【口コミランキング】キャンプ場|全国のおでかけスポット
おでかけ
角島大浜海水浴場
JR大浜海水浴場駅 バス 5分
8月20日日曜日。盆過ぎになってしまいましまが、 6:30に福岡より出発☆ 関門海峡ですでにテンションあがってましたが、角島大橋の感動は本当に絶景…!!! 海水浴場に10時過ぎ?位に到着。受付のおじさんがバーベキューセットを借りれるように電話してくれたり、ゴミの捨て方や、台車貸してくれたりとても親切でした♪ 人も程よい感じで、場所の取りあいなんて全然必要なく、 材料は自分達で用意してきましたがバーベキューも楽しめました!! クラゲの心配もしてましたが全然出会うこともなく子供達もおおはしゃぎで朝から夕方までお昼寝もせず1日遊び通しでその日のうちには日焼けした皮が剥け始めてました。笑 おでかけした子ども 9歳以上 4歳 1歳 子どもの人数 3 人 使った金額 0 ~ 2歳 1~999 3 ~ 5歳 1~999 6歳以上 1~999 大人 5,000~5,999
おでかけ
グリーンパーク山東
JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)近江長岡駅
2度めの再訪。ここはキャンプ場やバーベキュー場、アスレチック、スライダーなどいくつかのエリアがり、目的に応じて駐車場の場所も考えて停めるとよいです。 まずはドラゴンスライダーへ。お尻に敷く敷物がなかったので、持参するとよいです。100mのスライダー乗り場へは自力で上がります。乗り場のところにも、もみの木のよな形のネットを上る遊具もあり、高さがあって怖いです。 その後、歩いて5分ほど移動し、天狗の丘へ。ここは稚園内にある園庭のようです。滑りのよい滑り台、斜面を利用した遊具など全身をつかって遊べます。斜面で転んだりするほど夢中で遊んでいました。
おでかけ
東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村
子どもが小さい頃に行って楽しかったので、また行きました。湖や川があって、その周りがキャンプ出来る様になっています。子どもと、虫を捕まえたり、川で魚や、カブト虫を捕まえたり出来るので、自然を満喫出来ると思います。子どもには、とっても良い経験だと思います。 子供はワーキショップも出来たのですが、夏休みなど、めちゃくちゃ混みます。でも、子供だけのキャンプもあるので、とっても良い経験になり、楽しい場所ですよ! おでかけした子ども 5歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳 3 ~ 5歳 6歳以上 大人 3,000~3,999
おでかけ
須美江家族旅行村キャンプ場
JR延岡駅 車 20分
海水浴する時によく行きます。シャワーは真水100円とお湯200円が選べますが、真水で十分だと思います。我が家ではいつも、外の100円シャワーだけしてから車で着替えています。 監視員の人は常にいますが、もし何か事故があった時に助けを求めるには心許ない感じのシルバーの方である事がほとんどです。 波の流れが複雑になっている箇所があるので、そこは注意しています。 おでかけした子ども 2歳 4歳 7歳 子どもの人数 3 人 使った金額 0 ~ 2歳 3 ~ 5歳 6歳以上 大人 1~999
料金:大人 300円 子ども 200円
- [月・火・木・金・土・日・祝] 09:00~17:00
水曜
- [月・火・木・金・土・日・祝] 09:00~17:00
水曜
おでかけ
緑の休暇村 青根キャンプ場
JR中央本線藤野駅 バス 30分
祖父母も一緒に青根キャンプ場に行きました。川があり水遊びができたり、花火もできます。レンタルになりますが、バーベキューに使う器具も借りられます。歩いていける距離に温泉もあるのでとても助かります。カブトムシや魚は見つけられませんでしたが、セミはいました。川も深さのあるところかや浅いところもあるので、2歳の息子は浅いところで遊びました。温泉の場所はご飯も食べられるので、休息もできて良かったです。バンガローは冷房の付いているところもあるので、小さい子供がいる人にはおすすめです! おでかけした子ども 2歳 子どもの人数 1 人 使った金額 0 ~ 2歳 3 ~ 5歳 6歳以上 大人 2,000~2,999
- [全日] 08:00~17:00
なし
- [全日] 08:00~17:00
なし