スイーツ一筋30年以上の技が光る。素材にこだわった絶品スイーツを
営業時間・定休日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 19:00 | ● | ● | ||||||
10:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
定休日:不定休
[年末年始短縮営業のお知らせ]
下記の日程は短縮営業となります。
1/4(水)~6(金) 10:00~17:00
1/7(土)~9(月) 10:00~19:00
※営業時間外のお受け取り希望には添いかねます。
お知らせ
-
EPARKポイントでお得に予約!
-
1月~3月営業のお知らせ
店舗の紹介
パティスリーコワンさんは、2006年9月にオープンしたお店です。シェフは都内数店舗で修業を積み、現在まで30年以上お菓子作りと向き合っています。「自分の作ったお菓子などを食べて欲しいから。」、「物件などの紹介もあり、タイミング的によかった。」というシェフの考えが、お店をオープンするに至った経緯です。オープン当初は、夫婦2人でケーキ屋を運営するのに苦労した時期もあります。シェフの修業先はある程度の人数で運営しているお店ばかりだったので、夫婦2人での流れをつかむのに時間がかかったことが苦労の原因のひとつです。それでも地元の人々に愛されるケーキ屋さんとして取り組んだ結果、今では多くのファンを味方に付けることができています。 お店を訪れる人々が楽しい時間を過ごすために大切にしているのが、「見て楽しんで、食べておいしくて皆さんに感動を与えられるように。」というお店のコンセプトです。店内ショーケースに並ぶ数々の魅力的なスイーツ、お客さんの声に耳を傾けるスタッフの姿など、コンセプトに沿った運営を行うことを大切にしています。 お店に並ぶスイーツの中でも特に力を入れているのが、誕生日などのイベントを盛り上げるホールケーキです。フルーツやクリームのカラフルな色合いが楽しい子供向けのケーキや、ぜいたくにフルーツをたっぷり飾ったケーキがあります。他にも手土産向けのフルーツロールや定番のカットケーキ、パウンドケーキやマドレーヌを詰め合わせた焼き菓子セットなど、豊富にそろっています。 スイーツの魅力がお客さんにしっかり伝わるように工夫を凝らした、お店の外観や内観、雰囲気にも注目です。また、お客さんにとって、スイーツを選ぶ時間が特別なひとときになってほしいと、ケーキだけでなく居心地のよさにもこだわっています。店名のコワンは角という意味です。シェフの名字から取って付けたというロゴには、お菓子作りにかけるシェフ自身の想いも込められています。 このケーキ屋さんを訪れるのは地元の人々や子連れの方が多く、客層は20から40代、男女比は7対3です。1人あたりの平均購入単価は1,300円から1,500円くらいで、リピーター客も多くいます。東日本洋菓子作品展で銀賞の受賞経験があるシェフが作るスイーツの数々は、どれもお客さんの心に寄り添うものばかりです。「今以上に、皆さんに喜んで頂けるお店にしていきたい」というシェフの想いが、よりおいしいお菓子作りに活かされています。(CouponCode対象店舗)
ショップ情報

レンガ調の温かみのある外観

外観のコンセプトは、「レンガ風のかわいい感じ」です。ひとつひとつ色味の異なるレンガを積み重ねた店舗正面の外観は、お店の前を通り過ぎる人々をあたたかく迎えてくれます。外観をレンガ風にすることで、柔らかい雰囲気を演出しているのが特長的です。レンガの色合いと統一性を持たせるために、軒先テントのカラーは控えめな主張の柔らかいレッドを使用しています。フロントに配置してあるのは、店名のロゴを記した看板です。ゴールド地に鮮やかなレッドでロゴが描かれており、人々の視線を集めると共に高級感も演出しています。レンガで囲まれた店内入り口は、全面ガラス張りの開放的な造りです。正面のドアには、看板と同じお店のロゴがホワイトで記されています。このように、何気なく通り過ぎる人々の視界に、自慢のスイーツが自然と入っていくように工夫しています。気取らず、親しみやすさを大切にしているお店ならではの工夫が凝らされた外観です。入り口は自動ドアになっていて、段差が少しあります。ベビーカーや車いすでの入店の際は、スタッフの補助を受けることが可能です。

好みのスイーツを選びやすく、見つけやすくした内観

お店に一歩足を踏み入れると、心が躍るような数々のスイーツが目に入ってきます。内観のコンセプトは、「常にお客さんが楽しくなるような店内を意識すること」です。入店して一番に目に入ってくるのは、店内正面に配置された大きなショーケースです。3段に分かれたショーケースには、カットケーキやプリン、季節の商品などの魅力的な生菓子がずらりと並んでいます。店内左側にあるのは、バリエーション豊富な焼き菓子です。店内右側の壁には、今までにお客さんが注文したオーダーケーキの写真が飾られています。子供に人気のあるキャラクターデザインのもの、好みのフルーツをメインにカラーを統一したおしゃれなデザインのもの、動物の形のキュートなデザインものなど、お店を訪れたお客さんのそれぞれの想いが込められたケーキ写真です。オーダーケーキを注文するためにお店を訪れたなら、壁に飾ってある他のお客さんのオーダーケーキの写真が参考になります。

魅力的なスイーツが並ぶショーケース。思わず決めかねてしまう

店内ショーケースには、上段にホールケーキ、中段と下段にカットケーキが配置されています。お店で人気のホールケーキは、イチゴの生クリーム、フルーツデコレーション、お絵かきデコレーションです。イチゴの生クリームはホールケーキの定番と言われる商品ですが、シェフのこだわりが詰まったケーキは食べた人の心をつかみます。一味違う美味しさが、人気を集める秘密です。フルーツデコレーションは華やかな見た目が特長で、季節ごとに旬のフルーツを使っています。お絵かきデコレーションは、お店イチオシのホールケーキです。子供に人気のキャラクターを描くケーキへのアートでは、30年以上スイーツと向き合ってきたシェフの技術が光ります。カットケーキの種類は7から8種類で、定番ものは5種類ほどです。季節商品は季節が変わるごとに1、2種類登場します。定番のイチゴのクリームは、スポンジケーキに生クリームを塗り、真っ赤なイチゴを飾ったシンプルな見た目です。他にも、絶妙な焼き加減のチーズケーキ、中に入っているクリームとフルーツがこぼれ落ちそうなほどのオムレット、カラフルな見た目のフルーツロール、チョコレートのおいしさがしっかり味わえるモーツァルトなどがあります。クッキーシューやプリンなどケーキ以外の生菓子も購入可能です。

こだわりがおいしさを生む。やさしい気持ちで作るこだわりスイーツ

シェフがこれまで身に付けてきた技術とセンスがお菓子作りに活かせるように、素材選びにこだわっています。口どけのよいスポンジと生クリームを実現するには、素材はもちろん仕込みの時点でのこだわりも大切です。産地の異なる生クリームをブレンドした「ブレンド生クリーム」は、お店でイチオシの素材として様々なスイーツに使われています。食べてもらう人が喜ぶかどうかを考えながら、やさしい気持ちで作っていることも、こだわりの絶品スイーツに欠かせない要素のひとつです。お店で人気のイチゴの生クリームには、シェフのこだわりがしっかり込められています。スポンジと生クリームの口どけ、イチゴをたっぷり使うことにこだわったケーキは、定番ですが飽きのこないおいしさが特長です。他にもスイーツに使うバターにはフレッシュバターを使うこと、フルーツは四季折々の旬素材を使うこと、お客さんの要望にあわせたオーダーケーキの実現などにこだわっています。

手土産にぴったりの焼き菓子。地方発送も可能

25から30種類ある焼き菓子は、手土産におすすめの商品です。お気に入りのお店のスイーツを家族や友人に味わってもらおうと、焼き菓子を購入するお客さんもいます。お店で人気の焼き菓子は、くまちゃんクッキー、ブッセ、パウンドのカットケーキです。見た目がキュートなくまちゃんクッキーは、子供や女性に人気の商品です。ふんわり食感のブッセや味わい深いパウンドのカットケーキは、コーヒーや紅茶に合う焼き菓子で、午後のティータイムを盛り上げてくれます。他にも焼き菓子の定番、マドレーヌ、フィナンシェ、サブレ、クッキーなどもあります。8種類あるフルーツケーキはお店のイチオシ商品です。詰め合わせに喜ばれる焼き菓子なので、ギフト利用におすすめです。お店で購入した焼き菓子は地方発送できるので、離れた家族や友人に送ることができます。送料は別途かかりますが、50円から300円でラッピング可能です。
口コミ
-
2023年01月03日 19:44
誕生日ケーキ
投稿者:のぶさん(東京都 / 50代 / 男性)
-
2022年09月25日 19:40
はじめての購入
投稿者:投稿者さん(埼玉県 / 30代 / 女性)
-
2022年09月16日 22:32
バースデーケーキ
投稿者:かえちゃんさん(40代 / 女性)
-
2022年07月31日 13:25
誕生日ケーキ
投稿者:名無し専用さん(50代 / 女性)
店舗名 |
パティスリーコワン パティスリーコワン |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約 | ||||||||||||||||||||||||||||
住所 | ||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
常磐線綾瀬駅 東口 徒歩 3分
|
|||||||||||||||||||||||||||
営業時間・定休日 |
定休日
なし
定休日:不定休
[年末年始短縮営業のお知らせ] 下記の日程は短縮営業となります。 1/4(水)~6(金) 10:00~17:00 1/7(土)~9(月) 10:00~19:00 ※営業時間外のお受け取り希望には添いかねます。 |
|||||||||||||||||||||||||||
電話 | 03-3629-0612 | |||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
なし
|
|||||||||||||||||||||||||||
カテゴリ | ショートケーキ(ホール) / 生クリームケーキ(ホール) / イチゴ・ベリーケーキ(ホール) / チョコクリームケーキ(ホール) / チョコレートケーキ(ホール) / その他ショートケーキ(ホール) / フルーツケーキ(ホール) / ロールケーキ(ホール) / フルーツロールケーキ(ホール) / 無地・半製デコレーション / イラストケーキ / パーティーケーキ / その他ロールケーキ(ホール) / イチゴ・ベリーロールケーキ(ホール) | |||||||||||||||||||||||||||
特徴 | EPARKポイント利用可 / 駅近 / 引き出物対応 / ギフトラッピング / 手土産 | |||||||||||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |