閉じる

神楽坂駅周辺で評判の公園 口コミ数順

神楽坂駅周辺で評判の公園 口コミ数順

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

小石川後楽園

大江戸線飯田橋駅 徒歩 2分

都会のオアシス小石川後楽園

投稿日時:2018年11月14日 20:41

紅葉の季節になり、気になり足を運んでみました。もみじがきれいな時期は特にこんでいて、チケット買うのに一時間待ちになるそうです。 園内はとても広く、子供とお散歩しがいがありました。喜んで歩いてくれたのでよかったです。赤や黄色の落ち葉を拾ってみたり、ドングリを拾ってみたりと忙しそうにしていました。 桜の季節もきれいなので、また行きたいスポットです。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

赤城児童遊園

東京メトロ東西線神楽坂駅

赤城児童遊園の紹介です。

投稿日時:2018年11月18日 21:08

意外と知られていない公園ですが、神楽坂エリアにこの公園はあります。神楽坂駅や江戸川橋駅から歩けます。赤字神社もすぐ近くにあります。 大きなぞうのすべりだいが特徴的で、こどもはみたとたん、走っていって階段をのぼり、すべりおりてきました。意外と高いため、あまりにも小さいおこさんですと、こわがるかもしれません。 小さな公園ではありますが、このすべり台はおすすめです!

おでかけスポット

新大塚公園

東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅

新大塚公園の紹介です。

投稿日時:2018年05月02日 22:02

リニューアルして、びっくりするぐらい珍しい遊具も作られました。なかなか最新な感じがします。実際に、どうやって遊ぶのだろうとあれこれさわっているお子さんもいました。 まだ小さい娘は、ブランコなどの一般的な遊具で楽しんでいましたが、4才ぐらいになると最新の遊具でも楽しめる気がしました。あらためて足を運びたいです。 公園は、コンクリートや土とは違い、小さなお子さんにも配慮された素材の部分もあります。 秋にはどんぐりが落ちていたりするので、拾ったりしながら楽しめますよ。

おでかけスポット

靖国神社

JR中央・総武線市ケ谷駅

靖国神社の紹介です。

投稿日時:2018年11月03日 15:09

春ではなく秋に足を運んでみました。とても晴れた気持ちのよい日で、たくさんの参拝客の方々がきていて、活気がありました。菊が飾られていたので、子供と見に行きました。独特な菊のにおいがしたようで、子供が気にしていました。休憩所にも立ち寄りましたが、とてもきれいな気の温もりのある建物で、居心地がよかったです。自販機などもおかれていました。いすなどもあります。

おでかけスポット

外濠公園

JR四ツ谷駅 徒歩 1分

江戸城外濠沿いに全長約2キロにわたって続くサクラ

投稿日時:2018年11月30日 20:20

外濠公園について、テレビで特集していたので、気になり足を運んでみました。 市ヶ谷駅からすぐのところには、乳幼児が楽しめる遊具がある広場があります。平日の午後にいきましたが、五組ほどの親子がきていました。お砂場や複合遊具、ブランコなどですが、我が家の子供たちは喜んでいました。電車もみおろせるため、男の子にもおすすめの公園といえます。

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 24時間営業
定休日:

なし

おでかけスポット

新江戸川公園

東京メトロ東西線早稲田駅

新江戸川公園の紹介です。

投稿日時:2018年11月03日 14:50

秋に入ったので、紅葉が楽しめそうなスポットということで、こちらに足を運びました。まだ色付きはじめたばかりでしたが、どんぐり広いなどもでき、かなり子供は満足そうでした。 小高い丘のようなところにも、今回はのぼっていってみましたが、体力もいるため、親子ともに良い運動になりました。近隣の保育園の子供たちもきていました。