パティスリーラ・シエスト
パティスリーラ・シエスト_1
パティスリーラ・シエスト_2
パティスリーラ・シエスト_3
パティスリーラ・シエスト_4
パティスリーラ・シエスト_5
パティスリーラ・シエスト_6
パティスリーラ・シエスト_7
パティスリーラ・シエスト_8

パティスリーラ・シエスト

東葉高速鉄道八千代緑が丘駅 徒歩 5分

4.6
定休日:水曜
ショートケーキ(ホール) / 生クリームケーキ(ホール) / チョコレートケーキ / ザッハトルテ / ミルクレープ / チーズケーキ / レアチーズケーキ / タルト / チーズタルト / モンブラン / 和栗・洋栗モンブラン / フルーツケーキ(ホール) / チョコレートケーキ(ホール) / チョコクリームケーキ(ホール) / その他デザート / ムース / プリンセスケーキ / その他ショートケーキ(ホール) / イチゴ・ベリーケーキ(ホール) / 抹茶クリームケーキ(ホール) / その他チョコレートケーキ(ホール)
パティスリーラ・シエスト
パティスリーラ・シエスト_1
パティスリーラ・シエスト_2
パティスリーラ・シエスト_3
パティスリーラ・シエスト_4
パティスリーラ・シエスト_5
パティスリーラ・シエスト_6
パティスリーラ・シエスト_7
パティスリーラ・シエスト_8

大人から子供まで愛される、季節感あふれる洋菓子が並ぶパティスリー ラ・シエストさん

パティスリー ラ・シエストさんは千葉県八千代市にある洋菓子店で、東葉高速線の八千代緑が丘駅から徒歩5分の場所にあります。2013年5月にイオンモール八千代緑が丘のすぐ近くにオープンしました。公園都市通り沿いにある赤いテントが目印のお店で、営業時間は10時から19時までで、毎週水曜日が定休日です。駅からも近いので八千代緑が丘駅周辺に行く際には立ち寄りたいお店です。

パティスリー ラ・シエストさんは千葉県八千代市にある洋菓子店で、東葉高速線の八千代緑が丘駅から徒歩5分の場所にあります。2013年5月にイオンモール八千代緑が丘のすぐ近くにオープンしました。公園都市通り沿いにある赤いテントが目印のお店で、営業時間は10時から19時までで、毎週水曜日が定休日です。駅からも近いので八千代緑が丘駅周辺に行く際には立ち寄りたいお店です。

営業時間・定休日

定休日
水曜
11:00 ~ 18:00

[平日営業時間外での商品受取について]
平日の営業時間外にお受け取りをご希望される場合は、店舗に直接ご相談ください。
[5月臨時営業のお知らせ]
通常定休日ですが、5/3(水祝)は営業いたします。

[平日営業時間外での商品受取について]
平日の営業時間外にお受け取りをご希望される場合は、店舗に直接ご相談ください。
[5月臨時営業のお知らせ]
通常定休日ですが、5/3(水祝)は営業いたします。

お知らせ

  • EPARKポイントでお得に予約!

    予約合計金額に応じて2種類のクーポンが利用できます。
    2,000円以上 → 200ポイントで200円分の割引クーポン
    3,000円以上 → 400ポイントで400円分の割引クーポン

    ※お値引き後の残額はクレジットカードでのお支払いとなります
     ご利用可能カードブランド:VISA/MASTER/JCB/AMEX/DINERS

  • 4月~6月営業のお知らせ

    通常定休日(水曜日)に加えて、下記日程も休業いたします。
    ■4月:18(火),21(金)
    ■5月:11(木)
    ■6月:1(木),2(金),5(月),6(火)
    ※休業日のお受け取り希望には添いかねます

    通常定休日ですが、5/3(水祝)は営業いたします。

千葉県八千代市緑ヶ丘3-7-4 (大きな地図で見る)
千葉県八千代市緑ヶ丘3-7-4
(大きな地図で見る)

店舗の紹介

【パティスリー ラ・シエストさんの人気ホールケーキ】 ・商品名:デコレーションケーキ 価格:4号 (2~4名様分)が2,480円(税込)他に5号と6号も用意されています。 商品情報:お店で一番人気!定番のデコレーションケーキです。シンプルで洗練された見た目はどんなシーンにもあいます。 ・商品名:チョコデコレーションケーキ 価格:4号 (2~4名様分)が3,020円(税込)他に5号と6号も用意されています。 商品情報:定番であるチョコ生クリームを使用しているデコレーションケーキです。 ホールケーキはオーダーにも対応していて、イチゴが嫌いな方にはイチゴを使わないケーキにしたり、フルーツが好きな方はフルーツを多めにのせたりなど、様々な要望にこたえてもらえますので、お店に相談してみることをおすすめします。 お店の人気ホールケーキはEPARKスイーツガイドからのWEB予約が可能ですので、ぜひ利用してみてください。 パティスリー ラ・シエストさんのシェフは、神奈川の「欧風菓子クドウ」、千葉の「ポンヌフ」、葛飾の「マリエ」で修業をした後、フランスへ渡り帰国後さらに、麻布の「ラパーブル」、「欧風菓子クドウ青山・銀座店」と数々の名店で修業を積まれています。お店の目印でもある赤いテントは、シェフが過去に修業されていた「欧風菓子クドウ」への尊敬と感謝の意を込めて、クドウの象徴である赤いテントをイメージして取りつけられています。様々な場所で経験を積まれ、実力と経験を兼ね備えたシェフの、確かな腕によっておいしいケーキが作られています。お店の名前である「シエスト」はフランス語でお昼寝の意味で、シェフがお菓子を食べているときと、子供たちとお昼寝をしているときが幸せな時間だったところから、名づけられています。店名からも温かさを感じさせるお店は、オープン当初は洋酒入りの大人向けの洋菓子が中心でしたが、子供たちに喜んでもらえるように改良を重ね、やさしい味わいに変化しファミリー層から好評を得ています。お店で扱っている商品はすべて店内の厨房で手作りされていますので、できたてを味わうことができます。また、その季節のフルーツをふんだんに使った商品で、お客さんを飽きさせません。女性はもちろん男性や子供にも人気の洋菓子店です。

【パティスリー ラ・シエストさんの人気ホールケーキ】 ・商品名:デコレーションケーキ 価格:4号 (2~4名様分)が2,480円(税込)他に5号と6号も用意されています。 商品情報:お店で一番人気!定番のデコレーションケーキです。シンプルで洗練された見た目はどんなシーンにもあいます。 ・商品名:チョコデコレーションケーキ 価格:4号 (2~4名様分)が3,020円(税込)他に5号と6号も用意されています。 商品情報:定番であるチョコ生クリームを使用しているデコレーションケーキです。 ホールケーキはオーダーにも対応していて、イチゴが嫌いな方にはイチゴを使わないケーキにしたり、フルーツが好きな方はフルーツを多めにのせたりなど、様々な要望にこたえてもらえますので、お店に相談してみることをおすすめします。 お店の人気ホールケーキはEPARKスイーツガイドからのWEB予約が可能ですので、ぜひ利用してみてください。 パティスリー ラ・シエストさんのシェフは、神奈川の「欧風菓子クドウ」、千葉の「ポンヌフ」、葛飾の「マリエ」で修業をした後、フランスへ渡り帰国後さらに、麻布の「ラパーブル」、「欧風菓子クドウ青山・銀座店」と数々の名店で修業を積まれています。お店の目印でもある赤いテントは、シェフが過去に修業されていた「欧風菓子クドウ」への尊敬と感謝の意を込めて、クドウの象徴である赤いテントをイメージして取りつけられています。様々な場所で経験を積まれ、実力と経験を兼ね備えたシェフの、確かな腕によっておいしいケーキが作られています。お店の名前である「シエスト」はフランス語でお昼寝の意味で、シェフがお菓子を食べているときと、子供たちとお昼寝をしているときが幸せな時間だったところから、名づけられています。店名からも温かさを感じさせるお店は、オープン当初は洋酒入りの大人向けの洋菓子が中心でしたが、子供たちに喜んでもらえるように改良を重ね、やさしい味わいに変化しファミリー層から好評を得ています。お店で扱っている商品はすべて店内の厨房で手作りされていますので、できたてを味わうことができます。また、その季節のフルーツをふんだんに使った商品で、お客さんを飽きさせません。女性はもちろん男性や子供にも人気の洋菓子店です。

ショップ情報

パティスリーラ・シエスト_ショップ情報_1

八千代緑が丘駅近くの公園都市通り沿いにある赤いテントが目印のアパート1階にあるお店です

パティスリーラ・シエスト_ショップ情報_1

お店は公園都市通り沿いに面し、外壁がベージュのアパートの1階に店舗を構えています。正面には大きなガラス窓とガラスのドアがあり、その上には「欧風菓子クドウ」への尊敬の意味を込めて取りつけた赤いテントシェードがあります。シェードには「パティスリー ラ・シエスト」と白い文字で店名が書かれています。入り口のガラスのドアと店舗前に置かれている看板には、シェフが設計士さんにオーダーして作ったこだわりのロゴマークがあります。子供とお昼寝をしているところが手書き風のイラストで描かれていて、その下には筆記体で店名が書かれています。入り口の中央にあるガラスのドアからは店内の様子を見ることができますので、初めての方でも入りやすい雰囲気です。入り口の前には段差がありますが、ベビーカーや車イスなどの方でお困りのときにはスタッフが率先して入店の手伝いをしてくれます。

お店は公園都市通り沿いに面し、外壁がベージュのアパートの1階に店舗を構えています。正面には大きなガラス窓とガラスのドアがあり、その上には「欧風菓子クドウ」への尊敬の意味を込めて取りつけた赤いテントシェードがあります。シェードには「パティスリー ラ・シエスト」と白い文字で店名が書かれています。入り口のガラスのドアと店舗前に置かれている看板には、シェフが設計士さんにオーダーして作ったこだわりのロゴマークがあります。子供とお昼寝をしているところが手書き風のイラストで描かれていて、その下には筆記体で店名が書かれています。入り口の中央にあるガラスのドアからは店内の様子を見ることができますので、初めての方でも入りやすい雰囲気です。入り口の前には段差がありますが、ベビーカーや車イスなどの方でお困りのときにはスタッフが率先して入店の手伝いをしてくれます。

パティスリーラ・シエスト_ショップ情報_2

茶系と白で統一感のある店内では落ち着いてお気に入りの商品を探すことができます

パティスリーラ・シエスト_ショップ情報_2

店内は茶系と白を基調とした明るい印象です。ケーキを並べる大きなショーケースは、入り口を入って正面にあります。床の木目となじむように置かれた、木目のショーケースの中には、色とりどりのホールケーキや、カットケーキ、ロールケーキ、シュークリームなどがきれいに陳列されています。 お店を入って左右には焼き菓子コーナーがあり、常時15種類ほどの商品が並んでいます。店内はシェフが以前修業していた「欧風菓子クドウ」と似た雰囲気で商品が見えやすいように余裕を持って並べられています。店内の装飾はシンプルですが、ところどころには商品を邪魔しない程度にかわいい置物が置かれています。

店内は茶系と白を基調とした明るい印象です。ケーキを並べる大きなショーケースは、入り口を入って正面にあります。床の木目となじむように置かれた、木目のショーケースの中には、色とりどりのホールケーキや、カットケーキ、ロールケーキ、シュークリームなどがきれいに陳列されています。 お店を入って左右には焼き菓子コーナーがあり、常時15種類ほどの商品が並んでいます。店内はシェフが以前修業していた「欧風菓子クドウ」と似た雰囲気で商品が見えやすいように余裕を持って並べられています。店内の装飾はシンプルですが、ところどころには商品を邪魔しない程度にかわいい置物が置かれています。

パティスリーラ・シエスト_ショップ情報_3

大きなショーケースには20種類ほどのお菓子がトレーでわけられてきれいに並んでいます

パティスリーラ・シエスト_ショップ情報_3

【パティスリー ラ・シエストさんの人気カットケーキ】 ・商品名:ショートケーキ  価格:367円(税込) 商品情報:お店で人気の定番ショートケーキです。生クリームとスポンジにこだわって作られています。 【シェフのイチオシカットケーキ】 ・商品名:ザッハトルテ 価格:389円(税込) 商品情報:オーストリアの代表的なケーキで、こってりとした濃厚な味わいが特長のチョコレートケーキの王様といわれています。 入り口から入って正面には大きなショーケースがあり、シェフが丹精込めて作ったカットケーキなどが常時20種類ほどあり、定番の商品は10種類ほど、他に季節ごとに変わる商品が10種類ほどと数が多く、旬のフルーツを使用したケーキが選べます。お店で人気の高いカットケーキは、ショートケーキ、ミルクレープ、モンブランです。他にもロールケーキの「ハチミツ生ロール」、「プレミアムチョコロール」やシュークリームも人気を集めています。

【パティスリー ラ・シエストさんの人気カットケーキ】 ・商品名:ショートケーキ  価格:367円(税込) 商品情報:お店で人気の定番ショートケーキです。生クリームとスポンジにこだわって作られています。 【シェフのイチオシカットケーキ】 ・商品名:ザッハトルテ 価格:389円(税込) 商品情報:オーストリアの代表的なケーキで、こってりとした濃厚な味わいが特長のチョコレートケーキの王様といわれています。 入り口から入って正面には大きなショーケースがあり、シェフが丹精込めて作ったカットケーキなどが常時20種類ほどあり、定番の商品は10種類ほど、他に季節ごとに変わる商品が10種類ほどと数が多く、旬のフルーツを使用したケーキが選べます。お店で人気の高いカットケーキは、ショートケーキ、ミルクレープ、モンブランです。他にもロールケーキの「ハチミツ生ロール」、「プレミアムチョコロール」やシュークリームも人気を集めています。

パティスリーラ・シエスト_ショップ情報_4

店内のケーキや焼き菓子はすべてシェフによる手作りで、幅広い年代で楽しめる洋菓子です

パティスリーラ・シエスト_ショップ情報_4

大人も子供もおいしいお菓子を楽しめるように、オープン当初は洋酒入りのものが中心だったケーキは、お酒はあまり使わないやさしい味わいに変化してきました。お客さんから「おいしいね」という言葉をいただくため、機械を使わずに手で混ぜるなど心のこもったお菓子作りをしています。店内の商品はすべてシェフの手作りですので、不安なく口にすることができます。お店の人気商品である「デコレーションケーキ」や「ショートケーキ」などに使用されている生クリームやスポンジには特にこだわりがあり、生クリームは香りとコクが絶品の「タカナシ乳業」の製品を使っています。スポンジは通常は作るときにシロップを使いしっとりとさせますが、シロップは使わずひと晩寝かすことでスポンジのしっとり感をひきだしています。また、季節感を大切にしているシェフは、そのときどきの旬のフルーツを使ったケーキを率先して作っています。

大人も子供もおいしいお菓子を楽しめるように、オープン当初は洋酒入りのものが中心だったケーキは、お酒はあまり使わないやさしい味わいに変化してきました。お客さんから「おいしいね」という言葉をいただくため、機械を使わずに手で混ぜるなど心のこもったお菓子作りをしています。店内の商品はすべてシェフの手作りですので、不安なく口にすることができます。お店の人気商品である「デコレーションケーキ」や「ショートケーキ」などに使用されている生クリームやスポンジには特にこだわりがあり、生クリームは香りとコクが絶品の「タカナシ乳業」の製品を使っています。スポンジは通常は作るときにシロップを使いしっとりとさせますが、シロップは使わずひと晩寝かすことでスポンジのしっとり感をひきだしています。また、季節感を大切にしているシェフは、そのときどきの旬のフルーツを使ったケーキを率先して作っています。

パティスリーラ・シエスト_ショップ情報_5

地元の高津比め神社公認で、八千代ふるさと産品に認定された「高津姫クッキー」

パティスリーラ・シエスト_ショップ情報_5

【パティスリー ラ・シエストさんの人気焼き菓子】  ・商品名:マドレーヌ  ・商品名:高津姫クッキー  価格:1袋2個入り 108円(税込)  ・商品名:レーズンサンド 【シェフのイチオシカットケーキ】  ・商品名:フロランタン お店には常時15種類ほどの焼き菓子が並べられています。そのなかの5種類ほどは、その季節にしか味わえない商品になっています。「高津姫クッキー」は地元にゆかりのある平安初期の貴族である藤原時平の娘、高津姫をモデルに作られたまん丸でかわいいクッキーです。焼き菓子もケーキと同じでシェフの手作りで、こだわって選んだ食材を使用し、やさしい味に仕上げてあります。焼き菓子にはいろいろな商品が詰め合わされているセット商品も用意され、地方発送にも対応していますので、ギフトとしてもおすすめです。

【パティスリー ラ・シエストさんの人気焼き菓子】  ・商品名:マドレーヌ  ・商品名:高津姫クッキー  価格:1袋2個入り 108円(税込)  ・商品名:レーズンサンド 【シェフのイチオシカットケーキ】  ・商品名:フロランタン お店には常時15種類ほどの焼き菓子が並べられています。そのなかの5種類ほどは、その季節にしか味わえない商品になっています。「高津姫クッキー」は地元にゆかりのある平安初期の貴族である藤原時平の娘、高津姫をモデルに作られたまん丸でかわいいクッキーです。焼き菓子もケーキと同じでシェフの手作りで、こだわって選んだ食材を使用し、やさしい味に仕上げてあります。焼き菓子にはいろいろな商品が詰め合わされているセット商品も用意され、地方発送にも対応していますので、ギフトとしてもおすすめです。

口コミ

  • 2023年03月01日 11:13

    大満足です

    投稿者:投稿者さん(千葉県 / 60代 / 女性)

    5.0
    5
    ボリューム
    5
    見た目
    5
    サービス
    5

    商品メニュー画面通りのお品でした。フルーツたっぷり、甘さ控えめな生クリームで、飽きることなく、4号を娘と2人で一気に食べてしまいました。 接客も丁寧で、しっかり保冷剤を付けていただき、持参の保冷バッグへの収納も手伝って下さって、おかげさまで崩れることなく美味しいくいただけました。 いつも利用していたお店がクローズしてしまって、バースデーケーキをどうしようか困っていて、少し不安な初めての利用でしたが、娘も喜んでくれて、大満足です。

  • 2023年02月17日 19:12

    お誕生日ケーキ

    投稿者:投稿者さん(千葉県 / 40代 / 女性)

    5.0
    5
    ボリューム
    5
    見た目
    5
    サービス
    5

    こちらのショートケーキは子供が大好きで度々購入しています。今回は2段にしましたが安定の美味しさ、甘さ控えめなのでさらっと食べてしまいました。 パティシエさんもいつも素敵な笑顔でお出迎えして下さいます。

  • 2023年02月13日 12:07

    素晴らしく可愛いケーキでした

    投稿者:ザキマリさん(千葉県 / 40代 / 女性)

    5.0
    5
    ボリューム
    5
    見た目
    5
    サービス
    5

    娘の誕生日ケーキでプリンセスハートのケーキを頂きました。見た目が素晴らしく可愛くて大喜びでした。甘すぎずとても美味しかったです!

  • 2022年11月06日 21:31

    見た目も味も☆5

    投稿者:投稿者さん(千葉県 / 30代 / 女性)

    5.0
    5
    ボリューム
    5
    見た目
    5
    サービス
    5

    家族の誕生日によく利用しています。 初めてデコレーションケーキをお願いしたときは美しい見た目に感激。苺もいつも大きくて、甘すぎないクリームと軽いスポンジが子供~祖母世代でも好評です。 今回は初めてフルーツ飾りでお願いしましたが、写真より実物のインパクトもすごくて、フレッシュなフルーツとケーキの相性も最高でした(特にグレープフルーツ!!)。 果物好きな家族の誕生日にはこちらをリピートすることになりそうです。

運営事務局より

※口コミ内容(料金やサービス内容等も含む)は、施設を利用した当時の体験にもとづく主観的なご意見・ご感想であることをご理解のうえ、ご活用いただけますようお願いいたします。

店舗名

パティスリーラ・シエスト

パティスリーラシエスト

予約
住所
千葉県八千代市緑ヶ丘3-7-4 (大きな地図で見る)
千葉県八千代市緑ヶ丘3-7-4
(大きな地図で見る)
アクセス
東葉高速鉄道八千代緑が丘駅 徒歩 5分
営業時間・定休日
定休日
水曜
11:00 ~ 18:00
[平日営業時間外での商品受取について]
平日の営業時間外にお受け取りをご希望される場合は、店舗に直接ご相談ください。
[5月臨時営業のお知らせ]
通常定休日ですが、5/3(水祝)は営業いたします。
電話 047-458-3829
駐車場
なし
カテゴリ ショートケーキ(ホール) / 生クリームケーキ(ホール) / チョコレートケーキ / ザッハトルテ / ミルクレープ / チーズケーキ / レアチーズケーキ / タルト / チーズタルト / モンブラン / 和栗・洋栗モンブラン / フルーツケーキ(ホール) / チョコレートケーキ(ホール) / チョコクリームケーキ(ホール) / その他デザート / ムース / プリンセスケーキ / その他ショートケーキ(ホール) / イチゴ・ベリーケーキ(ホール) / 抹茶クリームケーキ(ホール) / その他チョコレートケーキ(ホール)
特徴 EPARKポイント利用可 / 駅近 / ギフトラッピング / 手土産
誤りのある情報の報告