閉じる

全国で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ数順 - 4ページ目

全国で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ数順 - 4ページ目

おでかけスポット

長崎ペンギン水族館

JR長崎駅 車 20分

右にも左にもペンギンだらけ

投稿日時:2018年11月27日 17:47

こちらはペンギン水族館という名前のとおりたくさんのペンギンがいます。 ペンギン以外にもさかなもいますが大半はいろんな種類のペンギンです。 こんなにもたくさんのペンギンをみたことなかったのでびっくりしました。 息子ははじめてペンギンをみましたが 息子も真剣にみていました。 駐車場もありますが、駐車場から少し歩きました。

料金:大人 510円 子ども 300円

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

市川市妙典保育園地域子育て支援センター

東京メトロ東西線妙典駅

市川市妙典保育園地域子育て支援センターの紹介です。

投稿日時:2016年08月15日 21:35

保育士さんが2人~いらして、初めてのママもサポートしてくれます。グループ分かれも特になく、自然体で遊べます。曜日ごとに年齢が分かれていて、0歳でもねんねとあんよで別なので安心です。11:30から手遊びの時間があり、保育士さんと皆で遊びますが、それ以外は自由です。同じ地域、月齢のママが集まるので自然とお友達が出来ます。玩具も市販から手作りまで沢山あり、お家遊びのお手本にもなります。近隣の保育園情報やママ向け冊子も充実しているので勉強になります。隣接している妙典保育園の園庭で遊べたり、クリスマスなどのイベント、双子ちゃんママやプレママさんの集いなども沢山。毎月予定表が出ているので市のホームページからチェックして行くことをおすすめします。妙典地域や付近で出産したら是非行ってみて下さい。

おでかけスポット

足立区生物園

東武伊勢崎線竹ノ塚駅 東口 徒歩 20分

足立区生物園の紹介です。

投稿日時:2018年10月11日 13:38

小動物や爬虫類、昆虫、魚類がいる生物園です。リーズナブルな価格で楽しめます。季節ごとにイベントもたくさんあるので週末はイベントをチェックしていくのがおススメです。夏はホタルにふれあえるイベントもやっていました。 上野動物園のようなメジャーな施設ではないので大型の動物はいませんが、そのぶん混雑も少ないので、間近でじっくりゆっくり心ゆくまで動物を見ることができました。

料金:大人 300円 子ども 150円

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:30~17:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

町田リス園

小田急町田駅 北口 バス 20分

200匹のリスとふれあう放し飼い広場はやさしさに溢れた空間

投稿日時:2019年09月21日 00:07

久しぶりにリス園のほうに行きました。園内の軍手を借りて、リスに餌をあげたりしました。またモルモットに野菜を買ってあげました。特にモルモットは食欲が旺盛で、喧嘩をしながらよく食べていました。リス園の中には、大きな亀もいるので子供はそれも喜んでいました。歩の鈍い亀と言われますが、気づくと結構移動していたのでかわいかったです。お土産屋さんでは、園内のリスの写真の絵はがきや動物のぬいぐるみなどがあります。 持ち物としては、園内には石鹸などもあるので、その点は安心です。リスの餌もモルモットなどの餌も100円なので、細かいお金があった方が良いかと思います。また前回行ったときには、リスが肩の方まで登ってきたので、今回は少し暑いかなと思いましたが、リスの爪が当たっても痛くないように長袖持参で行きました。

料金:大人 400円 子ども 200円

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~16:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~16:00
定休日:

火曜

おでかけスポット

鉄道博物館

伊奈線(ニューシャトル)鉄道博物館駅 徒歩 1分

鉄道好きにはたまらない!見て、触れて、体験できる鉄道博物館

投稿日時:2022年03月17日 23:08

今まで連れて行ったどの施設よりも、大興奮!3歳男子は夢中でした。駅弁を買ってお外で食べました。新幹線が真横を通るのが嬉しい!

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

火曜

おでかけスポット

福井県立恐竜博物館

勝山永平寺線勝山駅 バス 15分

40体位上の恐竜の全身骨格がお出迎え

投稿日時:2022年03月18日 16:34

恐竜好きにはたまらない博物館です。 エスカレーターをおりたところの恐竜のロボが迫力がすごいです。 博物館周辺が大規模な工事をしていてさらに楽しくなりそうです。

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール

東北本線仙台駅 東口 徒歩 9分

アンパンマンに会える体験型ミュージアム

投稿日時:2022年03月19日 10:05

子供が楽しめる仕掛け&ショップが豊富で、いつ行っても楽しめます。

料金:大人 2,000円 子ども 2,000円

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク

JR・近鉄桑名駅 東口 バス 20分

みんな大好き!アンパンマンに会えるミュージアム

投稿日時:2022年03月18日 16:14

2歳の子供は大喜びでしたが5歳の子供は全てが小さくて退屈そうでした。アンパンマンが大好きな2歳くらいまでの子がちょうどよさそうです。

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

箱根ガラスの森美術館

箱根登山鉄道線箱根湯本駅 バス 25分

美しくて賑やかなイベントで1年を楽しめるヴェネチアン・グラスの美術館

投稿日時:2022年03月17日 23:03

ちょうど子供たちが寝たので、この中のカフェで休憩。かなり落ち着いた感じで、ピアノの生演奏もありました。

営業時間
  • [全日] 10:00~17:30
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~17:30
定休日:

なし

おでかけスポット

千葉こどもの国キッズダム

内房線八幡宿駅 バス 23分

千葉にあったネバーランド!アクティビティ充実の水と緑に囲まれた子どもの楽園!

投稿日時:2022年03月19日 10:49

雨でも室内遊具が多くあるし、本格的なゴーカートもあります。有料遊具以外にも公園やアスレチックスペースもあるので小さい子でも楽しめます。

営業時間
  • [月・火・水・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

木曜

営業時間
  • [月・火・水・金・土・日・祝] 09:30~16:30
定休日:

木曜

おでかけスポット

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム

小田急線およびJR南武線登戸駅 バス 10分

藤子・F・不二雄のやさしさと遊びゴコロがいっぱいのミュージアム!

投稿日時:2022年03月17日 18:28

色んなところに子どもの興味を誘う物があり隅から隅まで楽しめました。 ジャイアンが井戸みたいなところから出てくる展示物に子どもたちは大喜びしてました。

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

火曜

営業時間
  • [月・水・木・金・土・日・祝] 10:00~18:00
定休日:

火曜

おでかけスポット

イオンモール幕張新都心

京葉線海浜幕張駅 バス 8分

子供のためのショッピングモール

投稿日時:2022年03月19日 13:50

室内に遊び場がいくつかあり、子供が遊べます。夏は屋上に噴水があり水遊びが楽しめます。最近外の公園が綺麗になったので子供が沢山居ました。 土日は人が多いです。

料金:大人 1,000円 子ども 無料

営業時間
  • [全日] 10:00~22:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~22:00
定休日:

なし