なぜ?「生理が始まったと思ったら止まった」大丈夫?もしや妊娠?

更新日:2023-02-16 | 公開日:2022-05-30
6

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

なぜ?「生理が始まったと思ったら止まった」大丈夫?もしや妊娠?

「生理がきたのに、すぐ止まった…」
「これって大丈夫なの?」

出血してその後に止まる原因をお医者さんに聞きました。「心配いらないケース」と「受診をおすすめするケース」を解説します。

婦人系の病気が隠れている可能性もあるので、要注意です。

監修者
石野 博嗣 先生

石野医院

石野 博嗣先生

経歴

医療法人社団 石野医院
日本医科大学
日本医科大学付属病院
日本医科大付属第二病院
国立横須賀病院
東部地域病院
石野医院

生理が始まったと思ったら止まった…これ大丈夫?

心配いらない

「茶色いおりもの」が出た後、3~4日経って生理がくる

受診したほうがよい

  • 「茶色いおりもの」が出てから3~4日以上経っても経血が出ない
  • ダラダラと「茶色いおりもの」が続く

生理が始まる3~4日前の「茶色いおりもの」があると、生理が始まったと勘違いしてしまうケースも多いです。
これは剥がれた子宮内膜がおりものに混ざって出ている状態なので、生理にはカウントされません。

ただし、「血が混じったおりものが出てから4日以上生理がこない」「血が混じったおりものが続く」といった場合は、何らかの病気も考えられます。
これらに当てはまる人は、一度婦人科で診てもらうと良いでしょう。

婦人科を探す

合わせて読みたい
不正出血で大量の鮮血…!これ大丈夫?原因はストレス?それとも病気?医師監修
2022-05-30
「不正出血がある…」 「大量の鮮血が出たけど、大丈夫なの?」 不正出血で大量の鮮血が出る原因を、お医者さんに聞きました。 子宮外妊娠・子宮頸ガンなど、命に関わる病気が隠れているケースもあります。 心当たりのある症状がないか確認してみましょう。 不正出血…しかも大量の鮮血!これ大丈夫? 不正出血による大量の鮮血は、子宮に異常があるときに起こります。 生理的現象・良性腫瘍が原因の「心配いらないケース」 命に関わる病気が隠れている「危険なケース」 の両方が考えられるため、検査で詳しく調べない限りは、大丈夫とはいえません。 特に「子宮外妊娠」「子宮頸ガン」などは、発見が遅れると命に関わるリスクが高くなります。 不正出血で大量の鮮血が出たときは、自己判断せずに一度婦人科で相談しましょう。 こんな症状は早急に受診を! 大量の出血に伴い、 大量に汗をかく ふらつきを感じる 失神する といった症状がある場合は、救急車を呼びましょう。 出血量が多くなると、出血性ショックによって命を落とす危険性があります。 婦人科を探す そこまで心配いらないケース(生理的現象・良性腫瘍など) 不正出血による大量の鮮血は、 子宮膣部びらん(生理的現象) 子宮頸管ポリープ(良性腫瘍) といった原因によって起こるケースもあります。 これらは通常命に関わることはなく、過剰に心配する必要はない状態といえます。 ※ポリープは、妊娠に悪影響を与えるリスクがあるため、基本的に切除が選択されます。 心配いらないケース① 子宮膣部びらん(生理的現象) 子宮膣部びらんとは、腟につき出している「子宮腟部」が赤く膨らみ、出血しやすくなっている状態です。 これは病気ではなく生理的な現象で、女性ホルモンが活発な10代後半~40代前半の女性に多い症状です。 びらんの部分は、薄い皮膚で覆われているだけなので、少しの刺激で出血しやすくなっています。 なお、女性ホルモンが減少すると「子宮膣部」が少しずつ小さくなっていくことから、閉経後の女性にはあまり見られない症状です。 出血しやすいタイミング 性行為 タンポンの使用による刺激 ※不正出血以外の症状は、特にありません。 子宮膣部びらんには、どんな治療を行うの? 出血量が多い方には、まず膣の洗浄と抗生物質の処方を行います。 膣洗浄を行っても症状が改善されない場合は、冷凍凝固術・電気メス・レーザーなどで「びらん」を切り取る手術をします。 ※「子宮膣部びらん」は「子宮頸ガン」と見た目が似ているため、診断に時間を要するケースもあります。 婦人科を探す 心配いらないケース② 子宮頸管ポリープ(良性腫瘍) 子宮頸管にできたポリープ(良性腫瘍)から出血している状態です。 ポリープの組織はもろく柔らかいため、比較的容易に出血します。 30~40代の出産経験の多い女性に発症しやすいと言われています。 症状の特徴   ▼出血しやすいタイミング 性交時 激しい運動の後   ▼伴いやすい症状 おりものが増える おりものに膿が混じる 子宮頸管ポリープは、切除が必要 ポリープで健康を大きく損なうことはありませんが、妊娠に悪影響を及ぼすケースがあります。 自然消失しないため、発見された場合は基本的に切除が選択されます。 婦人科を探す 「命に関わる病気」が隠れているケースも 不正出血で鮮血が大量に出ている場合、 子宮外妊娠(異所性妊娠) 子宮頸ガン といった命に関わる病気が隠れているケースもあります。 命に関わる病気① 子宮外妊娠(異所性妊娠) 受精卵が子宮以外の組織に着床している状態です。 初期は少量の出血ですが、妊娠6~16週間後になると赤ちゃんを含む構造が破裂し、大量出血を起こします。 子宮外では赤ちゃんを支えたり、必要な血液を供給したりすることができません。 母体に危険が及ぶため、早めに処置をする必要があります。 伴いやすい症状 下腹部の筋肉のけいれん 下腹部痛 出血量が多いと、失神・発汗・ふらつきを感じる ※破裂すると激しい下腹部痛が起こります。 ※破裂するまで、無症状の人や出血量が少量の人もいます。 子宮外妊娠(異所性妊娠)を発症しやすい人 卵管に病気がある 骨盤内炎症性疾患になったことがある 過去に異所性妊娠が起こったことのある 「中絶」や「卵管結紮術」などの手術経験がある 子宮内避妊器具(IUD)を使用している 複数のセックスパートナーがいる タバコを吸う習慣がある 子宮外妊娠(異所性妊娠)は、上記に当てはまる人に起こりやすいと言われています。 病院ではどんな治療をするの? 子宮外妊娠(異所性妊娠)には、薬を投与する治療や手術などで処置を行います。 婦人科を探す 命に関わる病気② 子宮頸ガン 子宮の下部に発生する悪性腫瘍です。 ガンの進行に伴って不正出血が起こりやすくなり、大量の鮮血が出る場合もあります。 伴いやすい症状 月経痛が重くなる おりものから悪臭がする 骨盤部が痛む 腰痛 足のむくみ 子宮頸ガンを発症しやすい人 初めての性交を経験した年齢が低い 複数のセックスパートナーがいる タバコを吸う 上記に当てはまる人は、子宮頸ガンの発症リスクが上昇すると考えられています。 病院ではどんな治療をするの? 子宮頸ガンの場合、手術・放射線治療・抗ガン剤治療などが行われることが多いです。 婦人科を探す 不正出血があるときは、早めに婦人科で相談しよう 不正出血には、子宮頸ガンなど重い病気が隠れているケースもあります。 「生理ではないのに血が出た」というときは、一度婦人科で原因を調べてもらいましょう。 生理的な原因など問題のないケースもありますが、自己判断するのは危険です。 特に大量の鮮血が出る場合、症状の進行も疑われるので注意が必要といえます。 命に関わるリスクを軽減させるためにも、早めの受診を心がけましょう。 婦人科を探す ▼参考 MSDマニュアル家庭版 異所性妊娠
合わせて読みたい
【50人に聞いた】生理管理アプリ5選を体験!おすすめは?人気なのは?ルナルナ・ソフィなど比較
2023-01-31
数ある「生理管理アプリ」の中から、おすすめのアプリを徹底調査! 一般の方50名が選ぶベストアプリに輝いたのは…!? 今回Medicalook編集部でもアプリを試してみたので、実際に使ってみて感じたリアルな感想もお届けします。 <編集部員A 20代後半・未婚> 「ルナルナ」のヘビーユーザーです。他の選択肢は考えたことが無かったため、妊活をはじめるまでに知っておきたいかも。 ホンネ調査!おすすめの生理管理アプリ 今回は、「いくつかの月経管理アプリを使ったことがある30名の女性」に、最も気に入ったアプリはどれかアンケート調査を実施しました! 気になる結果は、以下の通りです。 (アンケート:「月経管理アプリで一番気に入ったのはどれ?」50名に聞きました) 「ルナルナ」が1位を独走!差を付けつつも「ラルーン」が2位、3位にはソフィから出ている生理アプリがランクインしています。 1位は、やっぱり「ルナルナ」(24票) 1位は、累計ダウンロード数1,800万を突破している「ルナルナ」。2022年11月でサービス開始から22周年を迎えたそうです! よかった! ・ひと目で分かりやすい、シンプルで簡単なつくり ・生理日だけでなく体調管理もできる ・入力項目が少なく継続の負担が少ない ・不調がある際は、病院予約も併せてできる ・専門家監修のコラムで情報収集ができる 不満 ・カップルでの共有機能が無い ・広告が大きめに表示されるのが煩わしい ・生理周期が少しのズレ・遅れると、病気や妊娠を疑われて受診を勧められる仕様が煩わしい ・生理日予測以外の機能も欲しい ・高校生や中学生向けな印象。30代後半以降は必要のない情報も多い 愛用者の口コミ スケジュール帳がシンプルで明確。排卵日はいつか、近頃不調になりやすいのかどうかなど、アプリを開いたらすぐに分かるからいいですね。こういうアプリは外出時や人と居る自宅で長時間開きたくないため、すぐに閉じることができるものを選びたいです。(26歳) これまで記録したものが数年前までパッと見られてとても管理がしやすかったです。また、「ルナルナ体温計」というアプリと連動させて月経日の確認もでき、妊活中に重宝しました。(36歳) 要らない情報が少なく、感覚的に使いやすいアプリだと思います。継続的に使いたくなりました!(41歳) ルナルナ ダウンロード(Apple) ルナルナ ダウンロード(Android) 2位は、ダイエット管理もできる「ラルーン」(11票) 生理日の予測はもちろん、婦人科系のお悩み相談コーナーや月経周期に合わせたダイエット、体重管理など、幅広いニーズに合わせたコンテンツが魅力の「ラルーン」。 体調一括で管理できる点が好評で、2位にランクインしました。 よかった! ・体重や体脂肪、肌や体調など美容管理も一括で行える ・匿名の掲示板機能もある ・体調管理において専門家からのアドバイスをもらえる ・コラムなど体調に関する情報記事が多くタメになる 不満 ・カップルでの共有機能が無い ・コラムが10代の性に関しての悩みが多かったので、あまり使用しなかった ・無料版は広告が多くて煩わしい ・慣れるまでは、操作方法が分かりにくい ・無料の会員登録が必須 愛用者の口コミ アプリ利用者が書き込める提示版があり、同じ悩みがある人を見つけられた点がよかったです。(33歳) 生理周期だけではなく、肌の状態やダイエット期間なども表示してくれてとても便利でした。(52歳) 広告がそこまで多く出てこない印象です。予測も割と的確だと感じています。(31歳) ラルーンダウンロード(Apple) ラルーンダウンロード(Android) 3位は、シンプルで使いやすい「ソフィ」(6票) ユニ・チャームの生理用品ブランド「ソフィ」から出た生理管理アプリ。広告表示が無くシンプルなつくりなので、初めて生理管理アプリを利用する人におすすめです。 よかった! ・とにかくシンプルなので、感覚的に使いやすい ・広告表示が無い ・生理や体調を記録すると、24の体質から自分の生理タイプを診断できる ・専門家監修コラムで情報収集できる 不満 ・カップルでの共有機能が無い ・以前の生理日を入力する工程でカレンダーからわざわざタップしないといけない ・カレンダーとして予定入力ができない(生理日入力しかできない) 愛用者の口コミ 医療用品メーカーのアプリだから安心できる点でいいです。(30歳) デザインがとにかくシンプルで、とても使いやすいです。(44歳) 学生時代に姉妹アプリの「ソフィガール」を使用していて、自分の体質を調べられた点がよかったので年齢と共に「ソフィ」に乗り換えました。(22歳) ソフィダウンロード(Apple) ソフィダウンロード(Android) 4位は、予測精度の高さが魅力の「Flo(フロー)」(3票) 人工知能(AI)による生理日予測に定評がある「Flo(フロー)」。利用するほどパターンを学習して、より精度の高い予測をしてくれる点が人気で、世界中でシェアされています。 よかった! ・生理日予測の精度が高い ・妊活中の人は、正確な排卵日が分かる 不満 ・カップルでの共有機能が無い ・カレンダーなどUIがシンプルで若干物足りなさを感じる ・AIが学習するまでは予測が当たりづらい 生理日予想の精度がかなり高く、モードに合わせて管理できるのが使いやすかったです。(31歳) カレンダーがシンプルで見やすいです。(29歳) Floダウンロード(Apple) Floダウンロード(Android) 5位は、カップルで使える妊活アプリ「コノトキ」(3票) 生理日や排卵日などをパートナーと共有できる「コノトキ」。排卵日や通院日が近づくと通知してくれる機能もあり、妊活をしっかりサポートしてくれます。 よかった! ・パートナーと排卵日を共有できる ・通院や薬をもらう日、仕事やプライベートの用事など様々な予定も共有できる ・通知機能がある ・専門家による妊活アドバイスを受け取れる ・パートナーとのやりとりができるメッセージ機能が付いている 不満 ・体調や通院記録などのコメント入力ができない ・多機能過ぎて上手く使いこなせなかった 愛用者の口コミ パートナーと無料で生理日の共有ができる点が気に入っています。(22歳) 妊活をしていたので、月経日の記録だけでなく、それに付随してアプリからのお知らせや色々な体調面や気分を簡単に見やすく記録できるのがよかった。(30歳) 排卵予測日が近づくと、パートナーと自分に通知が来るため予定を立てやすく便利でした。(33歳) Konotokiダウンロード(Apple) Konotokiダウンロード(Android) (PR)編集部からのおすすめ「4moon」 編集部のおすすめは「4MOON」。体重・体脂肪や、体調、基礎体温の記録に加えて、ニュースコラムページや懸賞イベントまである充実のアプリです。 新機能「毎日チャレンジ」では、歩数などのミッションをクリアするとチケットがもらえて、抽選に参加できます。当選すると「UNIQLO eGift Card」や「Amazonギフトカード」がもらえますよ! よかった! ・ダイエット記録ができる ・ニュースコラムが充実している ・懸賞などイベントを行っておりお得な情報が入ってくる ・日記機能もあるため手帳代わりに活用できる 不満 ・機能が多いためシンプルでいい人は持て余すかも ・広告が多い 愛用者の口コミ 4moonは、不正出血や体調、体重なども記入できて、スケジュール帳として活用しています。便利で使いやすいです(22歳) 4MOONの前身のMOONを利用していましたが、サービス終了したためこちらにうつりました。シンプルで使いやすいです(31歳) 4MOON ダウンロード(Apple) 生理管理アプリの選び方 ご紹介したアプリにはそれぞれ違った魅力があるので、どれを使うのがベストなのか悩んでしまいますよね。 「どのアプリがいいかわからない!」という方は、下記の一覧を参考にしてみてください。 ※上記は、Medicalookが独自に検証・リサーチした傾向です。すべての人に当てはまるわけではありません。 生理日だけ記録したい人向け 機能は最小限、スケジュール管理だけで充分!という人は、スタンダードな「ルナルナ」か「ソフィ」がおすすめ。シンプルなので、「使い方がよく分からない」と悪戦苦闘することもなさそうです。 生理日以外も記録したい人向け 体の状態をすべて管理しておきたい人は、「ラルーン」がぴったり。医師監修コラムや掲示板など、様々なコンテンツを楽しみながら体調管理ができます。 生理日と排卵日が知りたい人向け あまり時間をかけたくない人にうれしいアプリ。シンプルなデザインと、AIが排卵日を予測してくれるので、より正確に排卵日・生理日を把握したい人におすすめです。 妊活中の人向け パートナーとのスケジュール共有やメッセージ機能が魅力のコノトキ。体調面や予定まで記録できるので、「しっかりと妊活したい人」向けのアプリといえるでしょう。 編集部でも試してみました! 上位にランクインした5つのアプリを、Medicalook編集部でも試しみました! 感想は以下の通りです。 <編集部員A 20代後半・未婚> 「Flo」「ソフィ」は生理日記入がとても楽!ワンタップで生理日を記録できるので、面倒くさがりな人は試してみてほしいです。 ずっと使用していた「ルナルナ」も気に入っていますが、ワンタップ記録を知ってしまった今、可もなく不可もない印象です。 <編集部員N 30代前半・未婚> 「ラルーン」は暇な時間に読みたいコラムが充実していて、通勤中の時間潰しになってよかったです。ダイエット中なので、体重や体脂肪まで管理できるのもありがたい! <編集部員K 40代前半・1児の母> 「コノトキ」は妊活向け&パートナーありきのアプリかな…と思いました。私は妊活していないので、管理不要な項目が多く戸惑いました。 本気で妊活したい人向けですね! 生理管理アプリは、ご自身の目的に合わせて選ぶと失敗が無さそうです。 「どの程度しっかり生理を管理したいか」「妊活しているかどうか」を軸に、自分に合ったアプリを選んでみてくださいね。 ※本記事に掲載している情報は、Medicalookが独自に検証・リサーチした内容で、メーカーによる公式情報ではありません。アプリの使用感は、あくまで個人の感想です。 ※アプリ名やアプリ概要等の情報は、リサーチ時点での情報なので、変動する可能性があります。

「短すぎる生理みたいな出血」考えられる3つの原因

医師男性

出血してその後止まるのは、

  1. 妊娠
  2. ホルモンバランスの乱れ
  3. 婦人系の病気

といった原因が考えられます。

原因① 妊娠

医師男性

妊娠している場合、生理の予定日頃に出血することがあります。

受精卵が子宮内膜に潜り込む時のみ出血するため、生理のように数日間続かず、すぐに出血は止まります。

妊娠しているときに多い症状

  • 吐き気
  • 倦怠感
  • 眠気
  • 寒気
  • 微熱
    など

※特に自覚症状がないケースもあります。

妊娠かも…と思ったら

医師男性

生理予定日から1週間が経っても生理が来ない場合は、市販の妊娠検査薬で検査してみましょう。

陽性反応がでたら、産婦人科で検査を行ってください。

産婦人科を探す

原因② ホルモンバランスの乱れ

医師男性

ホルモンバランスが乱れると、月経周期も乱れてしまいます。
ひどい場合は不正出血無月経になります。

特に、

  • 精神的・肉体的なストレスがある人
  • 過度なダイエットを行っている人
  • 激しいスポーツを行う人

などは、ホルモンバランスが乱れやすい傾向があります。

“ホルモンバランスの乱れ”のサイン

  • 情緒不安定
  • 嗅覚障害
  • 体重減少

など

ホルモンバランスの乱れによる不正出血かも…と思ったら

医師男性
  • 規則正しい生活を送る
  • 体を休める
  • 過度なダイエットを控える
  • バランスの良い食事を摂る

などを行い、ホルモンバランスを整えましょう。

原因③ 婦人系の病気

医師男性
  • 膣炎
  • 子宮筋腫
  • 子宮頚管ポリープ
  • 子宮癌

などが原因で、不正出血が起こることも多くあります。

不正出血は一時的なものが多く、出血は止まります。
下腹部痛が起こることがありますが、無症状の場合も多いです。

婦人系の病気かも…と思ったら

医師男性

速やかに婦人科で受診してください。

不正出血以外に症状がない場合も多く、放置されやすいため注意が必要です。

また、子宮がんの検診は定期的に行いましょう。
早期治療を行うことができます。

婦人科を探す

「生理がこないとき」は婦人科で相談を

医師男性

「生理こないとき」「おりものに異変があるとき」は、婦人科で受診しましょう。

婦人科系の病気は、症状がなく気がつきにくいものもあります。

不妊などのリスクを軽減するには、早めに受診して病気を早期発見することが大切です。

基礎体温を記録している場合は、記録表を提出すると月経周期が把握でき、診察がスムーズになります。また、体調の変化・症状についても、問診の際に医師に伝えましょう。

婦人科を探す

合わせて読みたい
ピル服用中に不正出血…原因はストレス?長期服用は関係ある?止まらないときは病院へ
2022-11-29
なぜ?低用量ピルの服用中に不正出血が…。 最近ストレスがたまっていたけど、そのせい? 考えられる原因をお医者さんに聞きました。 病気が疑われる要注意の症状や、病院を受診する目安も解説します。  ピル服用中に不正出血が…原因はストレス? ピルの服用中に不正出血がありました。原因はストレスでしょうか? 不正出血は、ストレスが原因となることがあります。 ただし、これはピルの服用中に限った話ではありません。 また、特にストレスがなくても、ピルの服用が原因で不正出血が起こるケースもあります。 どちらが不正出血の原因なのか判断することは難しいですが、いずれのケースでも「ホルモンバランスの乱れ」によって出血すると考えられます。 過度のストレスや長期的なストレスは、ホルモンバランスを乱します。 過度または長期的なストレスにさらされている場合には、こまめにストレスを発散して、体にかかる負担を軽減しましょう。 また、ピルには女性ホルモンが含まれているため、服用することでホルモンバランスに変化が生じます。この場合、出血が少量であれば、さほど心配いらないでしょう。 避妊効果も継続されていますし、ピルの服用を中断する必要もありません。 ピルの長期服用で不正出血が起こるって本当? ピルを長期服用している場合にも、不正出血が起こることはあります。 ピルはホルモンのバランスを無理に変えているので、そのバランスに影響した際に不正出血を起こすことがあります。 このような出血は、長期的に使用している場合でも、しばしば起こります。 ただし、ピルの服用期間が長くなるほど不正出血が起こりやすくなるというわけではありません。 ピルを飲み始めてしばらくしてから、出血が起こるケースもあります。 ピル服用中の出血、体に悪影響はある? 低用量ピルの服用により不正出血が起こったとしても、通常、体に悪影響はありません。 ただし、「出血の量」と「出血が続く期間」には注意が必要です。 低用量ピルの服用による出血は、 おりものに血が少量混じる 茶色っぽい色の出血が少しある 出血が数日続く 程度です。 上記よりも「出血が多い」「出血が2週間程度続いている」場合は、病気などの別の原因が疑われます。 放置しないで、必ずかかりつけ医に相談しましょう。 婦人科を探す 産婦人科を探す 不正出血で考えられる3つの病気 出血の量が多かったり、出血が長引いたりする場合は、下記の病気が隠れている可能性があります。 ポリープ(良性のできもの) 子宮頸ガン 子宮体ガン いずれもピルの服用とは関係なく発症する病気です。 それぞれ、よくある症状を紹介するので、当てはまるものがないか確認してみましょう。 病気① ポリープ(良性のできもの) 子宮にできる良性のできものです。 「子宮頸管」にできると、出血を起こす場合が多いです。 通常は問題ありませんが、まれにガン化することがあります。 「ポリープ」ができた場合の主な症状 不正出血 性行為での出血 ※通常は無症状。 発症の原因は? 女性ホルモンの影響で、子宮内細胞が一部増殖して発症します。 初潮が始まった女性であれば、誰でも発症の可能性があります。 病気➁ 子宮頸ガン 子宮頸ガンとは、子宮の先端にある「頸部」という部分にできるガンです。 ウイルス感染後に長時間かけて細胞がガン化することにより、発症します。 進行すると、子宮を取り除く手術が必要になる場合があります。 また、ガンは別の部位に転移して広がっていく恐れもあります。 「子宮頸ガン」の主な症状 不正出血が続く 性行為時に出血する 腰痛 腹痛 おりものの色が変化する おりものが臭くなる 発症の原因は? 性行為によって「ヒトパピローマウイルス」に感染することが原因です。 感染自体は珍しいことではありませんが、その後時間をおいて感染した細胞がガン化するケースがあります。 性行為の経験があれば、どの年代でも発症する可能性があります。 病気③ 子宮体ガン 子宮体ガンとは、子宮の内部にある「子宮内膜」にできるガンです。 女性ホルモンが影響して発症すると考えられています。 病気が進行すると、子宮を取り除く手術が必要になるケースがあります。 また、ガンは別の部位に転移して広がる恐れがあります。 「子宮体ガン」の主な症状 不正出血が続く 排尿痛 性行為痛 腹部痛 お腹の張り感 腰痛 発症の原因は? 女性ホルモンの「エストロゲン」が、長期にわたり排出されることが影響してガンになることがあります。 下記に当てはまる場合、発症するリスクが比較的高いと考えられています。 初潮が早く来た 妊娠期間がない、または短い 閉経が遅い 卵胞ホルモンの治療を受けている 肥満傾向 生理不順 ※これらに当てはまるからといって、必ず子宮体ガンを発症するわけではありません。 こんなときは、病院で相談しよう 出血量が多い 少量の不正出血が2週間以上続く 場合は、早めに医療機関を受診しましょう。 放置していると、病気の発見が遅れてしまうリスクがあります。 子宮のガンによる出血だった場合は、命に関わる恐れもあります。 躊躇せず、「婦人科」「産婦人科」へ相談しましょう。 婦人科を探す 産婦人科を探す ※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。 ▼参考 ガン情報サービス 子宮体ガン

先輩ママがおすすめする妊活サプリNo.1※

8大妊活応援成分を配合!
妊活専門の管理栄養士が計算しつくした成分を配合した、妊活に取り組む夫婦のためのサプリです。

makana公式サイトはこちら

※アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ社
調査方法:インターネット調査
調査機関:2021年2月19日~22日
調査対象:全国の20代後半~40代の女性1015名
調査概要:妊娠サプリ10社を対象にしたサイト比較イメージ調査
\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 6
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
Medicalookはよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

漫画 子宮内膜症

おすすめ記事
関連記事