閉じる

曳舟駅周辺で評判の屋外プール 口コミ人気ランキング

曳舟駅周辺で評判の屋外プール 口コミ人気ランキング

検索条件:

曳舟駅 / 屋外プール

1 (1~1件)

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

台東リバーサイドスポーツセンター 屋外プール

東武伊勢崎線浅草駅

台東リバーサイドスポーツセンター 屋外プールの紹介です。

投稿日時:2017年08月14日 13:06

いつもめぐりん(台東区営巡回バス)もしくは天気が良い日は自転車で行っています。 子供用の小さいプールは1h100円(大人・小人ともに)スポーツセンター入り口の 左手より入場します。去年までは窓口販売でしたが今年からは券売機に変わっていました。午前中、少雨が降っていて気温もそこまで高くなかったので、さすがに空いていました。入場口で係員さんからビニール袋をもらい、靴をいれロッカールームへ100円のリターン式のコインロッカーがずらりと並びます。1hは着替えを入れて入場券を買ってから出口までの時間なので、もうダッシュで着替えを済ませプールへ。 小学生の頃が懐かしい、腰洗い槽につかったら準備体操をしていざ入水。 左手側が80cmのプール息子は108cmで身長は届くものの心配なので常時浮き輪をしようしてプカプカ浮かんでいました。右手側には黄色い滑り台が一台浅めのプールになっておりまだ水が慣れていない子にピッタリです。(残念ながらおむつが外れていない子はプールに入場できません) やはり寒いせいか、少な目の入場者数(10人未満)そのおかげでいつも泳げない親達も泳ぐことができました。係員さんに入場の際、はいってから「今日は水温低いのでくれぐれもお子さんの体調をきにしてあげて下さい」と言われていたのを思い出し、息子を見ると唇がガタガタ、プールからあがり少し保温することなんと日差しが出てきてまた入ることができました! あっという間の1h。もちろん延長料金払えば遊べるのですが、10分前にプールからあがりシャワーを浴びに行きました。シャワーは温水で勢いもよく気持ちいです! スポーツセンターへ戻り、アイスを食べ横に併設されている食堂にて昼食としました。こちらの味噌カツ丼を二人でシェアして頂きました。とても美味しかったです。 写真は、プール内撮影禁止なのでロビーと入口で。 100円(小人)+100円(大人)+600円(かつ丼)+170円(アイス)で十分楽しめました。 おでかけした子ども  5歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳 1~999 6歳以上  大人 1~999