閉じる

香川県で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ数順

香川県で評判のおでかけ・イベント・レジャー施設 口コミ数順

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

しろとり動物園

高徳線讃岐白鳥駅 車 10分

日本ではめずらしいホワイトタイガーがみられる動物園!

投稿日時:2022年03月19日 14:58

動物と人間の距離が近すぎる動物園。間近で動物が見られます。餌やりもできて、本当に楽しめますよ。

営業時間
  • [全日] 09:30~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:30~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

萩の湯

JR予讃線豊浜駅

家族みんなでゆったりのんびり!

投稿日時:2017年02月26日 16:56

大野原インターから一番近かったのでこちらに行きました。看板や、矢印は出てましたがちょっと難しかったです。目の前に大きな公園があり、バスも頻繁に来ていました。駐車場も広くたくさん停められます。入り口付近には近くの農家さんが育てた野菜が格安で売っていましたよ。お風呂はとにかく温かく、温泉内がすごく温もっていて浸からなくても大丈夫なくらいでした。長く浸かるのが苦手な子ども達にもぴったりです。お風呂を出るとお土産も結構置いていたのでたのしめました。 おでかけした子ども  3歳 6歳 子どもの人数 2 人 使った金額 0 ~ 2歳  3 ~ 5歳 1~999 6歳以上 1~999 大人 1~999

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 11:00~22:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 11:00~22:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

四国水族館

予讃線宇多津駅 南 徒歩 12分

いきいきと暮らす海の生きものたちと出遭う次世代型水族館

投稿日時:2022年03月19日 15:05

インスタ映えするここの水族館!オシャレです。なので少し大人向けかなといった印象的ですが、イルカショーは、子どもも大人も楽しめました。景色もとてもよくて、夕方は夕日がでてさらに感動です!

料金:大人 2,200円 子ども 1,200円

営業時間
  • [全日] 09:00~18:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~18:00
定休日:

なし

おでかけスポット

Kid's US.LAND(キッズユーエスランド)イオンモール高松店

予讃線香西駅 車 8分

雨でも遊べる巨大室内遊園地!Kid's US.LANDイオンモール高松店

投稿日時:2018年05月28日 19:04

こちらはショッピングモール内のアミューメントパーク、といった感じです。広々としていて使いやすいです。子供はユーフォーキャッチャーが大好きなので、台から台へと小銭を握ってウロウロしていました。大きなヌイグルミから、お菓子がまで、ユーフォーキャッチャーは色々な種類があります。店内も明るくて清潔だし、近くにトイレや自動販売機や気軽にお腹が満たせるお店もあるし、ベンチもあるので親も待つのが苦になりませんでした。雨の日に重宝します。

営業時間
  • [全日] 09:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

NEWレオマワールド

琴平線岡田駅(香川県) 車 5分

アトラクション、グルメ、ショッピング!1日では遊びきれない楽しさ盛りだくさん!

投稿日時:2022年08月23日 09:00

全体的に施設が古く、涼めるスポットというクーラーの効いた部屋(昔の売店かな)などは座るのを躊躇うようなソファが置いてあるのでちょっとテンションは下がるが、チケット値段も安いし、トイレなどはある程度清潔なので、許容範囲なのかなと思う。

営業時間
  • [平日] 10:00~16:00
  • [土・日・祝] 10:00~20:00
定休日:

なし

営業時間
  • [平日] 10:00~16:00
  • [土・日・祝] 10:00~20:00
定休日:

なし

おでかけスポット

日本ドルフィンセンター

高徳線鶴羽駅 徒歩 20分

イルカと遊ぼう!トレーナー体験や、海でいっしょに泳ぐ体験も!

投稿日時:2023年02月17日 17:32

2023年、親孝行の旅で70代の両親とアラフォー夫婦の大人4人で行きました。イルカに触れるのは初めてでドキドキワクワクでしたが、一緒に遊べて、とても楽しく、距離も近く迫力満点で貴重な体験でした。スタッフの方も優しく安心できました。写真や動画を上手に撮れる位置を教えて貰えばよかったと反省しています。行く方はぜひ聞いてベストショット撮れるといいですね!

料金:大人 500円 子ども 400円

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~17:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ラウンドワンスタジアム高松店

琴電志度線松島二丁目駅

ラウンドワンスタジアム高松店の紹介です。

投稿日時:2022年03月19日 15:44

SNSに投稿で、無料といったキャンペーンのときに行きました。子どもは大喜びで遊びまくっていましたが、大人はまぁまぁ疲れました。でもいい運動になってよかったです!プリクラも無料で撮れて、コインゲームもできて半日遊べました!

おでかけスポット

しゃぶしゃぶ清水 香川高松店

琴電志度線春日川駅

美味しいしゃぶしゃぶが食べ放題

投稿日時:2018年05月10日 16:17

しゃぶしゃぶ清水は完全に個室になっているので小さい子どもがいても大きな声を出さない限りは周囲に迷惑をかけることなく食事できるので便利です。 今回はお昼に利用しました。夜同様にコースを選べると思ったら選べなくてびっくり。でもお昼価格で安かったです。その分、夜にはあって昼には注文できない商品も多かったのですが… 平日の昼だったのでとても空いていて、注文した料理もすぐに持ってきていただけたので良かったです。

おでかけスポット

魚ばぁさんの食堂 おくどさん 屋島店

JR高徳線屋島駅

出来たてのお魚が美味しい

投稿日時:2018年05月03日 15:44

お休みが続くと外食や炭水化物が多くなってしまいがちなので、おくどさんにてお野菜やお魚を沢山頂きにきました!セルフサービスで、お店に入ってトレイを取って、自分の好きなおかずをトレイに取っていき、最後にお会計をします。お肉、お魚、お野菜など、様々なおかずが並べられて目移りしてしまいます。メインデッシュから小鉢から揃っており、ドレッシングなどの調味料の品揃えも抜群で、使い放題です!自分で栄養バランスを考えて選べるので気に入っています。

おでかけスポット

ガスト屋島店

琴電志度線琴電屋島駅 徒歩 8分

ゆっくり過ごすことができるファミリーレストラン

投稿日時:2018年06月21日 14:10

久しぶりに家族で利用しました。夜の19時ころでしたが、待たずにすぐに案内されました。この日は近所でお祭りがあり、若い学生さんたちで賑わっていました。わたしはごはんと言うよりも、お祭りで食べれなかったかき氷が食べたくて注文しました。 はじめてガストのかき氷を食べましたが美味しかったです!子供にはプチパンケーキのお子様セット。こちらはアンパンマンの絵がお皿にたくさんあり見た目もとても可愛いです。ポイントをあつめるともれなくガストオリジナルのアンパンマンおもちゃが貰えるので集めたいと思います!

おでかけスポット

かにわしファクトリー

美味しいスイーツが勢揃い

投稿日時:2018年05月10日 16:01

高松市にあるタルトを専門としているケーキ屋さんです。 県内に何店舗かありますが、こちらは白を基調とした建物がオシャレです。 今回は子供が小さいのでタルトではなく、普通のホールケーキを買いました。 特に誕生日などのイベントでもないので小さいものにしましたが、もう一回り大きくても良かったかも、と思いました。値段がもう一回り大きいサイズと同じくらいだったので、サイズ感を間違えました(笑) フルーツがたくさん乗っているので子供は好きなイチゴから順番に食べたいってました。 次はタルトも食べたいです。

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 10:00~19:00
定休日:

なし

おでかけスポット

ベーカーシェフ 高松東店

琴電志度線沖松島駅

美味しそうなパンでいっぱい

投稿日時:2017年08月12日 00:02

イオンになる前のサティの頃から利用しています。 いつ行ってもたくさんの種類があるので、いろんなパンを食べることが出来ます。 値段も全体的に安く、コストパフォーマンスもいいパン屋さんです。 随時焼きたてのパンも出てきます。 横に広いイートインコーナーもあって、購入したパンをそこで食べることも出来ます。 今回は休憩も兼ねて焼きたてのパンを購入し、食べました。娘も、焼きたてのふわふわなパンが気に入った様子でたくさん食べてくれました。 おでかけした子ども  1歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳 1~999 3 ~ 5歳  6歳以上  大人 1~999

おでかけスポット

トレスタ白山

JR越後線白山駅

大きな滑り台があって楽しい

投稿日時:2019年03月31日 16:29

学校から三木町のトレスタ白山のプール平日半額券をもらったので、子供二人、夫と行きました。平日でも夏休みなので思ったより混んでますが、広いので気にならず。流れるプールで、ウォータースライダーでと楽しめます。プールの水温はぬるくて気持ちいい。 スライダーはつなぎ目が背骨にあたって細身の人は痛いかも?でも大人もはまります。 屋根付きの座る場所がプールの四方にある(無料)。子供のおこづかいで買える駄菓子あり。コインロッカーは100円が戻ってくる。何度も出し入れできる。(貴重品を保管しやすい) スライダーは小学生からなので滑りたい幼稚園児はさみしいかな。 水鉄砲、ビーチボール禁止。プールサイドの靴はビーチサンダルのみ大丈夫。 小さい子用プールは水鉄砲、浮く金魚で遊べる。ただ、思ったよりせまいかも。滑り台の小さいのあり。はじめてのプールにはおすすめ。

おでかけスポット

天山閣 なごみ春日店

琴電志度線春日川駅

オーダーバイキングで楽しい♪

投稿日時:2019年03月31日 03:17

座敷席はテーブルが二つ並んでいますが、空いていたり人数が多いと2つに分かれるので個室の座敷状態で落ち着いて食べられます。子連れにはありがたい。 システムは画面をタッチして入力するオーダー焼肉バイキング。注文する肉、デザートなどランクによって内容が違います。男女、年齢で細かく価格設定されていて小さい子供は安い!全コースにソフトドリンクバーが含まれます。ドリンクは自分で好きなだけ取りに行く。ソフトクリームも自分で作るので子供は盛り上がっています。 どの肉も軟らかくて、ビビンバや冷麺などサイドメニューもおいしいです。

おでかけスポット

スマイルキッズ

琴電志度線潟元駅

可愛い子供服が沢山

投稿日時:2018年05月03日 16:03

パワーシティ屋島の衣料品関係やトイザらス、ゲームセンターが入っている側の建物に入っています。少し前までは出入り口入ってすぐの場所にありましたが、少し移動して、出入り口を入って少し歩いて北側にありました。カラフルな子供服が所狭しと並べられられています。子供服だけでなく、靴や帽子や鞄などの服飾雑貨も豊富にあります。色調も明るく柄が多い物が多い印象ですね。今は初夏なので夏物の可愛い&格好いいデザインの物が多かったです。素敵な服が沢山あり、目移りしてしまいますよ!

おでかけスポット

モーリーファンタジー高松店

JR予讃線香西駅

イオンモール高松の中にある室内遊園地

投稿日時:2019年03月31日 17:39

子供服やおもちゃ売り場から近いので、その流れで来ることが多いです。子供だけではなく大人の方がメダルゲームをしたり年齢層は幅広い。こちらのモーリーファンタジーは、店舗ごとにクーポンが配信されます。ライン、メールクーポンでクレーンゲームが一回無料、メダル10枚進呈など色々。期間が限定されるのでチェックを忘れずに。 クレーンゲームは楽しい!なかなかゲットできませんが(笑)夢がありますね。景品は箱の大きさが巨大なお菓子シリーズだったり、あと少しで転がしたら取れるかも?みたいな状態にしてくれていたり。子供が大好きな、キャラのものが欲しくて店員さんにコツを聞くと教えてくるました。私は腕が悪いのでゲットならずでしたが、景品をかかえているお客さんは多くて期待できますよ!

営業時間
  • [全日] 09:00~21:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~21:00
定休日:

なし

おでかけスポット

みろくふれあい市場

JR高徳線讃岐津田駅

新鮮なお野菜がお安く!

投稿日時:2018年05月06日 13:21

地元で採れた野菜や果物などを買いにやってきました。産直というだけあり、とっても新鮮です。その他、朝には朝獲れた魚が並ぶ事もあるそうです。切り花や衣類も所狭しと並べられていて、お値段もリーズナブルで、主婦の味方です。地元のお店のお惣菜や、ちょっとしたお土産を買うこともできます。時々場内で焼き鳥も焼いています。みろくふれあい市場は日曜日にJA香川と一緒にお店を出しているそうなので、日曜日が一番賑わっているそうです。

おでかけスポット

有明浜

JR予讃線観音寺駅

有明浜の紹介です。

投稿日時:2018年06月29日 21:21

香川県の西の方にある、海水浴場です。遠浅だし、波もとても穏やかで、人も多くなく、小さな子連れでも家族で存分に楽しむことができると思います。香川県の人たちはとても親切で、気さくな人が多く、アサリやマテ貝のことも教えてもらえ、ラッキーでした。サラサラすぎない砂で、お砂遊びでお城を作ったり、体に砂を乗せてみたり、楽しめました。近くに温泉や有名な観光名所もあるので、海水浴帰りに行くことができます。小さな魚も泳いでいるし、小さなカニも採集できます。

おでかけスポット

道の駅 ふれあいパークみの

JR予讃線津島ノ宮駅

道の駅 ふれあいパークみのの紹介です。

投稿日時:2017年05月30日 17:13

津島神社で、子供の健康の祈願をしたあと、ふれあいパークみのに寄りました。すべり台がとにかく長いです。いろんな方向に進んでいけるので飽きずに楽しめます。道の駅ですので、おみやげ屋さんがあったり、温泉が入れたり、その横で定食屋があったりして便利です。すべり台は、じかで滑るとお尻が痛いので、敷物を貸し出ししてくれているので、かりるといいと思います。コーヒーカップの遊具の中で、自分たちで動かして遊ぶのも楽しかったです。 おでかけした子ども  

おでかけスポット

モーリーファンタジー綾川店

高松琴平電鉄滝宮駅 徒歩 12分

イオンモール綾川の中にある室内遊園地

投稿日時:2018年10月31日 12:56

買い物ついでに子供がゲームをして遊びました。こちらはゲームやUFOキャッチャーだけでなく、有料で併設されているスキッズガーデンていう、ボールプールやごっこ遊びができるなりきりタウンなど、幼児くらいの子供が大好きそうな遊び場が沢山あります。スタッフさんはプレイリーダーと呼ばれ、みなさんが幼児教育プログラムを受けた、有資格者なのだそうで、子供が安全に、楽しく遊べるようにサポートをしてくれます。我が子は小学生なので、こちらよりも車のゲームやUFOキャッチャーで遊んでいました。

営業時間
  • [全日] 09:00~22:00
定休日:

なし

営業時間
  • [全日] 09:00~22:00
定休日:

なし