クリームケーキ(ホール) / イチゴ・ベリーケーキ(ホール) / タルト(ホール) / チーズタルト(ホール) / ロールケーキ(ホール) / 生クリームロールケーキ(ホール) | ||||||||||||||||||
こだわり | ネット予約可 / 駅近 | ||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |