パーマ

デジタルパーマとエアウェーブの違いとは

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

パーマの種類としてよく耳にするのが、「デジタルパーマ」と「エアウェーブ」という2つの名前です。「デジパーだから持ちがいい」「エアウェーブだから髪に優しい」などとさまざまなことが言われますが、実際にこの2つは何が違うのでしょうか?よく聞くけれど、知らない人が多い、エアウェーブとデジタルパーマの違いについてご紹介します。

デジパーは、熱でしっかりスタイルを作る

どちらも従来のパーマの進化系と言えるものですが、デジタルパーマのほうが歴史は古いです。デジタルパーマは、熱したロットで巻いて形を作るパーマのことで、従来のパーマより薬剤は強め、髪にかかる温度は100℃程度と高めです。そのためパーマをかけているときに暑いと感じる人もいるようです。

デジタルパーマのメリット

1.しっかりとしたカールが作れる

強めの薬剤と高温でしっかりとしたカールが作れるので、パーマがかかりにくい髪質の人でもスタイルが作りやすいです。

2.パーマが長持ちする

熱で形作るとパーマが落ちにくいので、スタイルが長持ちします。

デジタルパーマのデメリット

1.スタイリングにコツが必要

デジタルパーマは、乾いた状態でカールが強く出て、濡れた状態ではだらんと伸びるという性質があります。そのためスタイリング時にしっかり乾かすこと、また、くるくると髪を指に巻きつけたり、髪を持ち上げたりしてカールを出やすくするように乾かすということが必要になります。

2.根元にはかけられない

髪にかかる温度が高いため、根元からはかけられません。

エアウェーブは、風でゆるやかスタイルを作る

次にエアウェーブですが、デジタルパーマの更なる進化系で、その名の通り風の力で巻きを固定して、形作るパーマのことです。薬剤は従来のパーマより弱めで、髪にかかる温度が50℃と低いため、施術中の暑さは感じにくいですが、風の音が気になるという人もいます。

エアウェーブのメリット

1.ダメージが少ない

薬剤は弱めで、髪にかかる熱が低いので、髪が傷みにくいと言われています。

2.根本からかけることができる

髪にかかる熱が低いため、デジタルパーマとは違って、根元の立ち上げなども可能です。

3.スタイリングが簡単

濡れた状態でも乾いた状態でもパーマの出方が変わらないので、乾かすだけでスタイルが再現できて、簡単です。

エアウェーブのデメリット

1.しっかりとしたカールは苦手

エアウェーブはゆるい仕上がりが特徴なので、しっかりとしたカールを作るのは苦手です。パーマがかかりにくい人はカールが出にくいこともあります。

2.パーマの持ちが悪い

デジタルパーマに比べて、パーマの持ちが悪いと言われています。

以上が、デジタルパーマとエアウェーブの違いです。比べてみると、どちらにもメリットとデメリットがあります。なりたいスタイルや髪質と相談して、自分に合ったパーマを選びましょう!

髪のコンプレックスから卒業!
オルナオーガニック ヘアオイル

「パサパサのうねる髪が嫌い…」
「広がるせいで好きな髪型ができない!」

そんな悩みから卒業しませんか?
髪の毛を乾かす時に使うだけで
サラサラつやつやの自慢できる髪に!

不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
mocobe(モコビ)はよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

Twitterでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する LINEでシェアする

\今買っておきたい!夏の一押し商品ベスト3/

Herbal Raccoon Natural Mist

インナーブラン

アンダーヘアー用ヒートカッター


▼こちらの記事もチェック 

抜くのはNG!うねうね毛原因は?

美容師に聞く!ナイトキャップは逆効果?

関連キーワード

関連キーワード