ミカワヤ 本店
ミカワヤ 本店_1
ミカワヤ 本店_2
ミカワヤ 本店_3
ミカワヤ 本店_4
ミカワヤ 本店_5
ミカワヤ 本店_6
ミカワヤ 本店_7
ミカワヤ 本店_8

ミカワヤ 本店

常磐線北小金駅 車 10分

4.3
定休日:月曜
ショートケーキ(ホール) / 生クリームケーキ(ホール) / イチゴ・ベリーケーキ(ホール) / チョコレートケーキ(ホール) / チョコクリームケーキ(ホール) / その他チョコレートケーキ(ホール) / その他誕生日・ホールケーキ / 焼き菓子詰め合わせ / タルト / 洋梨タルト / チョコレートケーキ / ザッハトルテ / チョコクリームケーキ / フルーツケーキ(ホール) / チーズケーキ(ホール) / その他チーズケーキ(ホール) / モンブラン(ホール) / その他モンブラン(ホール) / マカロン
ミカワヤ 本店
ミカワヤ 本店_1
ミカワヤ 本店_2
ミカワヤ 本店_3
ミカワヤ 本店_4
ミカワヤ 本店_5
ミカワヤ 本店_6
ミカワヤ 本店_7
ミカワヤ 本店_8

創業60年!時を超えて愛されるショートケーキは、創業時から守り続けるシェフこだわりの味

ミカワヤ本店さんはJR常磐線北小金駅より車で10分に立地しています。近隣にはスーパーや銀行などの商業施設、図書館分室などの公共機関や小金原公園を始めとする大小様々な公園があるため、休日を家族と楽しんだ帰りや仕事帰りなど、さらなるお楽しみとして気軽に立ち寄れるおすすめのお店です。

ミカワヤ本店さんはJR常磐線北小金駅より車で10分に立地しています。近隣にはスーパーや銀行などの商業施設、図書館分室などの公共機関や小金原公園を始めとする大小様々な公園があるため、休日を家族と楽しんだ帰りや仕事帰りなど、さらなるお楽しみとして気軽に立ち寄れるおすすめのお店です。

営業時間・定休日

定休日
月曜
11:00 ~ 20:15
11:00 ~ 19:00

お知らせ

  • 12/20以降のWeb注文について

    12/20(火)以降、Webでご注文することができなかった場合は、直接店頭へお電話いただければ、注文対応させていただきます。
    またその他ご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

  • 当日店頭販売の価格について

    当日店頭販売での価格は、スイーツガイドとHP上に掲載されている金額に、さらに消費税8%を上乗せした金額で販売させていただきますので、WEB上でのお早目のご予約をお願いいたします。
    例:【クリスマス限定】生デコレーションショートケーキ5号をご注文の場合
    WEB上でのご予約:4000円(税込)
    当日店頭販売での価格:4320円(税込)

千葉県松戸市小金原5-24-2 (大きな地図で見る)
千葉県松戸市小金原5-24-2
(大きな地図で見る)

店舗の紹介

始まりは1957年6月で、当代のシェフが屋号を継いでいます。浅草のミカワヤで修業を積んだ後、現在の店舗がある北小金とは別の地域でスタートしました。営業年数は今年で60年と、約半世紀に渡り世代を超えて地域に愛され続けています。松戸の人々の舌を魅了してきたシェフが店舗を開店した当初は、すべての決定が裁量内にあるその重圧に苦しみ、また多くの喜びに育まれたそうです。それこそがミカワヤ本店の原点であり、スタッフの方々にも受け継がれています。 軽やかでほどよい甘みのクリームをまとった、ふわふわな食感のスポンジ生地を感じられるこのお店のスイーツは、シェフやスタッフが培ってきた歴史の積み重ねによって作られています。特に人気があって、シェフもイチオシのショートケーキは、修業時代に体に記憶した大切な味です。今も松戸地域の人々のだんらんには欠かせない一品となっています。長年に渡り変わらない味のショートケーキは、特にクリームに重点が置かれていて、素材の調合やかくはんの具合等微妙な調整によって味が保たれています。 ショートケーキと同じく人気のあるカルティナルロールや、チョコレート系統のチョコレートケーキ、ショコラなども、ころ合いのよい甘味が何度も繰り返し食べたくなる味です。守り続ける味がある一方、時代と共に変化を求められる味の追及もしています。季節の商品等の切り替わりによって表現されることが多く、その時々を楽しむ旬の素材に出合えます。 一方、生菓子よりも日持ちする焼き菓子は、定番のマドレーヌが主流ですが、他にも「ハト麦のサブレ」など人目をひく食材から作られる商品もあり、選ぶ楽しみがあります。焼き菓子は、箱代別途で包装の上、地方発送も対応していますので商品のカスタマイズを楽しみながら親しんでいる味を大切な方に届けられます。また、最短3営業日前よりWebでのホールケーキの予約にも対応しており、記念日や誕生日など事前の予約をする際に便利です。 ミカワヤ本店さんでは、選んだスイーツを飲み物といっしょにすぐに楽しめるカフェスペースがあります。開店から閉店まで、日々の忙しさを忘れてゆっくりとした時間の流れを感じられるこの場所で、だれにも邪魔されずにスイーツを味わえる時が過ごせます。

始まりは1957年6月で、当代のシェフが屋号を継いでいます。浅草のミカワヤで修業を積んだ後、現在の店舗がある北小金とは別の地域でスタートしました。営業年数は今年で60年と、約半世紀に渡り世代を超えて地域に愛され続けています。松戸の人々の舌を魅了してきたシェフが店舗を開店した当初は、すべての決定が裁量内にあるその重圧に苦しみ、また多くの喜びに育まれたそうです。それこそがミカワヤ本店の原点であり、スタッフの方々にも受け継がれています。 軽やかでほどよい甘みのクリームをまとった、ふわふわな食感のスポンジ生地を感じられるこのお店のスイーツは、シェフやスタッフが培ってきた歴史の積み重ねによって作られています。特に人気があって、シェフもイチオシのショートケーキは、修業時代に体に記憶した大切な味です。今も松戸地域の人々のだんらんには欠かせない一品となっています。長年に渡り変わらない味のショートケーキは、特にクリームに重点が置かれていて、素材の調合やかくはんの具合等微妙な調整によって味が保たれています。 ショートケーキと同じく人気のあるカルティナルロールや、チョコレート系統のチョコレートケーキ、ショコラなども、ころ合いのよい甘味が何度も繰り返し食べたくなる味です。守り続ける味がある一方、時代と共に変化を求められる味の追及もしています。季節の商品等の切り替わりによって表現されることが多く、その時々を楽しむ旬の素材に出合えます。 一方、生菓子よりも日持ちする焼き菓子は、定番のマドレーヌが主流ですが、他にも「ハト麦のサブレ」など人目をひく食材から作られる商品もあり、選ぶ楽しみがあります。焼き菓子は、箱代別途で包装の上、地方発送も対応していますので商品のカスタマイズを楽しみながら親しんでいる味を大切な方に届けられます。また、最短3営業日前よりWebでのホールケーキの予約にも対応しており、記念日や誕生日など事前の予約をする際に便利です。 ミカワヤ本店さんでは、選んだスイーツを飲み物といっしょにすぐに楽しめるカフェスペースがあります。開店から閉店まで、日々の忙しさを忘れてゆっくりとした時間の流れを感じられるこの場所で、だれにも邪魔されずにスイーツを味わえる時が過ごせます。

ショップ情報

ミカワヤ 本店_ショップ情報_1

白を基調とした外観。格子模様や窓の木枠がアクセントとなって印象的です

ミカワヤ 本店_ショップ情報_1

広い通りに面している店舗は、白を基調とした格子模様や、窓などにあしらわれている木枠のアクセントが印象的で、重ねてきた年月を感じさせる独特な風合い豊なやさしい雰囲気が特長です。入り口や窓は大きなガラス張りなので、店内の様子が一目でわかり、カフェスペースの混み具合や気になる商品をチェックできます。出入り口には天井と側面に暖色系の外灯が灯してあり、たそがれ時から夜間までお客さんの安全を見守っています。店舗出入り口には段差がありますが、ご年配の方でもスタッフが入店のお手伝いをしますので、安心です。

広い通りに面している店舗は、白を基調とした格子模様や、窓などにあしらわれている木枠のアクセントが印象的で、重ねてきた年月を感じさせる独特な風合い豊なやさしい雰囲気が特長です。入り口や窓は大きなガラス張りなので、店内の様子が一目でわかり、カフェスペースの混み具合や気になる商品をチェックできます。出入り口には天井と側面に暖色系の外灯が灯してあり、たそがれ時から夜間までお客さんの安全を見守っています。店舗出入り口には段差がありますが、ご年配の方でもスタッフが入店のお手伝いをしますので、安心です。

ミカワヤ 本店_ショップ情報_2

シーズンごとに店内を飾りつけ。道行く人がワクワクする内装

ミカワヤ 本店_ショップ情報_2

店内に足を踏み入れるとまず目に入るのが、正面のショーケースと両サイドに配置された焼き菓子が置かれているスペースです。そこには、数々の歴史を共にしてきた銘菓が陳列され、お客さんの視線をとらえて離しません。そして、クリスマスなどの季節の一大イベントの際には、店内をその時季に相応しい飾りつけにしてスタッフ一同対応します。細やかなことですが、お客さんに限らず、道行く街の人々までもワクワクさせるように、楽しい気持ちになる内観を目指しています。

店内に足を踏み入れるとまず目に入るのが、正面のショーケースと両サイドに配置された焼き菓子が置かれているスペースです。そこには、数々の歴史を共にしてきた銘菓が陳列され、お客さんの視線をとらえて離しません。そして、クリスマスなどの季節の一大イベントの際には、店内をその時季に相応しい飾りつけにしてスタッフ一同対応します。細やかなことですが、お客さんに限らず、道行く街の人々までもワクワクさせるように、楽しい気持ちになる内観を目指しています。

ミカワヤ 本店_ショップ情報_3

人気No.1のショートケーキをはじめ、種類豊富な焼き菓子など、常時15種類以上の商品があります

ミカワヤ 本店_ショップ情報_3

ショーケースをにぎわせる商品は、常時15種類から20種類あり、そのうち季節ごとの商品が約3種類、定番のものは10種類あります。定番の味が主軸にありながら、季節ごとに異なる味の食べ比べができます。 ホールケーキで一番人気があるのはショートケーキで、カットケーキの人気トップ3も1位がショートケーキ、2位にカルティナルロールと続いており、どちらも1位はお店の看板メニューになっているショートケーキが王座を守っています。すべての商品にエネルギーを注がれていますが、その中でシェフがイチオシとしているショートケーキとカルティナルロールの2種類の商品が売り上げでも上位にランクインしているのは、商品を通していつの時代も変わらぬおいしさを追求してきたシェフのたゆまぬ努力の表れです。 焼き菓子は定番の商品が20種類あり、常時15種は用意しています。シェフのイチオシで売れ筋のマドレーヌ以外には、ハト麦のサブレやクッキーなどのだれもが楽しめる商品が箱代別途で地方発送も対応しているので、遠くにいる大事な人への贈り物としてもおすすめです。

ショーケースをにぎわせる商品は、常時15種類から20種類あり、そのうち季節ごとの商品が約3種類、定番のものは10種類あります。定番の味が主軸にありながら、季節ごとに異なる味の食べ比べができます。 ホールケーキで一番人気があるのはショートケーキで、カットケーキの人気トップ3も1位がショートケーキ、2位にカルティナルロールと続いており、どちらも1位はお店の看板メニューになっているショートケーキが王座を守っています。すべての商品にエネルギーを注がれていますが、その中でシェフがイチオシとしているショートケーキとカルティナルロールの2種類の商品が売り上げでも上位にランクインしているのは、商品を通していつの時代も変わらぬおいしさを追求してきたシェフのたゆまぬ努力の表れです。 焼き菓子は定番の商品が20種類あり、常時15種は用意しています。シェフのイチオシで売れ筋のマドレーヌ以外には、ハト麦のサブレやクッキーなどのだれもが楽しめる商品が箱代別途で地方発送も対応しているので、遠くにいる大事な人への贈り物としてもおすすめです。

ミカワヤ 本店_ショップ情報_4

修業時代から味の研究を続けているショートケーキは、家族のだんらんに彩を添え、人々の心を潤します

ミカワヤ 本店_ショップ情報_4

いちばんのこだわりは、何と言ってもシェフが修業時代から味の研究を積み重ねているショートケーキです。先代から引き継がれている味を変わらずに作り続けています。シェフのこだわりの食材を使用し、生クリームの調合やちょっとした味の構成にも配慮しながら、50年以上の長きに渡ってその味を守り続けてきました。 新商品を創作する際には、新たにチャレンジしたい食材を探してきて試行錯誤し、食材の巡り合わせと技術によって進化させるよう努めています。また、お客さんを喜ばせるために基礎となる欠かせないポイントとして、衛生管理を充実させることに十分配慮しています。これまで衛生面でまったく問題がなかったことは、この営業年数の長さが証明しています。

いちばんのこだわりは、何と言ってもシェフが修業時代から味の研究を積み重ねているショートケーキです。先代から引き継がれている味を変わらずに作り続けています。シェフのこだわりの食材を使用し、生クリームの調合やちょっとした味の構成にも配慮しながら、50年以上の長きに渡ってその味を守り続けてきました。 新商品を創作する際には、新たにチャレンジしたい食材を探してきて試行錯誤し、食材の巡り合わせと技術によって進化させるよう努めています。また、お客さんを喜ばせるために基礎となる欠かせないポイントとして、衛生管理を充実させることに十分配慮しています。これまで衛生面でまったく問題がなかったことは、この営業年数の長さが証明しています。

ミカワヤ 本店_ショップ情報_5

地方発送も可能!定番のマドレーヌからユニークな食材を使ったサブレまで人気商品が多数

ミカワヤ 本店_ショップ情報_5

ミカワヤ本店さんの焼き菓子は、定番のマドレーヌが大人気の一品です。どこの洋菓子店にも見られるこの商品も、ミカワヤ本店さんのシェフの腕にかかれば一味違った味わいになります。手ごろな大きさのマドレーヌは、一口かむと、口いっぱいに広がるほどよい上品な甘みに、心の奥底からわき上がる喜びを感じます。しっとりと焼き上げられていて、かつ、ふんわりした口当たりはミカワヤ本店さんならではの食感が楽しめる極上の一品です。昔ながらの味わいは、松戸地区のお客さんの舌と心を満たし、潤しています。 また、マドレーヌの他にはサクサクと音を奏でる、バターの味わい深いクッキーや、独特の食材を使っているサブレも人気の商品です。2番目に人気のあるサブレは、ハト麦を材料に取り入れていて、独特な舌触りと味のアクセントが楽しめる商品になっています。なお、箱代別途で地方配送も受け付けていますので、大切な方と至福の味を共有できます。

ミカワヤ本店さんの焼き菓子は、定番のマドレーヌが大人気の一品です。どこの洋菓子店にも見られるこの商品も、ミカワヤ本店さんのシェフの腕にかかれば一味違った味わいになります。手ごろな大きさのマドレーヌは、一口かむと、口いっぱいに広がるほどよい上品な甘みに、心の奥底からわき上がる喜びを感じます。しっとりと焼き上げられていて、かつ、ふんわりした口当たりはミカワヤ本店さんならではの食感が楽しめる極上の一品です。昔ながらの味わいは、松戸地区のお客さんの舌と心を満たし、潤しています。 また、マドレーヌの他にはサクサクと音を奏でる、バターの味わい深いクッキーや、独特の食材を使っているサブレも人気の商品です。2番目に人気のあるサブレは、ハト麦を材料に取り入れていて、独特な舌触りと味のアクセントが楽しめる商品になっています。なお、箱代別途で地方配送も受け付けていますので、大切な方と至福の味を共有できます。

口コミ

店舗名

ミカワヤ 本店

ミカワヤホンテン

予約
住所
千葉県松戸市小金原5-24-2 (大きな地図で見る)
千葉県松戸市小金原5-24-2
(大きな地図で見る)
アクセス
常磐線北小金駅 車 10分
営業時間・定休日
定休日
月曜
11:00 ~ 20:15
11:00 ~ 19:00
電話 047-345-2225
駐車場
なし
カテゴリ ショートケーキ(ホール) / 生クリームケーキ(ホール) / イチゴ・ベリーケーキ(ホール) / チョコレートケーキ(ホール) / チョコクリームケーキ(ホール) / その他チョコレートケーキ(ホール) / その他誕生日・ホールケーキ / 焼き菓子詰め合わせ / タルト / 洋梨タルト / チョコレートケーキ / ザッハトルテ / チョコクリームケーキ / フルーツケーキ(ホール) / チーズケーキ(ホール) / その他チーズケーキ(ホール) / モンブラン(ホール) / その他モンブラン(ホール) / マカロン
特徴 イートイン / カフェ / 贈答用ギフト / ギフトラッピング / のし / 手土産
誤りのある情報の報告