閉じる

東銀座駅周辺で評判のホール 口コミ数順

東銀座駅周辺で評判のホール 口コミ数順

検索条件:

東銀座駅 / ホール

6 (1~6件)

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

ヤマハホール

東京メトロ銀座線銀座駅

ヤマハホールの紹介です。

投稿日時:2018年08月21日 07:46

ヤマハ銀座店は、東京メトロ銀座駅から歩いてすぐの場所にある、総合楽器店です。 地下1Fから5Fが店舗フロアとなっていて、6Fはコンサートサロン、7~9Fはヤマハホール、10~12Fは音楽教室となってないます。 行った時はスタンプラリーのイベントが開催されていて、各フロアに設置されているスタンプ台でスタンプを押して回ります。子どもは、スタンプを集めて回る際に、見たことがない楽器をたくさん見ることができて楽しかった様です。 お店のスタッフの方がとても親切でフレンドリーで印象的でした。

おでかけスポット

築地本願寺ブディストホール

東京メトロ日比谷線築地駅

築地本願寺ブディストホールの紹介です。

投稿日時:2018年09月27日 10:13

築地駅の真正面の築地本願寺内にあるレトロな劇場です。子供向けには「こども寄席」が度々開催されており、大人も子供も楽しめる工夫に富んだパフォーマンスが見られます。しかも、4歳以下で膝上鑑賞する場合は、入場無料となる場合が多いのが嬉しい。 因みに、うちの子は本願寺内の広場も好きで、寄席後にはここで走り回って遊んだりもしています。

おでかけスポット

有楽町マリオン

JR山手線有楽町駅

有楽町マリオンの紹介です。

投稿日時:2018年11月15日 12:17

有楽町マリオン内に有楽町のルミネが入っています。 映画を見た後にお茶やお買物をするのに最適。私はときどきルミネ内のカフェを利用したり、成城石井でお買物したりしています。それから、こちらのルミネはトイレもとてもきれいでお洒落。子供用のオムツ替え台も充実しているし、女性フロアの大人向けトイレは、シックでオシャレなギャラリーを思わせる雰囲気です。

おでかけスポット

東京国際フォーラム

JR山手線有楽町駅 徒歩 1分

イベント情報をチェック!

投稿日時:2021年08月18日 13:04

駅からは行きやすいですし、すぐわかります。お手洗いも綺麗ですし、広いです。

おでかけスポット

劇団四季 シアター 自由劇場

ゆりかもめ竹芝駅

劇団四季 シアター 自由劇場の紹介です。

投稿日時:2017年05月22日 18:27

もし子供が泣いちゃったら、ガラス張りのお部屋に移動できると聞き、とっても自分も行きたい、娘にも見せてあげたいと思っていたライオンキングを観劇してきました。案の定、下の子が途中で不穏なグズグズタイムが始まり、途中で1階後方にある親子観劇室に移動しましたが、うす灯りの部屋で、音響もしっかり届くガラス張りのお部屋で続きを楽しむことができました。真っ暗ではないので、乗り物絵本を見ながら下の子のお世話をしつつ、舞台の迫力に圧倒されてきました。娘も大感激していて、また劇団四季貯金が貯まったら行こうねと約束しました。

おでかけスポット

四季劇場 [春]・[秋]

ゆりかもめ竹芝駅

四季劇場 [春]・[秋]の紹介です。

投稿日時:2017年05月21日 00:02

アニメ映画や絵本などでなじみがありいつかは連れていきたいと思っていたライオンキングへ連れていきました。浜松町からは小さい子を連れてだと15分ぐらいかかりました。小さい子向けの親子観劇室とシートクッションのサービスがあるとのことで、子供が泣いてしまったら特に予約なく後方の観劇室を使うことができるといわれました。分かりやすい内容に加えて素晴らしい役者さんぞろいのさすがの劇団四季、見終わってすぐもう一回行きたいといっていました。 おでかけした子ども  5歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳 4,000~4,999 6歳以上  大人 8,000~8,999