胸郭出口症候群|息苦しい・鎖骨の下が痛い症状は重症?【医師監修】

更新日:2022-03-07 | 公開日:2021-03-04
63

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

胸郭出口症候群|息苦しい・鎖骨の下が痛い症状は重症?【医師監修】

「なんだか肩や首の違和感もあるし、息苦しい…」
その症状は“胸郭出口症候群”かもしれません。
なぜ息苦しくなるのか、お医者さんに聞きました。

病院に行く目安や、早期受診のメリットも紹介していきます。

監修者
河合 隆志 先生

フェリシティークリニック名古屋
医学博士

河合 隆志先生

経歴

’97慶應義塾大学理工学部卒業
’99同大学院修士課程修了
’06東京医科大学医学部卒業
’06三楽病院臨床研修医
’08三楽病院整形外科他勤務
’12東京医科歯科大学大学院博士課程修了
’13愛知医科大学学際的痛みセンター勤務
’15米国ペインマネジメント&アンチエイジングセンター他研修
’16フェリシティークリニック名古屋 開設

「なんだか息苦しい…」その症状は胸郭出口症候群かも

医師男性
首や肩のしびれに息苦しさを伴う場合、胸郭出口症候群を発症している可能性があります。

「胸郭出口症候群」とは、肩・腕・手を支配する「神経」と鎖骨の下にある「動脈」が、絞めつけられたり、圧迫されたりすることで起こる病気です。

巻き肩の人は要注意!

胸郭出口症候群 症状 息苦しい

医師男性
巻き肩と呼ばれる、肩が前方に出ていて、体の内側に巻いている姿勢の人は、「胸郭出口症候群」になりやすいです。軽症でも、“息苦しさ”があらわれる可能性があります。
巻き肩の人は、胸の前の筋肉が縮んでしまうため、肋骨を締め付けるようになります。その結果、息苦しさを感じる可能性があります。

胸郭出口症候群の「症状」

  • 「腕をあげる」「つり革につかまる」の動作をしたときに、肩から腕にかけてのしびれや痛みがある
  • ヒジ~手の小指側にかけて、うずくような痛み・刺すような痛み・ビリビリ感・しびれ感がある
  • 手の握力が低下する
  • 細かい動作がしにくくなる
  • 手の甲の骨の間がへこむ
  • 手のひらの小指側のもりあがった部分がやせる
  • 腕の皮膚の色が白っぽくなる
  • 手や腕が青紫色になる

胸郭出口症候群は「どんな人がなりやすい?」

  • 重いものを持ち運ぶ作業をする人
  • 巻き肩の人
  • なで肩の人
  • 頚肋がある人(※)

頚肋…赤ちゃんがお腹の中にいるとき、頚椎(けいつい)の下部から出ている肋骨がそのまま残ったもの。

医師男性
胸郭出口症候群は、女性に多くみられます。35~55歳位で発症するケースが多いです。

息苦しさの解消法を教えて!

医師男性
ストレッチマッサージなどをすると良いでしょう。

マッサージの方法

胸郭出口症候群 症状 息苦しい

胸の筋肉をゴルフボールで押して、ほぐしましょう。

ストレッチ➀

胸郭出口症候群 症状 息苦しい

  1. 壁に片方の肘から手をつけます。
  2. 体重を前にかけていきます。このときに、腰は反らせないでください。
  3. 肩の前から胸にかけて伸ばされている感覚があれば、正しい姿勢です。

ストレッチ②

胸郭出口症候群 症状 息苦しい

  1. 背もたれのある椅子に座ります。
  2. 背もたれの上に手のひらを置き、胸の筋肉を伸ばします。

※痛みが強くなる場合は、無理をせず安静にしましょう。

病院に行く目安

胸郭出口症候群 症状 息苦しい

医師男性
胸郭出口症候群を疑う症状がどんどん悪化していたり、セルフケアを行っても改善しなかったりする場合は、病院に行きましょう。

「息苦しい」という症状が出ている場合、「胸郭出口症候群だろう」と思っていても、心筋梗塞などの他の病気が原因の可能性もあります。

一度病院で検査を受けることをおすすめします。
放置すると、胸郭出口症候群の症状により常生活に支障をきたすだけでなく、症状が進行するリスクがあります。その場合は、手術が必要になるので注意が必要です。

受診するのは何科?

医師男性
まずは、整形外科を受診しましょう。

早めに病院を受診することで、適切な治療を受けることができ、症状の早期改善につながります。

整形外科を探す

合わせて読みたい
鎖骨の下が痛い(右/左/真ん中)病院は何科?ストレス?息苦しいのは大丈夫?
2021-04-23
「鎖骨の下が痛い…」 「腕を上げると鎖骨が痛い…」 これって大丈夫? 痛みの原因と対処法を、お医者さんに聞きました。 病院は何科で受診すればよいかも解説します。 鎖骨の下が痛い…これ大丈夫? 疲労や肩こりで痛む場合は大丈夫ですが、痛みが続く、どんどん悪化するなどの症状がある場合は要注意です。 「大丈夫」なケース 鎖骨周辺の筋肉が、疲労や過剰な負担、肩が凝っている等により、硬くなったり、疲れが溜まったりして、鎖骨周辺に痛みが生じることがあります。 この場合、何らかの病気や骨の異常等が原因の可能性は低いため、一旦様子をみても良いでしょう。 「要注意」なケース 次の症状が出ている場合は、何らかの病気が原因で痛みが生じている可能性があるため要注意です。 鎖骨周辺の痛みが続く 痛みがどんどん悪化する ビリビリするような痛みがある うずくような痛みがある 麻痺が起こって手が動かしにくい 腕が白っぽい色や青紫色になる 病院は何科? 「鎖骨の下が痛い」という症状で受診する場合は、まずは整形外科を受診してください。 整形外科を探す 考えられる3つの病気 鎖骨の下の痛みは 胸郭出口症候群 気胸 などの可能性があります。 病気① 胸郭出口症候群 「胸郭出口症候群」とは、首や胸の周辺にある神経が圧迫されることで、首や肩、腕などに痛みやしびれを感じる病気です。 比較的若い女性に多くみられます。 なで肩の人、日常的に重い物を運ぶ仕事をしている人、パソコンを長時間使用している人等に発症しやすいです。 腕や肩・胸周辺の運動や感覚を司る神経と、鎖骨下動脈が通っている部分で、圧迫や締め付けが起こることで症状があらわれると考えられています。 痛み方の特徴 チクチクするような痛み ビリビリしびれるような痛み 刺すような痛み 鈍痛 など 症状の特徴 首、肩にチクチクするような痛みがある 手、腕、肩にむくみがある 皮膚が青白くなる しびれがある 握力が低下する 手足が動かしにくい 胸郭出口症候群の原因 発症原因が分からないケースが多いです。 例としては 首にある小さい肋骨が動脈を圧迫する 鎖骨骨折が完治していない 胸部に異常な肋骨(頚肋と呼ばれるもので、胎生期の下位頚椎から出ている肋骨の遺残したもの)がある 鎖骨下の動脈が詰まっている などの原因で発症すると考えられています。 自分でできる対処法は? 腕を上げた状態での作業や重い物を持ち上げる運動を控えると、症状の緩和を期待できます。 また、姿勢を正す、十分な睡眠時間を確保してしっかり体を休む、疲労を溜め込まない、湯船に浸かり体を温める等も有効です。 病院を受診する目安 鎖骨周辺の痛みが続く 手や腕のしびれ・脱力感がある 腕や肩を動かしていない状態でも痛む 手や指を動かしにくい 等の症状がある場合は、医療機関を受診してください。 病院は何科? 「胸郭出口症候群」の疑いがある場合は、整形外科を受診してください。 整形外科を探す 病気② 気胸 気胸は、肺から空気が漏れて、胸にたまってしまう病気です。肺の表面に穴があくことで、鎖骨周辺に痛みが出ると考えられています。 やせ型の若い男性に多い病気です。 また、喫煙者にも多くみられます。 気胸が起きている方の鎖骨周辺に痛みが生じます。 痛み方の特徴 鈍痛や違和感に似た痛み ※しかし、気胸で生じる痛みには個人差があり、痛みを感じないケースもあります。 症状の特徴 胸痛がある 息苦しい 息を吸い込みにくい 咳が出る 脈の回数が増える 動悸がする 呼吸困難になる 気胸の原因 胸腔内にある肺に穴があき、口から吸い込んだ空気がその穴から漏れ出すことで発症すると考えられています。 自分でできる対処法は? 気胸は、症状が軽い場合、自然治癒することがあります。 穴から漏れ出した空気の量が微量であれば、外科的治療を行わず、安静にして経過を観察しながら自然治癒を待つ場合があります。 病院を受診する目安 呼吸困難 胸痛 血圧低下 等の症状があらわれている場合は、早急に医療機関を受診してください。 病院は何科? 気胸は、呼吸器外科を受診してください。 呼吸器外科を探す ※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。 ▼参考 公益社団法人 日本整形外科学会 「胸郭出口症候群」 一般財団法人 国際医学情報センター 乳がん 国立研究開発法人国立がんセンターがん対策情報センター 乳がん
合わせて読みたい
ストレスのせい?「背中の痛み」息苦しい、右側・左側だけ痛い…何科を受診?
2019-12-27
ストレスが原因で背中痛が生じるケースがあります。 ときには「息苦しい」「胃が痛い」といった症状がでることも…。 対処法を、お医者さんに聞きました! 「背中が痛い!」原因はストレスのケースも 自律神経の影響で、ストレスが原因で背中痛が出る人もいます。 ストレスは、体のあらゆる器官の働きを調節している「自律神経」の働きにも影響を及ぼします。 痛みに加え「息苦しい」ことも ストレスが多くなり、うまく自律神経の調節ができなくなると、 体や手足が冷たくなり血流が悪化する 動悸・息が苦しくなる という症状が現れる人もいます。 痛みに加え「胃痛」がある場合は… 「胃痛」や「胃酸の上昇」などを伴って背中の痛みがある場合、逆流性食道炎等の可能性もあります。 逆流性食道炎は、胃液が何度も食道側に逆流して食道に炎症をきたす病気です。背中痛を同時に訴える患者さんも多くいます。   ストレスによる背中の痛みにはマッサージも 背中のマッサージは、体全体の血流を良くしてくれます。 体の血流が良くなるとストレスや痛みの緩和にも有効です。 市販薬は「使ってもいいが…長期はNG」 市販の鎮痛剤で一時的に背中の痛みがおさまる場合もあります。 ただし、長期的な使用は控えましょう。 1週間ほど痛みが続く場合は、痛みの原因を確認する必要があるので病院を受診しましょう。 原因不明のまま、痛み止めだけで対処していると、何か大きな病気を見過ごしてしまう可能性もあります。 また、痛み止めを連用していると、胃潰瘍や腎障害、肝障害などの副作用を引き起こすケースもあります。 「病気」の可能性も 「背中を使う運動をしたりしたわけではないのに背中が痛い、違和感がある」場合や、「安静にしているのに痛みがある」という場合は、何か病気が隠れているかもしれません。 特に、痛みが強くなったり、他の頭痛、腹痛、胸痛などの症状が併せてあるようなら、早めに病院を受診してください。 背中の「右側が痛い」病気 「背中の右上方が痛い」場合は、肺炎、胸膜炎、肺結核、気胸など肺の病気、「背中の右下部が痛い」は、膵炎、肝炎、十二指腸潰瘍、腎盂炎、腎結石などの可能性があります。  痛みの特徴の違い 肝炎:体全体の倦怠感と背中の痛み 十二指腸潰瘍:差し込んでくるような痛み 腎臓に異常がある:発熱と背中痛 背中の「左側が痛い」病気 「背中の左上方が痛い」場合は、狭心症や心筋梗塞、解離性大動脈瘤といった心臓に関わる病気、「背中の左下方が痛い」場合は、膵炎、膵臓がんなどの可能性があります。  痛みの特徴の違い 狭心症:押さえつけられるような圧迫感 解離性動脈瘤:体が引き裂かれるような強い痛み 膵臓の異常:少しの痛みから徐々に痛みが増し、今まで感じたことのないような激痛に変化する 何科を受診すればいい? 体を動かすときに痛みがある場合や体をひねると痛みがある場合等は、筋肉や骨などに異常がある場合が多いです。 整形外科を受診して血流の状態や筋肉の張りやコリを診察してもらいましょう。 整形外科を探す ※その他は内科や循環器科、呼吸器科などに相談してみてください。 内科を探す

無料で試せるストレスタイプ診断

スマホを触る女性

完璧主義や心配性など、あなたのタイプを簡単に診断!

日々のストレスに対処するスキルを身につけましょう

「Awarefy」のストレス診断
無料で受けてみる

※ストレスタイプ診断は無料ですが、結果を見るには無料のアカウント登録が必要です

\3000円相当のポイントプレゼント実施中/

メザニン

「メザニン」
まずは無料相談

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 63
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
Medicalookはよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

はんなみさん漫画

関連キーワード

おすすめ記事
関連記事