見て、作って、遊んで、レゴの世界を体験できる屋内プレイグラウンド
春夏秋冬で開催されるイベントがあって、いつ行っても楽しさいっぱい。
スタッフを見かけたらぜひミニフィグトレードにもチャレンジしてみましょう!
2歳から5歳までの子どもしか入ることのできないプレイグラウンド「デュプロ・ビレッジ」や、授乳ができるベビールームが完備されているので、小さな子でも安心して遊べます。観光地としても人気のお台場にあるデックス東京ビーチ内にありますので雨や雪などの天候や気温の心配もなし!対象年齢3歳~10歳の子どもを中心に楽しめるアトラクションが常設されています。
※※コロナウイルス感染症対策で、一部アトラクションや演出に制限や休止が出ています※※
当日窓口でのチケット販売は行っておりません。
ミニフィグトレード(休止)、4Dシネマ(風やミストの演出休止中。座席の間隔確保のため鑑賞できる人数を減らしています)
ライドアトラクションはお客様入れ替えのたびに消毒作業をしているため、お待ちいただく時間がかかります。
カフェの座席数を減らしています。一部メニューの販売を休止しています。券売機でのご注文をお願いしています。
営業時間・定休日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
定休日:不定休(デックス東京ビーチの休館日に準ずる)
※営業時間については変更になる場合がありますので、必ず公式サイトをご確認お願いします
お知らせ
-
2023年04月25日
-
2023年04月25日
-
2021年01月22日
利用時間や台数制限を設けている場合もございますので、注意事項等ご確認ください。
無料開放時間や台数制限を設けている場合もございますので、注意事項等ご確認ください。
雨天や寒暖等の天候を気にせず、一年中楽しめるスポットです。
スペースによっては入場制限がございますので、注意事項等ご確認ください。
お子さまのミルク用給湯設備がございます。詳細は注意事項等ご確認ください。
おむつ交換台や、おむつを捨てるためのゴミ箱がございます。
ベビーカーでも入場できるスポットです。複数人のお子さまとのおでかけも安心です。
貸出可能台数や貸出場所は、注意事項等をご確認ください。
お子さまが楽しんで遊べるスペースを設けております。
アレルギー情報については、注意事項等ご確認ください。
ペットの種類・大きさに条件がある場合もございますので、注意事項等ご確認ください。
設備内容や対応可能サービスは、注意事項等ご確認ください。
事前予約が必要な場合もございますので、注意事項等ご確認ください。

◆オムツ交換台
オムツ交換台は各トイレにあります。

◆授乳室・給湯室
ベビールームは7階のトイレ横にあります。女性専用です。ミルク用のお湯はカフェで提供しています。

◆ベビーカー置き場
ベビーカーの持ち込みは可能です。使用しないときはベビーカー置き場に置きましょう。

◆安全対策について
ご来場の方には検温・マスクの着用をお願いし、定期的な除菌、入場制限などにより、感染症拡大予防対策を行っています。くわしくは公式サイトをご覧ください。
◆有料ロッカー
クリエイティブワークショップの奥にコインロッカーがあります。(中型300円、小型200円)
◆飲食物持込み
場内への飲食物の持ち込みはできません。アレルギー対応食の持ち込みはスタッフへご相談ください。
ここに注目!

創作意欲が刺激されるレゴの世界を見よう

●ミニランド
「子どもの頃よく遊んだよ」なんて言う大人たちのレゴブロックのイメージを覆すのが160万個以上を使って東京の街並みを再現した「ミニランド」。プロのレゴビルダーによって作られた、東京タワーや国立競技場などの建造物、渋谷や銀座の町並みは圧巻。本物そっくりの迫力に、レゴブロックは子どものおもちゃ、という概念を根っこからひっくりかえしてくれます。
ミニランドに配置されたミニフィグたちも表情豊かで、クスっと笑ってしまうお茶目な行動をしているミニフィグもいます。ミニフィグを動かしてゲームができる仕掛けなど、遊び心も満載です。
場内には「ミニランド」のほかにも、大型作品が各所に展示されています。さわってみたり、乗ったり出来る作品もあり、細かいところまでじっくり観察できるので、自分でもこんな作品作ってみたい!という創作意欲もジワジワわいてきます。
●4Dシネマ
レゴブロックでできた街で繰り広げられる冒険映画が臨場感抜群に楽しめます。迫力満点に浮かび上がる3D映像に、リアルな風や雨の演出も加わった4次元の世界は、驚きも笑いも倍増。短い映画なので、子どもたちもあっという間にレゴの映像の世界に引き込まれます。コメディタッチの映画のストーリーを真似して、映画を見た後の子どもたちのごっこ遊びもレベルアップしそうです!

ライドアトラクションやプレイグラウンドで遊ぶ!

レゴランド・ディスカバリー・センター東京には、家族みんなでワイワイ楽しめる乗り物系アトラクションがあります。
●キングダム・クエスト
<自立歩行できない乳幼児不可>
レーザー・ガンが装備された戦車に乗り、ガイコツ戦士と戦いながらプリンセスを救い出すアトラクション。友だちや家族と競争して点数を競い合う冒険ゲームです。
●マーリン・アプレンティス
<身長90cm以上>
ペダルをこいでくるくる舞い上がるライドアトラクションです。
また、大きなプレイグラウンドで忍者修行ができる体験型アトラクションで体をたっぷり動かして遊ぶこともできます。
●レゴ®ニンジャゴー シティ アドベンチャー
マットやボールプールのある、立体のプレイグラウンドです。中にはさまざまなカラクリがあり、レーザー光線を避けたり、反射神経を鍛えるマシーンもあります。

たくさんのパーツや世界観の中で創造する

「家にもあるのに、ここでもレゴブロックで遊ぶの?」という声も聞こえてきますが、心配ご無用。レゴランド・ディスカバリー・センター東京には、レゴブロックを組み立てて遊ぶにも、コンセプトや遊び方の違うエリアがあるので、子どもたちも新しい刺激に夢中で遊び、創造できるのです。
●シティビルダー
ビルや家が建ち並び、道路には車が走る街。この街を完成させたり、自分の家や乗り物を作って遊べる空間です。
●レゴレーサー:ビルド&テストゾーン
たくさんのパーツの中から選び、完成した車でいざテストドライブ。タイムを縮めるにはどのパーツに変えようかの試行錯誤に子どもも大人(とくにパパ!)も夢中。サーキットのメカニック気分で自分だけのスーパーカーを組み立てよう!
●クリエイティブワークショップ(レゴ教室)
マスター・モデル・ビルダーはじめ、スタッフといっしょにおもしろレゴ作品を作るレゴ教室。先着順の予約制です。
●「ダイノ・エクスプローラー ~探検!恐竜王国!~」
恐竜王国を再現したレゴ®の世界でオリジナル作品を作ったり、ストップモーションの動画作りに挑戦できるコーナーもあります。

飲食やお買い物のショップも充実

レゴランド・ディスカバリー・センター東京の「カフェテリア」では、サンドイッチやおにぎりなど子どもが食べやすい軽食やドリンクメニューがあります。イベントに合わせた季節限定メニューやデザートも登場します。
※年間パスポートをお持ちの方以外は再入場ができません。飲食物の持ち込みもできません。
併設のレゴランド・ディスカバリー・センター ショップは、入場チケットが無くても利用できます。たくさんのレゴ商品のほか、アパレルやグッズなどの特別商品、限定商品なども充実しています。ショップは、2019年11月にリニューアルし、好きなパーツの量り売りPick a Brickも100種類以上のラインナップと圧巻の品揃え。
口コミ
-
2023年03月20日 15:20
楽しかった!
投稿者:ようたママさん(東京都 / 30代 / 女性)
-
2023年03月17日 16:42
楽しかった
投稿者:ゆきさん(東京都 / 30代 / 女性)
-
2023年03月17日 13:20
3時間ずっと
投稿者:投稿者さん(東京都 / 30代 / 女性)
-
2023年03月16日 13:48
初めてのレゴランド
投稿者:かよさん(東京都 / 30代 / 女性)
施設名 |
レゴランド・ディスカバリー・センター東京 レゴランドディスカバリーセンタートウキョウ |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料金 |
■平日限定!親子チケット
<平日(火~金曜日)がおトクに入場できるチケット> 3,300円 ※大人1名+子ども1名(小学生以下) ■アクティビティパック 500円 ■年間パスポート 発行日より1年間、レゴランド・ディスカバリー・センター東京に好きなだけ遊びに行けます。 ・施設内のレゴショップでのお買い物、施設内のカフェでのお会計が10%OFF ・予約なしで優先的に入場 ・スペシャルイベントへの招待もあります ◎2歳以下入場無料
■当日料金
2,500円 ■オンライン前売りチケット 平日 1,950円 土日祝 2,200円 16時以降 1,800円 ■コンボチケット <マダム・タッソー東京にも入場できるお得なチケット!> 大人(中学生以上) 3,100円~ 子ども(3歳~小学生以下) 2,500円~ ※15歳以下のお子様は、大人同伴でのご入場となります。 ※3歳以上からチケットが必要となります。 |
||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||
アクセス |
ゆりかもめお台場海浜公園駅 徒歩 2分
りんかい線東京テレポート駅 徒歩 5分
首都高速11号台場線 台場ランプより約3分 |
||||||||||||||||||
営業時間・定休日 |
定休日
なし
定休日:不定休(デックス東京ビーチの休館日に準ずる)
※営業時間については変更になる場合がありますので、必ず公式サイトをご確認お願いします |
||||||||||||||||||
電話 | 0800-100-5346 | ||||||||||||||||||
駐車場 |
あり
デックス東京ビーチの駐車場をご利用ください。
|
||||||||||||||||||
対象年齢 |
2歳向け / 3歳向け / 4歳向け / 5歳向け / 6歳向け / 7歳向け / 8歳向け / 9歳以上向け
※大人(16歳以上)のみ、子供(15歳以下)のみの入場はご遠慮いただいております。
|
||||||||||||||||||
カテゴリ | テーマパーク | ||||||||||||||||||
特徴 | 駅近 / 屋内施設 / ベビーカー入場可 / ベビーカー置き場あり / おむつ交換室あり / 授乳スペースあり / キッズスペースあり / お子様用メニューあり / バリアフリー | ||||||||||||||||||
誤りのある情報の報告 |