特徴の違うたこ焼きをあれこれ味わえます♪
お台場たこ焼きミュージアムを作ったのは大阪人。その発起人がおいしい!と自分で納得したお店だけを集結させました。
こ~んがり焼き上がったコロコロのたこ焼きをぷすぷすはふはふ♪
タコの旨みがジュワッとしみ出した味は、まさに大阪のソウルフード。奇跡の集結を果たした、お台場たこ焼きミュージアムへ子どもといっしょにGO!あなたの知らないたこ焼きがあるはずです♪
営業時間・定休日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00 ~ 21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
不定休(年1日)
お知らせ
-
2023年04月13日
-
2023年04月13日
-
2023年04月13日
利用時間や台数制限を設けている場合もございますので、注意事項等ご確認ください。
無料開放時間や台数制限を設けている場合もございますので、注意事項等ご確認ください。
雨天や寒暖等の天候を気にせず、一年中楽しめるスポットです。
スペースによっては入場制限がございますので、注意事項等ご確認ください。
お子さまのミルク用給湯設備がございます。詳細は注意事項等ご確認ください。
おむつ交換台や、おむつを捨てるためのゴミ箱がございます。
ベビーカーでも入場できるスポットです。複数人のお子さまとのおでかけも安心です。
貸出可能台数や貸出場所は、注意事項等をご確認ください。
お子さまが楽しんで遊べるスペースを設けております。
アレルギー情報については、注意事項等ご確認ください。
ペットの種類・大きさに条件がある場合もございますので、注意事項等ご確認ください。
設備内容や対応可能サービスは、注意事項等ご確認ください。
事前予約が必要な場合もございますので、注意事項等ご確認ください。
デックス東京ビーチでベビーカー(無料)、ベビーシート、授乳スペース、キッズスペース、ベビーカー置き場があります。
●ベビーカーお貸出し(無料)
デックス東京ビーチ・東京ジョイポリスだけでなく、アクアシティでもご利用いただけるベビーカーをシーサイドモール3F デックス広場内のインフォメーションカウンターにて無料でお貸出ししております。
●ベビーシート
シーサイドモール3Fの多目的トイレ内
アイランドモール1F・4Fの多目的トイレ内
アイランドモール3F・4F・5Fの女性用トイレ内
●ベビーケアルーム
場所:シーサイドモール4F・アイランドモール4F
利用時間:11:00~21:00
赤ちゃんにミルクをあげるための給湯器や授乳スペースあります。
●キッズスペース
場所:アイランドモール4F
利用時間:11:00~21:00
ベビーカー置き場やベンチもあります。
ここに注目!

たこ家 道頓堀くくる

大阪でも規模が大きい「たこ家 道頓堀くくる」。
大きめのたこ焼きには、新鮮な大ぶりタコとシャキシャキのネギがたっぷり。そこへ、ピリリとした紅生姜、甘みの天かすが加わって素材の旨みを際立たせます。長めの目打ちでリズミカルに返して行く様は、まるでパフォーマンス! 仕上げには白ワインをフランベのようにまとわせます。鹿児島県枕崎産、最上級鰹節のトッピングもおすすめ。

たこ焼 十八番

塩で食べる。店長おすすめの食べ方です。十八番のたこ焼きは表面がカリカリサクサク、それでいてクリーミーな生地♪
だしで伸ばした粉に牛乳を加えたまろやかな生地に大量投入される揚げ玉が食感の秘密です。
鉄板の熱が、流し込んだ生地と具材の揚げ玉、そしてどっさり入った粉末の小エビをじゅわじゅわと焼き上げ、香ばしいにおいが立ちのぼります。揚げ玉を溶かさないよう、たこ焼きをリズミカルに素早く3度4度と返すと、さらに香ばしさまとった十八番のたこ焼きが完成します。生地を焼き上げたカリカリと揚げ玉のサクサク、お口に入れて広がるクリーミーな生地は、店長から勧められるとおり、塩でいただくのが◎です!

たこ焼き 発祥の店 大阪玉出 会津屋

たこ焼き発祥のお店。たこ焼きの歴史は会津屋から始まりました。
一見すると未完成な状態のたこ焼き。ソースとマヨネーズ、青のりと鰹節がトッピングされる見慣れた姿ではなく、素焼きで出される一盛りに驚くかもしれません。小ぶりな一口サイズでちょうどいい大きさ。見た目はシンプルですが、口に入れるとカリッとした食感、まろやかさ、お出汁のきいた絶妙なうま味はとっても不思議な感覚です。その素のたこ焼きのおいしさを究極まで引き出した素朴で深い味わいは、虜になる人が多いとか。
10分かけて焼きあがる先代から受け継がれた技に、鰹だしと醤油の絶妙で奥深い生地を活かしたタコと揚げ玉だけの具材。
一度食べたら、また食べたくなるそのシンプルなたこ焼きをぜひ味わってください。

芋蛸&天王寺アベノタコヤキやまちゃん

「芋蛸」
ポン酢風味で、初めて経験する奥行きのある味わい。
たこ焼き=ソースとマヨネーズ味のイメージを持つ人は多いと思いますが、芋蛸のたこ焼きはちょっと違います。 口の中に入れてすぐにわかるふんわりしたポン酢味。たこ焼きのために選んだ青森産で粘りの少ない山芋を角切りにしてさっと茹でた後、だし汁に漬けて一日寝かせたものを具材に使います。タコは焼いたときにタコのうま味が出る肉厚のもの。 粉を溶くだし汁は、鶏ガラと鰹節を香味野菜のネギと生姜でじっくり煮込んだ自慢のだし汁です。
その豊かなうま味に変わる生地に、ポン酢の風味、サクサクした食感の山芋、噛み応えのある肉厚のタコと組み合わさるのだからたまらない。芋蛸の、アツアツのたこ焼きを頬ばった時にしかわからないその味を知らずにいるのはもったいない。
「天王寺アベノタコヤキやまちゃん」
期待を裏切らないやまちゃん秘伝のだしが決めての奥深いたこ焼き。
やまちゃんのたこ焼きは、ある意味料理的なたこ焼きかもしれません。選び抜いた鶏ガラベースに、バナナやリンゴなどのフルーツ、玉ねぎとキャベツなど、季節の野菜やフルーツを10種類以上入れて毎日4時間煮込んで作る秘伝のだし汁。
それは、まるで香味野菜や子牛の骨をふんだんに使うフレンチのフォンドボーとチャツネのような組み合わせ。
鶏や野菜の旨味に、フルーツの甘味(うまみ)を加えることで奥行きのある複雑な味わいができあがります。
さらに、やまちゃん特注の厚い鉄板で生地をじっくり焼き上げると、生地を溶いた秘伝のだしに隠された素材の香りとうま味が立ちのぼります。オーソドックスな外観と醤油味に隠れた重なり合う味わいは、やまちゃんという名店が生んだ逸品と呼ぶにふさわしいたこ焼きです。
口コミ
-
2022年01月23日 3:52
いつも美味しい
投稿者:有明先住民さん(東京都 / 50代 / 男性)
-
2020年02月22日 11:35
色々なたこ焼き屋が集まってる!
投稿者:もかさん(長野県 / 30代 / 女性)
-
2019年03月30日 22:32
美味しいたこ焼き
投稿者:投稿者さん(大阪府 / 30代 / 女性)
-
2018年11月30日 12:55
子供たちもよく食べます!
投稿者:投稿者さん(東京都 / 40代 / 女性)
施設名 |
お台場たこ焼きミュージアム オダイバタコヤキミュージアム |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料金 |
「たこ家 道頓堀くくる」●明石焼 8個 750円(税込)
●濃厚チーズたこ焼き8個 850円(税込) ●道頓堀セット(たこ焼、明石焼、チーズたこ焼 各4個)12個 1,200円(税込) 「たこ焼 十八番」●たこ焼きソースマヨネーズ 8個 670円(税込) ●たこ焼きねぎ盛りハーフ8個 840円(税込) ●たこ焼きハーフ&ハーフ10個 840円(税込) 「たこ焼き 発祥の店 大阪玉出 会津屋」●元祖たこ焼 12個 600円(税込) ●元祖ラヂオ焼 12個 700円(税込) ●たこ焼三種盛り18個 1,050円(税込) 「芋蛸」●たこ焼きペアメニュー 8個 860円(税込) ●たこ焼きトロたま(ソースマヨ) 6個 680円(税込) ●たこ焼きエビマヨ焼6個 680円~(税込) 「天王寺アベノタコヤキ やまちゃん」●たこ焼き濃厚Wチーズ 8個 800円(税込) ●たこ焼きバター醤油 8個 830円(税込) ●たこ焼き明太マヨ 8個 800円(税込) |
||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||
アクセス |
ゆりかもめお台場海浜公園駅 徒歩 2分
首都高速11号台場線 |
||||||||||||||||||
営業時間・定休日 |
定休日
なし
不定休(年1日)
|
||||||||||||||||||
電話 | 03-3599-3019 | ||||||||||||||||||
駐車場 |
あり(500円)
|
||||||||||||||||||
対象年齢 |
5歳向け / 6歳向け / 7歳向け / 8歳向け / 9歳以上向け
|
||||||||||||||||||
カテゴリ | テーマパーク | ||||||||||||||||||
特徴 | 駅近 / 屋内施設 / ベビーカー入場可 / ベビーカー置き場あり / ベビーカー貸出あり / おむつ交換室あり / 授乳スペースあり / 給湯施設あり / キッズスペースあり | ||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |