おでかけスポット
カンドゥー
京葉線幕張豊砂駅 徒歩 1分
幕張新都心で人気!遊びながら学べる エデュテイメントテーマパーク!
親子ペアチケット使ってお得に!利用することができました。子供たちは仕事を一生懸命に取り組み楽しんでやってました!! 15時以降の2部だとやはり空いているので十分ゆったり楽しめます!
- [全日] 10:00~20:00
なし
- [全日] 10:00~20:00
なし
おでかけスポット
Moff animal cafe イオンモール幕張新都心店
京葉線海浜幕張駅 バス 15分
ネコやふくろう、ウサギたちとふれあうことができるアニマル空間で素敵なひと時を。
どの動物も可愛くて癒される
料金:大人 1,408円 子ども 968円
- [全日] 10:00~20:00
なし
- [全日] 10:00~20:00
なし
おでかけスポット
蓮沼ウォーターガーデン
蓮沼ウォーターガーデンの紹介です
大きいスライダーから、小さい滑り台までいろんな遊具があります。 コロナ禍なので整理券が必要な場所もあるので、パパママ揃って行くのがオススメです。 流れるプールは大人もゆったり楽しめます。 キッズエリアもあるので、小さいお子さんも楽しめます。
- [全日] 09:00~17:00
なし
- [全日] 09:00~17:00
なし
おでかけスポット
鴨川シーワールド
内房線安房鴨川駅 バス 10分
千葉で海の王者に出会う!シャチの本格パフォーマンスが楽しめる水族館
シャチのショー最高でした。このためだけに行ってます。
- [全日] 09:00~17:00
なし
- [全日] 09:00~17:00
なし
おでかけスポット
成田ゆめ牧場
成田線滑河駅 バス 10分
インターから2分の好立地!動物とのふれあい&体験イベントで一年中遊べる観光牧場
通常の入園料は高く感じるので割引券や招待券を貰った時に行きます
- [平日] 09:30~16:30
- [土・日・祝] 09:30~17:00
なし
- [平日] 09:30~16:30
- [土・日・祝] 09:30~17:00
なし
おでかけスポット
アロハガーデンたてやま
JR館山駅 東口 バス 40分
南国の楽園に最も近い庭園、アロハガーデンたてやま
旅行の帰りにふらっと立ち寄ったアロハガーデン。 動物エリアでは子供が餌をあげたり触れ合ってみたりすることができます。 カラフルな鳥がいる部屋では、餌(有料)を持つと鳥たちが寄ってきてくれるのでぜひやってみてください。うちの子は緊張しっぱなしでそのときは楽しめなかったようですが、写真を見返したり話題にするととても嬉しそうに思い出します。 時間によってはフラダンスショーも観る事ができます。観客がステージに立つ機会もあるので楽しめますよ。 そして最後は展望塔。千葉を一望できます。登るのはなかなか大変ですが気持ちが良いのでぜひ!
- [全日] 09:30~17:00
なし
- [全日] 09:30~17:00
なし
おでかけスポット
千葉市動物公園
千葉都市モノレール動物公園駅 徒歩 1分
2本足で立つ有名レッサーパンダの風太くんがいる千葉市動物公園
コスパがとてもよいです。 1歳未満の小さい子を連れて行きましたが、とても満足できました。 もう少し大きくなったらまた行きたいと思います。 年パスも年4回行く方は購入した方がいいかもです。
料金:大人 700円 子ども 無料
- [月・火・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
水曜
- [月・火・木・金・土・日・祝] 09:30~16:30
水曜
おでかけスポット
航空科学博物館
JR総武線、成田線成田空港駅又は空港第2ビル駅 バス
操縦シュミレーターが本格的♪
子供連れにはフライトシミュレーターや映像コンテンツの展示が面白いかと思います。
料金:大人 500円 子ども 200円
- [火・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:00
月曜
- [火・水・木・金・土・日・祝] 10:00~17:00
月曜
おでかけスポット
極楽湯 千葉稲毛店
千葉都市モノレール2号線スポーツセンター駅
極楽湯 千葉稲毛店の紹介です。
自宅が近所なこともあり、月3回は湯に浸かりに行っています♪土日は家族連れが多く賑わっています^^のんびりできて館内でごはんを食べたりビールで一杯☆もできるので、お風呂好きな主人は暇ができると「極楽湯行きたい」と言っています笑 その影響で子どももすっかり大きなお風呂(温泉)が好きになったようです。キッズスペースは畳一畳分くらいしかなく積み木しかないのですが良くそこでも遊んでいます。定期的に子ども向けのイベントもやってます♪ おでかけした子ども 5歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳 1~999 3 ~ 5歳 6歳以上 大人 3,000~3,999
おでかけスポット
京成バラ園
いい香りのバラに包まれる。デートにもオススメの「京成バラ園」
5月中旬のバラの見頃の季節に訪れました。バラが満開のタイミングだったのでとてもきれいで見ごたえがありました。入園料はバラが見頃の季節には高く設定されているためなかなかの値段でしたが、満開のバラが見れたので満足です。ベビーカーで入園しましたが、バラを満喫しようと園内を歩き回ると、所々細い道や階段や段差を避けては通れなかったため、その度に少し苦労しました。駐車場はもちろん、周辺道路も大変混雑するため、車でいく場合は開園時間少し前に着くよう行くのがおすすめです。