パティスリーエール
パティスリーエール_1
パティスリーエール_2
パティスリーエール_3
パティスリーエール_4
パティスリーエール_5
パティスリーエール_6
パティスリーエール_7
パティスリーエール_8

パティスリーエール

東急大井町線九品仏駅 徒歩 1分

4.1
定休日:火曜
和菓子詰め合わせ / その他誕生日・ホールケーキ / その他スイーツ詰め合わせ / ショートケーキ(ホール) / 生クリームケーキ(ホール) / プリン / タルト / フルーツタルト / シュークリーム / カットケーキ詰め合わせ
パティスリーエール
パティスリーエール_1
パティスリーエール_2
パティスリーエール_3
パティスリーエール_4
パティスリーエール_5
パティスリーエール_6
パティスリーエール_7
パティスリーエール_8

フランスでレストラン経営していた夫婦による、手作りケーキとデリのおしゃれで楽しいお店

パティスリーエールさんは、丁寧に作られた本格ケーキだけでなく、プチフール、焼き菓子、デリカテッセンやお弁当も購入することができるスイーツショップです。2010年にオープンし、2014年に移転オープンして九品仏駅から徒歩1分の場所で営業しています。太陽の光が入る明るい店内はかわいいインテリアでケーキやデリを楽しんで選べる工夫がされています。季節の味わいを生かしたケーキ作りをしており、新鮮なおいしさを楽しむことができます。見た目も美しいケーキやプチフールは贈り物にも喜ばれています。

パティスリーエールさんは、丁寧に作られた本格ケーキだけでなく、プチフール、焼き菓子、デリカテッセンやお弁当も購入することができるスイーツショップです。2010年にオープンし、2014年に移転オープンして九品仏駅から徒歩1分の場所で営業しています。太陽の光が入る明るい店内はかわいいインテリアでケーキやデリを楽しんで選べる工夫がされています。季節の味わいを生かしたケーキ作りをしており、新鮮なおいしさを楽しむことができます。見た目も美しいケーキやプチフールは贈り物にも喜ばれています。

営業時間・定休日

定休日
火曜
11:00 ~ 20:00

東京都世田谷区奥沢8-34-18 (大きな地図で見る)
東京都世田谷区奥沢8-34-18
(大きな地図で見る)

店舗の紹介

パティスリーエールさんは、奥沢・九品仏のパティスリーです。オーナーとシェフは、夫婦で元々9年ほどレストランをやっていて、お持ち帰りのご要望をたくさんいただくようになったのをきっかけに2010年にスイーツショップをオープンすることになりました。3年ほど前に現在の場所に移転オープンし、東急電鉄大井町線九品仏駅から徒歩1分、隣には駐車しやすいコインパーキングもあり、アクセス良好で来店しやすくなりました。お店の名前「エール」の由来は、オーナーの名前・りょうこの頭文字Rをとり、フランス語でRは「エール」と発音します。 日本でレストランをする前は、フランスで7年間レストランを開業していました。フランス時代は飴のコンクールなどに出場するなどの実績があり、確かな技術をもつシェフの本格的なケーキを楽しむことができます。取材などにも40回ほど取り上げられたことがあり、過去には「アド街ック天国」や「ヒルナンデス」で取材を受けたことがあります。コンセプトは季節のフルーツを大事にしたケーキで、シーズンごとにこだわりをもったスイーツ作りをしています。ショーケースには常時15種類ほどのケーキがあり、ショートケーキ、大人のチーズケーキ、季節のタルトなど様々なタイプの商品が並びます。春は桜ロールやイチゴ商品、夏はまるごと桃のパイ、秋は 栗などモンブラン、びっくりシュー、冬はチョコレート系のスイーツが季節限定の人気商品です。 ホールケーキはショートケーキが人気で、タルトやキャラクターケーキも人気です。キャラクターケーキはクオリティが高いと評判で、子供のバースデーケーキだけでなく様々な用途で注文されています。また、プティフール(小さなお菓子)も20種類以上あり贈り物やパーティなどの手土産にぴったりです。その他、焼き菓子や産地直送の新鮮で安全な食材を使ったお弁当、デリをテイクアウトで販売しています。スイーツと一緒に今晩のおかずを買って帰ることもできます。 徒歩2分ほどの距離に、カフェ(CAFE TORA)も営業しているので、そちらでお店のケーキをイートイン可能です。カフェではその他、パフェ、クレープを食べることができ、月に一回限定でスイーツビュッフェを行っています。人気のお店でどの時間帯もお客さんで賑わっていますが、14時~16時が比較的落ち着く時間帯なので、ゆっくり商品を見たい方にはおすすめです。

パティスリーエールさんは、奥沢・九品仏のパティスリーです。オーナーとシェフは、夫婦で元々9年ほどレストランをやっていて、お持ち帰りのご要望をたくさんいただくようになったのをきっかけに2010年にスイーツショップをオープンすることになりました。3年ほど前に現在の場所に移転オープンし、東急電鉄大井町線九品仏駅から徒歩1分、隣には駐車しやすいコインパーキングもあり、アクセス良好で来店しやすくなりました。お店の名前「エール」の由来は、オーナーの名前・りょうこの頭文字Rをとり、フランス語でRは「エール」と発音します。 日本でレストランをする前は、フランスで7年間レストランを開業していました。フランス時代は飴のコンクールなどに出場するなどの実績があり、確かな技術をもつシェフの本格的なケーキを楽しむことができます。取材などにも40回ほど取り上げられたことがあり、過去には「アド街ック天国」や「ヒルナンデス」で取材を受けたことがあります。コンセプトは季節のフルーツを大事にしたケーキで、シーズンごとにこだわりをもったスイーツ作りをしています。ショーケースには常時15種類ほどのケーキがあり、ショートケーキ、大人のチーズケーキ、季節のタルトなど様々なタイプの商品が並びます。春は桜ロールやイチゴ商品、夏はまるごと桃のパイ、秋は 栗などモンブラン、びっくりシュー、冬はチョコレート系のスイーツが季節限定の人気商品です。 ホールケーキはショートケーキが人気で、タルトやキャラクターケーキも人気です。キャラクターケーキはクオリティが高いと評判で、子供のバースデーケーキだけでなく様々な用途で注文されています。また、プティフール(小さなお菓子)も20種類以上あり贈り物やパーティなどの手土産にぴったりです。その他、焼き菓子や産地直送の新鮮で安全な食材を使ったお弁当、デリをテイクアウトで販売しています。スイーツと一緒に今晩のおかずを買って帰ることもできます。 徒歩2分ほどの距離に、カフェ(CAFE TORA)も営業しているので、そちらでお店のケーキをイートイン可能です。カフェではその他、パフェ、クレープを食べることができ、月に一回限定でスイーツビュッフェを行っています。人気のお店でどの時間帯もお客さんで賑わっていますが、14時~16時が比較的落ち着く時間帯なので、ゆっくり商品を見たい方にはおすすめです。

ショップ情報

パティスリーエール_ショップ情報_1

ナチュラルな印象の白く、かわいい外観。黒板にはケーキ屋デリのおすすめ情報が書かれている

パティスリーエール_ショップ情報_1

白を基調とした建物には「PATISSERIE R」の上品で美しいロゴマークが描かれており行きかう人の目を引きます。中央の大きな木製の扉が目印の外装は、ナチュラルでかわいい印象で、パリの街角のようなお店の前には、オリーブなどの木や花が植えてあります。ドアの右側には大きな窓があり、またドアにも窓がついているため、初めて来店する方も外から店内の様子を見て足を進めることができます。お店のすぐ左側にはコインパーキングがあるので、車で来店する場合はとても便利です。扉のすぐ横には、ブラックボードがかかっており、その日のおすすめのスイーツやデリ、お弁当が紹介されているので目を通してからお店に入ることをおすすめします。

白を基調とした建物には「PATISSERIE R」の上品で美しいロゴマークが描かれており行きかう人の目を引きます。中央の大きな木製の扉が目印の外装は、ナチュラルでかわいい印象で、パリの街角のようなお店の前には、オリーブなどの木や花が植えてあります。ドアの右側には大きな窓があり、またドアにも窓がついているため、初めて来店する方も外から店内の様子を見て足を進めることができます。お店のすぐ左側にはコインパーキングがあるので、車で来店する場合はとても便利です。扉のすぐ横には、ブラックボードがかかっており、その日のおすすめのスイーツやデリ、お弁当が紹介されているので目を通してからお店に入ることをおすすめします。

パティスリーエール_ショップ情報_2

白色と木でシンプルな店内はあたたかな陽の光がふりそそぐ、おしゃれであたたかな空間

パティスリーエール_ショップ情報_2

引き戸タイプの木製の扉を開け店内に入るとすぐにケーキとデリ、それぞれひとつずつショーケースがあり、中央にレジが置いてあります。お店の内装は外観と同様、白い壁に木の組み合わせがシンプルで美しく、ケーキなどのあざやかな色合いを引き立てています。大きな窓からは太陽の光がふりそそいでいて、店内全体が明るくあたたかな空間です。扉を開けて、お店に入って右の奥には焼き菓子のコーナーがあります。黒い琺瑯の照明や一灯の照明がかわいいだけでなく、ちいさな装飾ひとつとっても、おしゃれで遊び心を感じます。お店の奥の壁には読むのも楽しい大きなブラックボードが置いてあり、スイーツやデリのおすすめやプチフールの説明が書かれています。

引き戸タイプの木製の扉を開け店内に入るとすぐにケーキとデリ、それぞれひとつずつショーケースがあり、中央にレジが置いてあります。お店の内装は外観と同様、白い壁に木の組み合わせがシンプルで美しく、ケーキなどのあざやかな色合いを引き立てています。大きな窓からは太陽の光がふりそそいでいて、店内全体が明るくあたたかな空間です。扉を開けて、お店に入って右の奥には焼き菓子のコーナーがあります。黒い琺瑯の照明や一灯の照明がかわいいだけでなく、ちいさな装飾ひとつとっても、おしゃれで遊び心を感じます。お店の奥の壁には読むのも楽しい大きなブラックボードが置いてあり、スイーツやデリのおすすめやプチフールの説明が書かれています。

パティスリーエール_ショップ情報_3

ショーケースには見た目も華やかなプチフールとケーキ、あわせて30種類以上の本格ケーキがそろう

パティスリーエール_ショップ情報_3

ケーキのショーケースには、美しい見た目のプチフールが上段に、ケーキが下段に並んでいます。プチフールは5個入りや10個入りなどのお好みの個数で、タルトシトロンやマカロン、オペラやエクレアなどからお好きなものを選ぶことができます。ホールケーキはサイズが4号からあり、ショートケーキやタルト、キャラクターケーキなどが人気です。生クリームのデコレーションケーキは、中にいちごがサンドされており、軽い食べ心地で甘すぎず食べやすいです。カットケーキは季節のフルーツをぜいたくに使用したタルト、生絞りのレモン果汁を使った爽やかな生絞りレモンタルト、カスタードクリームとミックスベリージャムをサンドした甘酸っぱくてサッパリしたブルーベリーのミルフィーユなど、みずみずしい味わいのケーキばかりです。季節のおすすめは、春は桜ロールやイチゴを使った商品、夏は桃を一つまるごと使用したジューシーなまるごと桃のパイ、秋は栗などモンブラン、びっくりシュー、冬はチョコレート系のケーキが人気です。デリカのショーケースには、日替わりでおしゃれな見た目のデリが並びます。また人気のキッシュはホールでもカットでも購入することができます。

ケーキのショーケースには、美しい見た目のプチフールが上段に、ケーキが下段に並んでいます。プチフールは5個入りや10個入りなどのお好みの個数で、タルトシトロンやマカロン、オペラやエクレアなどからお好きなものを選ぶことができます。ホールケーキはサイズが4号からあり、ショートケーキやタルト、キャラクターケーキなどが人気です。生クリームのデコレーションケーキは、中にいちごがサンドされており、軽い食べ心地で甘すぎず食べやすいです。カットケーキは季節のフルーツをぜいたくに使用したタルト、生絞りのレモン果汁を使った爽やかな生絞りレモンタルト、カスタードクリームとミックスベリージャムをサンドした甘酸っぱくてサッパリしたブルーベリーのミルフィーユなど、みずみずしい味わいのケーキばかりです。季節のおすすめは、春は桜ロールやイチゴを使った商品、夏は桃を一つまるごと使用したジューシーなまるごと桃のパイ、秋は栗などモンブラン、びっくりシュー、冬はチョコレート系のケーキが人気です。デリカのショーケースには、日替わりでおしゃれな見た目のデリが並びます。また人気のキッシュはホールでもカットでも購入することができます。

パティスリーエール_ショップ情報_4

旬のみずみずしく新鮮なフルーツを使用。美しさとおいしさを兼ね備えた本格的な味わい

パティスリーエール_ショップ情報_4

パティスリーエールさんでは、季節ごとに旬のフルーツをたっぷりふんだんに使用してケーキを作っています。産地直送の新鮮な素材を使ったケーキは、その美しい見た目にもひとつひとつこだわりがあり、箱を開けた瞬間に気分が明るくなります。使用するフルーツにあわせてクリームなどの甘さや分量を調整しているので素材の味がより引き立ち、口に入れた瞬間に旬を色濃く感じることができます。ケーキを気軽に楽しんで食べてもらいたいという思いから、プチフールも目移りするほどたくさんの種類が置いてありますのでぜひご賞味ください。パティスリーエールさんが新作を作るときは、よい素材を探し、シェフ本人が食べて満足できるものだけを採用しています。

パティスリーエールさんでは、季節ごとに旬のフルーツをたっぷりふんだんに使用してケーキを作っています。産地直送の新鮮な素材を使ったケーキは、その美しい見た目にもひとつひとつこだわりがあり、箱を開けた瞬間に気分が明るくなります。使用するフルーツにあわせてクリームなどの甘さや分量を調整しているので素材の味がより引き立ち、口に入れた瞬間に旬を色濃く感じることができます。ケーキを気軽に楽しんで食べてもらいたいという思いから、プチフールも目移りするほどたくさんの種類が置いてありますのでぜひご賞味ください。パティスリーエールさんが新作を作るときは、よい素材を探し、シェフ本人が食べて満足できるものだけを採用しています。

パティスリーエール_ショップ情報_5

クッキーやパウンドケーキなど10種類ほどの焼き菓子は、地方発送にも対応

パティスリーエール_ショップ情報_5

パティスリーエールさんでは、焼き菓子が常時10種類ほどお店に並んでいます。パウンドケーキやサブレなど定番の焼き菓子の種類も豊富なので、すぐに食べることを想定していないお土産など、日もちのするお菓子を選びたいときにぴったりです。カラフルな色合いが目で見ても楽しいマカロンラスクや、食べる直前にあたためることで味わいに変化があり色んなおいしさが堪能できるアールグレイのバナナブレッド、香ばしく食感もよいナッツのクッキーなどバラエティ豊かな品ぞろえです。また、焼き菓子は地方発送に対応しているので、遠方の友人・親戚への贈り物だけでなく、お取り寄せとしても味わうことができます。手書きのポップも売り場に花を添えてワクワクした気持ちをかきたてます。

パティスリーエールさんでは、焼き菓子が常時10種類ほどお店に並んでいます。パウンドケーキやサブレなど定番の焼き菓子の種類も豊富なので、すぐに食べることを想定していないお土産など、日もちのするお菓子を選びたいときにぴったりです。カラフルな色合いが目で見ても楽しいマカロンラスクや、食べる直前にあたためることで味わいに変化があり色んなおいしさが堪能できるアールグレイのバナナブレッド、香ばしく食感もよいナッツのクッキーなどバラエティ豊かな品ぞろえです。また、焼き菓子は地方発送に対応しているので、遠方の友人・親戚への贈り物だけでなく、お取り寄せとしても味わうことができます。手書きのポップも売り場に花を添えてワクワクした気持ちをかきたてます。

口コミ

  • 2022年01月09日 19:50

    美味しいけど、思ったよりも小さいかも。

    投稿者:たけさん(神奈川県 / 30代 / 男性)

    3.5
    4
    ボリューム
    2
    見た目
    4
    サービス
    4
    • きれいに並べてもらえました。
    • 閉じるボタン
    • 普通のケーキとの比較です。
    • 閉じるボタン
    • 箱もオシャレです。
    • 閉じるボタン

    店頭で10種類くらいの中から好きなのを詰めてもらうスタイルでした。 味も甘すぎず男性にもオススメです。 でも、若い世代には少し物足りないサイズかも知れません。 フランスらしい惣菜や、通常サイズのケーキも売っていました。 通常サイズのケーキはお得感のあるボリュームでしたよ。

  • 2021年12月06日 3:55

    かわいいプチケーキ

    投稿者:keiさん(東京都 / 40代 / 男性)

    4.0
    4
    ボリューム
    3
    見た目
    5
    サービス
    4

    プチケーキの「プチフール」を購入しました。以前にSNSで見ていて、行ってみたいお店でした。見た目、ものすごくかわいくて、お土産で興味をひくこと間違いなしです。味もそれぞれがちゃんと作り込まれている出来でした。 唯一欠点とすれば、ボリュームはないですね。がっつり食べたい人には向かないかも。ちょっとずつ色々な味を楽しみたい人やちょっとしたお茶うけに適していると思います。

  • 2021年05月13日 22:13

    美味しかったです

    投稿者:takih12さん(東京都 / 40代 / 男性)

    5.0
    5
    ボリューム
    5
    見た目
    5
    サービス
    5

    小さなケーキで色々な種類のケーキがあり色々な味を美味しく楽しめました。

  • 2020年05月26日 15:17

    いつも満足。

    投稿者:投稿者さん(東京都 / 50代 / 男性)

    5.0
    5
    ボリューム
    5
    見た目
    5
    サービス
    5

    リピーターですが、いつも満足です。生クリームが甘すぎず、ついついたくさん食べてしまいます。上品な味です。

運営事務局より

※口コミ内容(料金やサービス内容等も含む)は、施設を利用した当時の体験にもとづく主観的なご意見・ご感想であることをご理解のうえ、ご活用いただけますようお願いいたします。

店舗名

パティスリーエール

パティスリーエール

予約
住所
東京都世田谷区奥沢8-34-18 (大きな地図で見る)
東京都世田谷区奥沢8-34-18
(大きな地図で見る)
アクセス
東急大井町線九品仏駅 徒歩 1分
営業時間・定休日
定休日
火曜
11:00 ~ 20:00
電話 03-6809-8774
駐車場
なし
カテゴリ 和菓子詰め合わせ / その他誕生日・ホールケーキ / その他スイーツ詰め合わせ / ショートケーキ(ホール) / 生クリームケーキ(ホール) / プリン / タルト / フルーツタルト / シュークリーム / カットケーキ詰め合わせ
特徴 駅近 / 贈答用ギフト / 手土産
誤りのある情報の報告