閉じる

いわき市で評判の博物館 口コミ人気ランキング

いわき市で評判の博物館 口コミ人気ランキング

検索条件:

いわき市 / 博物館

2 (1~2件)

口コミが投稿されている施設はありません

ご利用施設への口コミ投稿にご協力ください

おでかけスポット

いわき市海竜の里センター

JR常磐線久之浜駅 車 10分

大きな恐竜が迎えてくれる 貴重な化石が発掘された場所

投稿日時:2017年09月11日 07:00

化石が展示されていたり難しい博物館のように思われますが、幼児から楽しめるミニ遊園地がある子供の遊び場。 パラトルーパー、ドラゴンコースターといった遊具が一回100円というリーズナブルな価格で遊ぶことが出来ます(回数券もあります) 何といっても目玉は海竜滑り台!!巨大な海竜の中を滑ってくることが出来るので子供たちは大喜び。 さらに小さなお子様連れのパパママの情報としては海竜の里センター東側に小さな公園、小さな無料遊具もあるので、小さな子どもはそちらで遊ばせることもできますよ(*^_^*) おでかけした子ども  

料金:大人 無料 子ども 無料

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

月曜

営業時間
  • [火・水・木・金・土・日・祝] 09:00~17:00
定休日:

月曜

おでかけスポット

いわき市アンモナイトセンター

JR常磐線(いわき~仙台)末続駅

地中に埋まった化石をそのままの姿で見ることができる!?

投稿日時:2018年06月17日 03:21

アンモナイトの化石が数多く出た地をそのまま屋内展示しており、それの数と大きさには驚きました。高い位置から見渡せます。 アンモナイトセンターは化石発掘目的で来られる方が多いと思います、発掘前は講習を受けますが お話しが上手いので楽しいです。小学校低学年の息子も楽しんで聞いていました。 施設自体が山にあり、発掘は屋外の傾斜面で行います。砕いたあとの石や岩もあるので 天候と気温に合わせた動きやすい服装をしていくと より一層楽しめます。 そして、アンモナイトが見つかるかも!という気持ちで発掘しに行くわけですが「家に帰るまでが遠足」とはよく言ったもので、採れたあと家に着くまでに紛失や粉々になっては元も子もないので 袋か空箱とクッション材を持って行くことをオススメします!

いわき市の駅
いわき駅 泉駅(JR) 湯本駅