【口コミランキング】水戸市のおでかけスポット
おでかけ
ママスマイル 水戸県庁前店
JR常磐線水戸駅 南口 バス 20分
店内には飲食物持ち込み可能なので、隣のスーパーでいつもお弁当とおやつを買っていきます。飲み物はとても清潔なドリンクバーがあります。食べるスペースもたくさんで、座って利用できるテーブルや、椅子に座って食べられるテーブルがあります。 小さな子供が遊べるボールプールや、おままごとセットがあったり、ちょっと大きな子供が遊べるふわふわや、受付のお姉さんにコインをもらって遊べる、エアーホッケーやカエル叩きがありました。滞在時間中、イベントがあり、子供が参加してとても楽しそうでした。参加するとカードがもらえお姉さんにスタンプを押してもらえます。 大人がリラックスできるように、マッサージチェアも4台くらいあります。もちろん無料で使い放題ですよ。 数に限りはありますが、ベビーラックも借りられるようです。 おでかけした子ども 1歳 3歳 6歳 子どもの人数 3 人 使った金額 0 ~ 2歳 1,000~1,999 3 ~ 5歳 1,000~1,999 6歳以上 1,000~1,999 大人 1~999
料金:大人 600円 子ども 600円
- [全日] 10:00~18:00
なし
- [全日] 10:00~18:00
なし
おでかけ
Moff animal cafe 水戸オーパ店
常磐線水戸駅 徒歩 3分
何度かお邪魔しました。 いつ行っても衛生的で手入れが行き届いていて安心します。 猫ちゃんたちものびのびと元気に過ごしていて、きれいにされています。 値段は大人1000円、3才以下は無料です。 ドリンクバーがありいろいろ楽しめます!値段は250円ですが、ママ割でデジタルチケットを購入するとドリンクバーが無料になる事を知ったので、無くならなければ次回は使ってみようと思っています。 休日しか行ったことはないですが、昼過ぎの14時前後は混み合います。 荷物入れが少ないのが難点です。 動物は色々いるようですが、娘は猫とひよこがお気に入りで、毎回楽しそうにしてくれています。 時間も無制限なので、ドリンクバーもあるしソファや椅子もたくさんあるので、一人だったら1日過ごせちゃいます(笑)
料金:大人 1,375円 子ども 935円
- [全日] 10:30~20:00
なし
- [全日] 10:30~20:00
なし
おでかけ
常磐神社
JR常磐線(取手~いわき)偕楽園駅
偕楽園の隣にある、広くてきれいな神社です。 階段、大きな鳥居、こま犬、砂利道があり、子どもは歩くのを楽しんでいました。 土曜日でしたが空いていたので、子連れでも動きやすかったです。 お守りも交通安全や安産などひと通りのものが揃っており、おみくじも数種類ありました。 敷地内にはお土産屋とレストランが併設された建物がありました。 レストランは大人用のメニューのみが記載されていたのですが、子ども用におにぎりを特別に握ってくださり美味しくお腹を満たすことができて、とても助かりました。 神社内は飲み物の自販機や、ベンチなどもあり、ゆっくり過ごせました。 おでかけした子ども 2歳 子どもの人数 1 人
おでかけ
水戸市植物公園
JR常磐線(取手~いわき)赤塚駅
ゴールデンウィークに水戸植物公園に行ってきました。 イベントがあり、花のラベル作り、ハーブのクイズラリーや杖を作ってウォーキングするイベントや、ハーブのクラフト体験などが開催されていました。(一部有料) スタンプラリーは子ども向けでしたが、景品がなかなか豪華で、ビーズのアクセサリーを作るおもちゃを選べて、ご機嫌でした。 手入れされた芝生の広場で、走り回ったり寝転んだりして楽しみました。 果樹の温室では、普段目にしている果樹の木、特にバナナにびっくりしていました。 市の施設なので、入園料が安くて、のんびり過ごすにはいい場所です。