閉じる

春日駅(東京都)周辺で評判の神社・お寺 口コミ人気ランキング

春日駅(東京都)周辺で評判の神社・お寺 口コミ人気ランキング

春日駅(東京都) / 神社・お寺

5 (1~5件)

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

小石川大神宮

東京メトロ丸ノ内線後楽園駅

小石川大神宮の紹介です。

投稿日時:2018年10月06日 15:03

マンションの中にあった大神宮でしたが、マンションの解体が行われるとのことで、道路をはさんで反対側の敷地に移転しました。文部科学省などをはじめ、様々なところに申請をした上で移動するとのことで、かなり大変だったようです。今は仮殿ですが、それはそれで貴重ですね!来年のうちには新しいものになるようです。楽しみなので、完成後また行こうと思います。

おでかけスポット

文京区 金刀比羅神社

JR中央・総武線水道橋駅

文京区 金刀比羅神社の紹介です。

投稿日時:2018年11月21日 21:40

こんぴらさんって、よく聞きますが、都内のしかもこの場所にあるとは思ってもいませんでした。さらにここが本郷の住所になる場所だということもはじめて知りました。 参拝客の方も何組かいる中、娘とお参りしました。入り口の鳥居にはこんぴらさんとわかるように目立った看板までありました。 黄色いお守りが有名なのですね!買っている人もいました。

おでかけスポット

根津神社

東京メトロ南北線東大前駅

根津神社の紹介です。

投稿日時:2017年05月28日 20:51

東京に行くぞーと意気込んだもののディズニーランドやスカイツリーしか浮かばないので東京に住んでいる友達に観光をお願いしました。ゴールデンウィークだったので、あまり混んでないようなところをチョイスしてくれるとのことで楽しみに行きました。根津神社…全く知らなかったですが鳥居がたくさんあったり大きな池に鯉や亀、2歳の娘は興奮していました。またフラダンスの発表会みたいなのがやっていて、神社でフラダンスが観れるとゆうラッキーにも遭遇しました。終わりかけだったのですがつつじ祭りもしていました。満開なら綺麗なんだろうなぁと思いました。完全に連れていってもらったので道がわからないですが、また機会があればつつじ祭りの時に訪れたいです。 おでかけした子ども  2歳 子どもの人数 1 人

おでかけスポット

宗慶寺

東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅

宗慶寺の紹介です。

投稿日時:2018年11月21日 21:45

桜が見事で有名な播磨坂の坂下にあります。小石川植物園の入口あたりも近いため、信号のところにも植物園とかかれています。 ひっそりとした静かなところにこのスポットはあります。お十夜法要の案内のポスターなども掲示されていました。 七福神か何かの人形も飾られていたのが印象的でした。 桜のシーズンにあわせて参拝するとよいでしょう。近くにはおいしい、名店もあります。

おでかけスポット

湯島天神

東京メトロ湯島駅 (千代田線) 3番 徒歩 2分

湯島天神の紹介です。

投稿日時:2022年03月20日 08:45

資格試験の合格祈願に来ました