実績と信頼のベテランシェフが作るケーキが心もお腹も満足させる
営業時間・定休日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 20:00 | 休 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
[1月短縮営業のお知らせ]
1/1(土)~3(月)は、9:30 ~ 16:00の短縮営業となります。
※時間外でのお受け取り希望には添いかねます。
お知らせ
-
Web予約受付停止のお知らせ
店舗の紹介
創業1990年の8月1日以来、地元の方々にお菓子を提供し続けています。店名は、オーナーシェフの本名の一部が由来となっています。シェフは、独立前に都内の洋菓子店で修業を積み、パティシエ歴35年のベテランです。「八王子手みやげグランプリ(T-1)」で八王子市長特別賞を受賞するほどの腕前を持っています。店のコンセプトは「気軽に楽しんでもらえるお菓子屋さん」です。そのコンセプト通り、お店の料金設定はリーズナブルで、モンブランやフランボワーズなどの単品商品は300円台となっています。お客さんは地元の方が多く、女性を中心に20代の方から70代の方まで幅広く利用しています。リピーターが多いのもこのお店の特長で、誕生日などの記念日用にもなるホールケーキは、バラエティーが豊富で、選ぶ楽しさが得られます。ショートケーキは10号(30cm、20から26人用)、チョコレートケーキは8号(24cm、12から16人用)まで用意があります。フランボワーズのムースも5号(15cm、4から6人用)のホールケーキサイズが楽しめます。いずれもインターネットで予約することができ、ろうそくの本数やメッセージプレートの文字も指定できるので、誕生日やクリスマスなどに最適です。持ち帰りの所要時間も指定でき、20時まで開店しているので、遠方から予約して引き取りに行くことも可能です。お店一番の人気商品である「蘇鉄のロールケーキ」は、地元では有名なロールケーキです。スポンジ生地には奄美大島から取り寄せているソテツの粉が使われており、ふんわりとしたやさしい仕上がりです。中の生クリームの中には刻んだ栗と大納言あずきが入っていて、素朴な味とほくほくとした触感が広がります。南国と和の融合を楽しむことのできる、日本唯一のロールケーキです。スイーツの好きな有名人からの支持も多く、遠方からの注文も多い一品です。モンブランやショートケーキなどのオリジナル商品は、開店当時変わることなく地元の方々に愛されています。その一方で、アーモンド味のパイ生地の上にカラメルムース、 中には焼いたリンゴの入った「カラメルポンム」や、タルトの上に、ミルクチョコたっぷりのムースがのった「ショコラオレ」など、新しい感性の商品も楽しめます。季節限定商品も店内を彩り、春は「桜モンブラン」が登場し、鮮やかな色合いで視覚からも楽しめます。夏は「オレンジ・グレープフルーツのゼリー」、「モモのケーキ」など、色彩も透明感も豊かな商品が並び、涼やかなリラックスタイムを演出してくれます。地域に根付いた落ち着いた雰囲気のお菓子屋さんで、西八王子駅に行くことがあったら寄りたいお店です。
ショップ情報

レトロな赤いテントが目印、ガラス張りの外装からお店の中がのぞける

レトロな雰囲気の「街のお菓子屋さん」といった外観です。大きな赤いテントに書かれた白抜きの店舗名が目印です。国道に面したすべての壁面はガラス張りになっているのは、お客さんが外から店の中がよく見通せるようにしたい、とのシェフの気づかいです。ガラスの周りの黒い枠と店舗名の書かれた赤いテントが印象的なコントラストになっています。入り口部分は小さななだらかな坂になっていますが段差はなく、ベビーカーや車いすでも問題なく利用することができます。出入口は押引きドアが使われています。シェフが常にショーケース付近にいるため、入店にお手伝いが必要なときはいつでもサポートできる体制にあります。

ショーケースに並んだケーキ、かごに入ったたくさんの焼き菓子。見ているだけでも楽しいお店

お菓子が見やすくなるように工夫が施された内装で、お店に入って正面に大きなショーケースがひとつあり、カラフルで彩り豊かなケーキがそろっています。入り口の右手と左手にそれぞれ焼き菓子のコーナーがあり、種類豊富な手作りのクッキーやフィナンシェ、ダックワーズなどのカゴがすらりと並びます。お客さん用のお手洗いの準備もありますので、万一のときも安心です。

お一人からご家族用に、人気商品から定番モノ、新発想からいろいろ選べるスイーツ

一人用の小型ケーキ、プチガトーは16種類前後が常にそろっている状態です。人気のショートケーキやモンブランをはじめ、チョコレートケーキ、ホワイトチョコケーキ、チーズケーキなどの定番から、フランボワーズのケーキ、タルトフリュイ、ブルーベリーのケーキなどのフルーツケーキまで、豊富なラインナップの中から選べます。春と夏には季節限定の桜モンブランやオレンジ・グレープフルーツのゼリーなども登場し、ショーケースに彩りを加えます。ホールケーキはクラシックショコラのみショーケース内に準備があり、あとは基本的に前日までの予約が必要です。予約は電話の他、web予約も可能です。人気は定番の生デコレーションケーキと、シェフおすすめの生チョコデコレーションケーキです。

新鮮で安全な食材を使って、シェフのこだわりがおいしさとやさしさを支える

新鮮な食材を使い、添加物をできるだけ使わないことが「お菓子の工房ひろ」さんのこだわりです。また、季節の旬の食材に常にアンテナをはっていて、お菓子に活用していることも新鮮さをお客さんに伝えるためにシェフが心がけていることです。素材の選別に力を注いでいるベテランのシェフが特に気を付けているのが生クリームで、味わいを出すために独自のブレンドを生み出しています。生クリームの乳脂肪分は40%ぐらいのものと決めて使用しており、結果、味わい深いのにしつこくないクリームに仕上がっています。ケーキの味をやさしくするために、スポンジの作りをややしっとり目にしていることもこだわりのひとつです。

ダックワーズやレーズンサンドが人気!ラッピングして地方発送も

焼き菓子コーナーは、お店に入って右側と左側に一か所ずつ設けられていて、お菓子の入ったいくつものカゴがずらりと並んでいます。約30種類の焼き菓子の中から選ぶことができます。人気の高いレーズンサンドやダックワーズをはじめ、シェフおすすめの紅茶のパウンドケーキ・ブランデーケーキなど、子供から大人まで楽しめるラインナップとなっています。特に、紅茶のパウンドケーキはシェフが香りの深さにこだわったイチオシの一品です。贈り物として地方発送することも可能です。パウンドケーキやレーズンサンドなどはひとつずつ真空パックの個包装が施されているので、自分の好みのセットを作ることができます。箱詰めやラッピングをしてから送ることもできるので、遠くの方に気持ちを伝える手助けにもなります。
口コミ
-
2022年04月11日 20:52
投稿者:投稿者さん(30代 / 男性)
-
2022年02月14日 20:35
投稿者:投稿者さん(40代 / 女性)
-
2022年02月10日 14:22
チョコレートケーキ
投稿者:投稿者さん(東京都 / 40代 / 女性)
-
2021年12月26日 21:38
誕生日ケーキ
投稿者:投稿者さん(東京都 / 40代 / 男性)
店名 |
お菓子の工房ひろ オカシノコウボウヒロ |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受付 | |||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||
アクセス |
中央本線西八王子駅 北口 車 6分
他の最寄り駅:めじろ台駅 |
||||||||||||||||||
営業時間・定休日 |
定休日 月曜
[1月短縮営業のお知らせ]
1/1(土)~3(月)は、9:30 ~ 16:00の短縮営業となります。 ※時間外でのお受け取り希望には添いかねます。 |
||||||||||||||||||
電話 | 042-662-2845 | ||||||||||||||||||
駐車場 |
なし
|
||||||||||||||||||
カテゴリ | ショートケーキ(ホール) / 生クリームケーキ(ホール) / フルーツケーキ(ホール) / ムース / チーズケーキ / その他チーズケーキ / モンブラン / 和栗・洋栗モンブラン / タルト / その他タルト / チョコレートケーキ(ホール) / チョコクリームケーキ(ホール) / ムースケーキ / カットケーキ詰め合わせ / その他誕生日・ホールケーキ / 焼き菓子詰め合わせ / ショートケーキ / その他スイーツ詰め合わせ | ||||||||||||||||||
こだわり | ネット予約可 / 手土産 / イートイン | ||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |