忍者の里甲賀で生まれた明治6年創業の老舗和洋菓子店
営業時間・定休日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
上記時間はWeb予約の受け取り可能時間となります。店舗は9:00~19:00で営業しております。
定休日:年中無休
お知らせ
-
EPARKポイントでお得に予約!
店舗の紹介
菓子処 菓子長さんの家紋は、甲賀忍者として名高い「甲賀望月氏」と同じ「九曜紋」で、その誇り高い家紋と共に明治6年から140年以上甲賀ゆかりのお菓子を提供されてきました。 菓子処 菓子長さんは、「忍術」「甲賀忍者」「甲賀流忍術」などの商標登録やマスメディアへの紹介と共に地域振興にも力をいれられている観光客にも人気高いお菓子屋さんです。 菓子処 菓子長さんが作るお菓子は、主に甲賀源流の伝統文化である「忍者」、「忍術」をモチーフとして作られており、甲賀周辺の地域ブランド化やその浸透を見据えた活動も精力的に進められています。 現在、甲賀市に3店舗、湖南市に1店舗、合計4店舗あり、いずれの場所でも予約していただければ、誕生日ケーキを受け取ることが可能です。忍者忍術ブランドの和菓子とあわせて、人気のケーキもぜひお試しください。
ショップ情報

忍者の里甲賀にある菓子処 菓子長 西友水口店さん。

近江鉄道本線の水口城南駅を出て、あいこうか市民ホールさんの前の道を水口郵便局さん方面に進みますと、甲賀市国際交流協会さんを超えたところに交差点がございます。そちらの交差点を左に曲がり、400m程直進します。甲賀市役所水口庁舎さんを超えて右に曲がると右手にSEIYU水口店さんがございます。そちらの1Fに菓子処 菓子長西友水口店さんがございます。

甲賀と言えば忍者。忍者をモチーフにした和菓子が充実しています。

明治6年の創業以来140余年にわたり甲賀ゆかりの菓子を提供され、甲賀の地域振興に貢献されている菓子処 菓子長西友水口店さんには、甲賀のお土産にと、様々な用途に活用できる大小様々な箱の詰め合わせギフトが並んでいます。中でも甲賀流忍術もなか、甲賀流最中が大人気です。お土産をお探しの際にもぜひ立ち寄ってみてください。

農林水産大臣賞を受賞した菓子処 菓子長さんの甲賀忍法くノ一最中。

甲賀忍法くノ一最中は、菓子処 菓子長さんのお勧めの一品です。 農林水産大臣賞を受賞した「最中」で、北海道十勝産小豆を使用し、甘さ控えめに仕上がった老舗がほこる伝統の美味しさです。また、忍者をモチーフにした商品としては、甲賀流忍術もなか、甲賀流最中、忍者ロールがございます。商標登録もされている菓子長さんのオリジナル商品です。
口コミ
-
2020年05月22日 17:43
美味しかったです
投稿者:あーかーさん(滋賀県 / 50代 / 女性)
-
2020年01月19日 12:58
美味しかったです
投稿者:投稿者さん(滋賀県 / 50代 / 女性)
-
2019年06月16日 16:41
父の日用に
投稿者:投稿者さん(40代 / 女性)
-
2019年05月21日 0:25
味も接客も良し!
投稿者:投稿者m0a0tanさん(滋賀県 / 30代 / 女性)
店舗名 |
菓子処 菓子長 西友水口店 カシドコロカシチョウセイユウミナクチテン |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 | |||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||
アクセス |
近江本線水口城南駅 徒歩 5分
|
||||||||||||||||||
営業時間・定休日 |
定休日
なし
上記時間はWeb予約の受け取り可能時間となります。店舗は9:00~19:00で営業しております。
定休日:年中無休 |
||||||||||||||||||
電話 | 0748-62-6066 | ||||||||||||||||||
駐車場 |
なし
|
||||||||||||||||||
カテゴリ | ショートケーキ(ホール) / 生クリームケーキ(ホール) / フルーツケーキ(ホール) / プリン / チーズケーキ(ホール) / その他チーズケーキ(ホール) / ロールケーキ(ホール) / 生クリームロールケーキ(ホール) | ||||||||||||||||||
特徴 | EPARKポイント利用可 / 駅近 | ||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |