矯正歯科|みずた歯科医院

西武新宿線田無駅 北口 バス 3分

3.2いいね!
休診日:木曜 / 日曜 / 祝日
知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / 小児歯科 / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 虫歯 / 矯正歯科 / クリーニング / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療

今日空き

ネット予約 24時間受付
電話予約 注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
0066-9802-154462
みずた歯科医院_矯正歯科

患者様を第一に考える矯正歯科。ていねいな無料相談で要望に合わせた装置を提案

当院は、ワイヤー矯正(※)、マウスピース矯正(※)、部分矯正(※)に対応しており、「患者様を第一に考えること」「一人ひとりの状態に合った治療を行うこと」を大切にして診療に取り組んでいます。無料カウンセリングではお口の悩みを伺うのはもちろん、虫歯や歯周病の有無をチェックや歯、歯茎の状態を細かく確認します。また、矯正治療の概要をていねいに説明し、患者様の要望に合わせた装置を提案いたします。歯並びや噛み合わせを整えることでケアがしやすくなり、お口の健康にもつながりますので、矯正治療を検討されている方はぜひ当院にお越しください。

当院の特徴(矯正歯科)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース矯正
  • 保障制度あり
  • 矯正歯科専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジットカード対応
  • デンタルローン対応
  • トータルフィー(定額制)
  • 相談無料
みずた歯科医院_矯正装置の特徴を活かし、患者様の症例や要望を踏まえた治療を提案

矯正装置の特徴を活かし、患者様の症例や要望を踏まえた治療を提案

矯正装置にはそれぞれ特徴があるため、当院ではお口の状態や要望などを踏まえて一人ひとりに合わせた治療計画を立てています。例えば、ご自身で装置を着脱することや装着時間が決められていることに不安がある方、重度の症例である場合はワイヤー矯正を、また治療中の見た目が気になる方や取り外し可能な装置を好まれる方にはマウスピース矯正を提案しています。なお、抜歯や虫歯治療の必要性は精密検査の結果を見て判断し、患者様の要望に添えるよう努めています。

みずた歯科医院_検査設備を充実させて患者様のストレスを軽減。事前準備にも細心の注意を

検査設備を充実させて患者様のストレスを軽減。事前準備にも細心の注意を

患者様それぞれに合わせた矯正治療を行うためには、より精密な診査診断を行うことが大切です。そこで当院は、歯並びや骨の状態などを調べることができる検査設備を整えて治療に役立てています。また、検査に長い時間をかけると患者様のストレスにつながると考え、当院では1日で検査を終わらせられるように配慮しています。そのほか、装置を装着した際の痛みや装置が外れてしまわないかどうかなどをきちんと確認したうえで治療をすすめています。

矯正歯科診療メニュー

※診療メニューに記載の施術はすべて自由診療です

矯正相談

標準料金

0円(税込)

■相談料: 0円
■初診料: ※保険診療内にて費用が発生する場合がございます。
■検査料: ※矯正治療開始の際に発生いたします。

リスク・副作用 -
担当歯科医師 水田 博幸 / 楊 義弘
  • その他の料金

    ワイヤー矯正時のワイヤーを太いものに交換する場合、別途1,000円(税込)かかります。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード
    ※セゾンカードも使用可能です。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ワイヤー矯正(表側:メタル)

ワイヤー矯正(表側:メタル)

相談・検査・診断・治療までの標準料金

666,000円~738,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【診断料】10,000円
    【装置料】600,000円
    【調整料】36,000円~108,000円
    【保定料】20,000円

  • 治療回数目安:

    12-36回

  • 治療期間目安:

    1-3年

治療内容 ■このような方におすすめ
比較的重度な症例の方、ご自身で装置の着脱を管理することに不安がある方におすすめです。

■装置の特徴
ワイヤーの引っ張る力を利用して歯を動かす装置です。一般的なワイヤー矯正では、歯面に装着するブラケットにゴムなどを使ってワイヤーを固定しますが、当院で使用しているブラケットには、ワイヤーを挟み込む機能があらかじめ備わっています。ワイヤーの交換や調整が比較的容易にできるため、1回の治療時間を短縮することが期待できます。また、ゴムを使うことによって起こる摩擦を軽減できるため、その分歯をスムーズに動かすことも期待できます。
リスク・副作用 装置によって歯磨きがしづらくなるため、虫歯や歯周病のリスクが高まります。しっかりケアを行いましょう。また、初めて装置を装着した直後やワイヤーの調整後は、痛みが出たり違和感を抱いたりするかもしれません。
担当歯科医師 水田 博幸 / 楊 義弘
  • その他の料金

    ワイヤー矯正時のワイヤーを太いものに交換する場合、別途1,000円(税込)かかります。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード
    ※セゾンカードも使用可能です。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

ワイヤー矯正(表側:セラミック)

ワイヤー矯正(表側:セラミック)

相談・検査・診断・治療までの標準料金

696,000円~768,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【診断料】10,000円
    【装置料】630,000円
    【調整料】36,000円~108,000円
    【保定料】20,000円

  • 治療回数目安:

    12-36回

  • 治療期間目安:

    1-3年

治療内容 ■このような方におすすめ
比較的重度な症例の方、ご自身で装置の着脱を管理することに不安がある方で、矯正装置をなるべく目立たせたくない場合におすすめします。

■装置の特徴
ワイヤーの引っ張る力を利用して歯を動かす装置です。一般的なワイヤー矯正では、歯面に装着するブラケットにゴムなどを使ってワイヤーを固定しますが、当院で使用しているブラケットには、ワイヤーを挟み込む機能があらかじめ備わっています。ワイヤーの交換や調整が比較的容易にできるため、1回の治療時間を短縮することが期待できます。また、ゴムを使うことによって起こる摩擦を軽減できるため、その分歯をスムーズに動かすことも期待できます。
ブラケットが歯の色に近いセラミック製なので、メタル製のブラケットより目立ちにくくすることができます。
リスク・副作用 装置によって歯磨きがしづらくなるため、虫歯や歯周病のリスクが高まります。しっかりケアを行いましょう。また、初めて装置を装着した直後やワイヤーの調整後は、痛みが出たり違和感を抱いたりするかもしれません。
担当歯科医師 水田 博幸 / 楊 義弘
  • その他の料金

    ワイヤー矯正時のワイヤーを太いものに交換する場合、別途1,000円(税込)かかります。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード
    ※セゾンカードも使用可能です。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

マウスピース矯正

マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金

520,000円~640,000円(税込)

【入手経路等の明示】
・当院で使用するアソアライナーは、株式会社アソインターナショナルを通じて利用・入手しております。
・アソアライナーを含むマウスピース型のカスタムメイドの矯正装置は、国内外で製作されたものを問わず、それぞれの患者様ごとに製作されるものです。そのため市場流通性がないことから、医薬品医療機器法上の医療機器には該当しないとの見解が厚生労働省より示されていますが、(平成26年6月4日付事務連絡)
日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない装置であり、日本国歯科技工士法上の矯正装置にも該当しません。
このため薬機法の対象外となり、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。

【国内の承認医薬品等の有無】
アソアライナー以外に、日本国で承認を得ている矯正装置を用いた治療法が存在します。

【諸外国における安全性等に係る情報の明示】
現在まででアソアライナー固有の重篤な副作用の報告はありませんが、
その他重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。
※個人輸入に関しては、厚生労働省ホームページに掲載された「リスクが潜む個人輸入」のページの注意点をご参照ください。

「リスクが潜む個人輸入」
参照URL:https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html

  • 料金内訳(税込):
  • 【診断料】10,000円
    【装置料】400,000円
    【調整料】90,000円~210,000円
    【保定料】20,000円

  • 治療回数目安:

    12-36回

  • 治療期間目安:

    6カ月-3年

治療内容 ■このような方におすすめ
矯正装置をできる限り目立たせたくない方におすすめです。また、食事や歯磨きは今まで通り行いたい、という方にもおすすめします。

■装置の特徴
透明な装置のため、装着していても周囲の人から気づかれにくいことが特徴です。また、ワイヤー矯正よりも緩やかに歯を動かしていくため、移動の痛みも抑えられると考えています。ご自身で取り外しができるので、食事や歯磨きは今まで通りに行えます。
リスク・副作用 取り外しができるため、きちんと装着時間を守っていただけない場合、計画通りに歯が動かないことがあります。治療が長引く原因となりますので、装着時間を守って使用していただきますようお願いいたします。
担当歯科医師 水田 博幸 / 楊 義弘
  • その他の料金

    ワイヤー矯正時のワイヤーを太いものに交換する場合、別途1,000円(税込)かかります。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード
    ※セゾンカードも使用可能です。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

部分矯正(ワイヤー)

部分矯正(ワイヤー)

相談・検査・診断・治療までの標準料金

216,000円~234,000円(税込)

  • 料金内訳(税込):
  • 【診断料】10,000円
    【装置料】150,000円
    【調整料】36,000円~54,000円
    【保定料】20,000円

  • 治療回数目安:

    12-18回

  • 治療期間目安:

    6カ月-1年6カ月

治療内容 ■このような方におすすめ
前歯など一部の歯並びだけが気になるという方におすすめです。ご自身で装置の着脱を管理することに不安がある方にもおすすめします。

■装置の特徴
歯並びを整えたい部分のみにブラケットとワイヤーを取り付けて、ピンポイントで歯を動かしていきます。すべての歯に装置を取り付けないため、全体の矯正治療よりも費用が抑えられます。
リスク・副作用 装置によって歯磨きがしづらくなるため、虫歯や歯周病のリスクが高まります。しっかりケアを行いましょう。また、初めて装置を装着した直後やワイヤーの調整後は、痛みが出たり違和感を抱いたりするかもしれません。
担当歯科医師 水田 博幸 / 楊 義弘
  • その他の料金

    ワイヤー矯正時のワイヤーを太いものに交換する場合、別途1,000円(税込)かかります。

  • お支払いについて

    現金/クレジットカード
    ※セゾンカードも使用可能です。

    • visa
    • master
    • jcb
    • american_express
    • diners_club

治療の流れ

カウンセリングと問診

みずた歯科医院_カウンセリングと問診

初回はカウンセリングで患者さまの歯並びのお悩みを伺い、お口の中の状態をチェックします。
虫歯や歯周病のチェックも一緒に行い、歯や歯茎の状態を細かく確認します。
その後、矯正治療についてていねいにご説明し、患者さまのご要望に合わせて装置をご提案し、選択していただきます。
※お口の中をチェックした際に虫歯や歯周病、つめ物やかぶせ物の治療が必要だと判断した場合、状況に応じて先に治療を行うこともあります。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

精密検査(レントゲン撮影・写真撮影など)・歯の型取り

みずた歯科医院_精密検査(レントゲン撮影・写真撮影など)・歯の型取り

矯正治療の内容にご納得いただけましたら、歯並びや骨の状態などを詳しく確認するため、精密検査を行います。
また、マウスピース作製のために歯の型取りも行います。
※初回のカウンセリングで矯正治療を受けることが決まった場合は、そのまま精密検査やマウスピースの型取りまで進めることもできます。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

マウスピースの装着・使用方法などのご説明・ブラッシング指導

みずた歯科医院_マウスピースの装着・使用方法などのご説明・ブラッシング指導

完成したマウスピースを装着していただき、違和感がないかを確認し微調整いたします。
また、矯正治療中の生活上の注意点やマウスピースの取り扱い方法、歯磨き指導も行います。

  • 来院回数目安1回
  • 所要時間目安30分

マウスピースの作製・調整

みずた歯科医院_マウスピースの作製・調整

治療の進行状況に応じて複数回ご来院いただき、新たなマウスピースを作製するために歯の型取りを行います。
完成したマウスピースは配送もできますが、受け取りに来ていただければ、その際に歯のクリーニングを行うことが可能です。

  • 来院回数目安複数回
  • 所要時間目安30分

保定(後戻り防止)・チェック・クリーニング

みずた歯科医院_保定(後戻り防止)・チェック・クリーニング

矯正治療が終わりましたら、歯並びが後戻りしないように保定装置(リテーナー)を装着していただく保定期間に移ります。定期的にご来院いただき、お口の中の状態に問題ないか、後戻りしていないかのチェックや、歯のクリーニングを行います。

  • 来院回数目安複数回
  • 所要時間目安30分

施設名

みずた歯科医院

ミズタシカイイン

予約

電話予約 注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
0066-9802-154462

今日空き

24時間受付 ネット予約
無料通話
電話予約
注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
住所
東京都西東京市新町2-2-2 (大きな地図で見る)
東京都西東京市新町2-2-2
(大きな地図で見る)
アクセス
西武新宿線田無駅 北口 バス 3分
中央本線武蔵境駅 北口 バス 6分
西武池袋線ひばりヶ丘駅 車 16分
西武新宿線花小金井駅 車 16分
西武新宿線東村山駅 車 28分
診療受付時間・休診日
休診日
木曜 / 日曜 / 祝日
10:00 ~ 13:00
15:00 ~ 19:00
15:00 ~ 18:00
院長の診療は18:00まで。 ※火曜午後と水曜は院長の診療は休診となります。
電話 0422-36-1414
駐車場
あり
治療内容 知覚過敏 / 歯周病 / 小児矯正 / ドライマウス / 予防歯科 / 小児歯科 / 親知らず / 入れ歯・義歯 / ホワイトニング / 歯科口腔外科 / つめ物・かぶせ物 / 歯科検診 / 保険診療 / 虫歯 / 矯正歯科 / クリーニング / 顎関節症 / 噛み合わせ / 美容診療
感染症対策 ソーシャルディスタンスの順守 / 待合室の「密集・密接」回避 / 待合室に空気清浄機設置 / 予約間隔・使用チェアー調整 / 定期的な換気 / 患者用消毒液設置 / 院内を消毒液清拭 / 歯科医師会などの指針による対策の実施 / スタッフの体調管理 / 感染が疑われる場合の事前問診 / 来院前検温 / 感染が疑われる場合の診療延期 / 入室時手指消毒 / 抗菌性洗口液によるうがい / 医療用空気清浄機あり / 使い捨て医療製品利用 / 院内のアルコール清拭・清掃 / 歯科ユニットウォーターライン除菌装置導入 / 治療器具の消毒 / 患者さまごとに機器の交換・消毒 / 口腔外バキューム使用 / 滅菌前に全自動洗浄装置を使用 / オートクレーブ滅菌器を使用 / ゴーグル・フェイスシールド着用 / スタッフ手洗い手指消毒
特徴 夜間診療(18時~) / 男性医師 / スタッフの人数(常勤)5人以上
誤りのある情報の報告

今日空き

ネット予約 24時間受付
電話予約
注意事項(必読)
  • ご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただく場合がございます。
  • 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
  • 当社及びEPARK利用施設は、発信された電話番号をEPARK会員規約第12条(個人情報の取扱いについて)に定める目的で利用できるものとします。
  • 受付済の内容の変更・キャンセルの場合も必ずお電話をお願いします。
  • 一部回線からはご利用いただけない場合がございますので、ご了承ください。
0066-9802-154462
閉じる