【大人の耳下腺炎】熱なしのケースも。原因は?人にうつる?病院は何科?

更新日:2023-01-31 | 公開日:2021-08-04
344

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

【大人の耳下腺炎】熱なしのケースも。原因は?人にうつる?病院は何科?

「耳の下あたりが腫れてきたけど大丈夫?」
「すぐに病院へ行くべき?」

耳下腺炎の原因や正しい対処法を医師に伺いました。
放置した場合のリスクや病院に行く目安もお伝えします。

監修者
瀬尾 達 先生

瀬尾クリニック
院長

瀬尾 達先生

経歴

大正時代祖父の代から続く耳鼻咽喉科専門医。クリニックでの診療のほか、京都大学医学部はじめ多くの大学での講義を担当。マスコミ、テレビ出演多数。
平成12年瀬尾クリニック開設し、院長、理事長。
京都大学医学部講師、兵庫医科大学講師、大阪歯科大学講師を兼任。京都大学医学部大学院修了。

大人の耳下腺炎ってどんな症状?

医師男性
耳の下あたりの腫れ・痛みの症状がある場合、耳下腺炎が疑われます。

両耳に発症する場合、片側から症状出て1~2日後に反対側に発症するケースが多いです。

<耳下腺炎の痛みの特徴>

  • 腫れている部分を押すと痛む
  • 酸味が強いものを食べると痛みが増す
  • 痛みで口を開きづらい

※耳の下だけでなく、顎の下が腫れて痛むこともあります。

こんな症状を伴うことも

  • 頭痛、めまい
  • 発熱(高熱がでることもある)
  • 耳鳴り、難聴
  • 濃汁が混ざった唾液が出る
  • 耳の下をつまんで押すと膿が出る

「熱が出ない」こともある

医師男性
「不顕性感染」の場合、感染しても熱が出ないケースがあります。

不顕性感染とは、細菌やウイルスなど病原体の感染を受けたにもかかわらず、感染症状を発症していない状態です。一般に耳下腺炎は、感染しても必ず発症するとはいえず、大部分がこの不顕性感染です。この場合は、一旦はお家で様子をみても問題ないと考えられます。

何が原因で発症するの?

医師男性
耳下腺にウイルス・細菌が感染することで発症します。

原因となる病原体には、ムンプスウイルス、黄色ブドウ球菌、肺炎球菌、溶連菌などが挙げられます。

こんな人に発症しやすい!

  • 免疫力や体力が低下している人
  • 睡眠不足の人
  • 疲労がたまっている人
  • 高齢者
  • 口の中の衛生状態が悪い人

人にうつる?

医師男性
耳下腺炎には人にうつりにくいタイプと、うつしやすいタイプがあります。

うつりやすいのは、ムンプスウイルスによる「流行性耳下腺炎(おたふく風邪)」のケースです。おたふく風邪は、基本的には「1度かかったら2度はかからない」ので、過去におたふく風邪にかかったことがある人は、おたふく風邪ではなく、人にうつらない「反復性耳下腺炎」の可能性が高くなります。

※「うつらない耳下腺炎」と「うつる流行性耳下腺炎」は、症状は非常によく似ています。一般の方が症状で判断するのは難しいです。そのため「うつしてしまうかも」という前提で予防の行動をとるようにしましょう。

この症状は「流行性耳下腺炎(おたふく風邪)」かも

  • 耳の下のひどい腫れ
  • 酸っぱいものを食べると痛む
  • 高熱がでる
  • 耳鳴り
  • 難聴

※片方の耳下腺に腫脹が発生して、1~2日後に反対側にも発生する場合が多いです。

おたふく風邪を予防する方法は?

おたふく風邪は二次感染のリスクが高いので、注意したいものです。予防には、マスクの着用・うがい・手洗いも有効ではありますが、感染力がとても強いウイルスなので、積極的な予防には、予防接種が大切です。予防接種を受ければ、万が一発症しても軽い症状で済みます。予防接種1回では免疫がつかない場合があるので、2回接種を行ってください。

どう対処する?病院行くべき?

耳下腺炎 大人

医師男性
耳下腺炎が疑われる場合は、医療機関の受診をおすすめします。
診断を受けて症状に合った治療を受けることで、より早い改善が期待できます。

すぐ病院に行けないときは…

安静にして患部を軽く冷やすことで、痛み・腫れの症状が緩和される場合があります。
また、こまめな水分補給を行い、硬い食べ物や酸味がある食べ物は控えてください。

こんな症状は早めに病院へ

  • 高熱が出ている
  • 痛み、腫れがひどくなっている
  • 腹痛、頭痛を伴う
  • 吐き気・嘔吐
  • 首の後ろが硬くなる
  • 体の麻痺、けいれん
  • 意識障害を起こす

といった症状が出現している場合は、早急に医療機関を受診してください。
特に流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)が悪化すると、音を感知する神経が破壊され、難聴を引き起こす恐れがあります。

また、ウイルスが血流やリンパに入って体中に広がり、髄膜炎・膵炎・脳炎・卵巣炎・精巣炎といった重い合併症を患うケースも稀にあります。
高熱が3~5日ほど続く場合は、合併症の疑いが強くなるため、必ず受診するようにしましょう。

合わせて読みたい
膵炎とは|急性・慢性の症状をそれぞれチェック。原因や治療法まで解説。
2023-01-30
膵炎とは、どのような病気なのかを分かりやすくまとめました。 膵炎の主な症状も紹介するので、「膵炎かも…」と思う人は心当たりがないかチェックしてみてください。 膵炎とは 膵炎とは、膵臓の消化液が漏れて、臓器を傷つけてしまう病気です。 この膵炎は「急性膵炎」と「慢性膵炎」に分かれます。 「急性膵炎」とは、消化酵素によって膵臓自体がダメージを受けて、炎症が起こっている状態です。 「慢性膵炎」とは、食べ物を消化するための膵液が、長期間に渡って膵臓自身を溶かしてしまう病気です。 「急性膵炎」と「慢性膵炎」それぞれの症状 急性膵炎 ▼軽度~中等度の症状 みぞおち周辺から左上腹部の痛み 背中の痛み 吐き気、おう吐(吐いても症状が改善しない) 発熱(37度~38度程度が多い) 食欲不振 腹部膨満感 ▼重度の症状 血圧低下 皮膚が黄色っぽくなる 呼吸困難 精神が錯乱してしまうほどの激しい痛み 失神 慢性膵炎 腹痛を5〜10年ほど繰り返す 急にお腹や背中が痛くなることがある 下痢や便秘の症状がある みぞおちを押すと痛い だるい 食欲不振 吐き気、嘔吐 お腹の張り(膨満感) 体重減少(※) ※人によって異なりますが、6か月で5%以上を病的な体重減少とすることが多いです。 膵炎の原因 膵炎の原因には、「お酒の飲み過ぎ」「胆石が胆管で詰まる」などが挙げられます。 ただし、はっきりと原因が分からないケースもあります。 膵炎になりやすい人 お酒をよく飲む タバコを吸う 暴飲暴食している 脂肪分を多く含む食品のとり過ぎ 就寝直前に食事をとることが多い 刺激が強い飲食物を好む 急性膵炎を疑う場合はすぐ病院へ 膵炎が疑われる場合は、「内科」で受診することをおすすめします。 急性膵炎を発症すると、命に関わるケースもあります。 特に毎日飲酒している方は、腰・背中あたり痛みを感じたら早めに受診しましょう。 内科を探す 慢性膵炎も放置はNG 慢性膵炎は症状が進行すると、インスリンの分泌量が低下し、糖尿病を発症する恐れがあります。 また、症状が悪化すると、膵臓ガンを発症する恐れもあるため、早めに受診してください。 膵炎の検査・治療法 医療機関では、必要に応じて血液検査、内視鏡、エコーなどを行います。 そこまで痛い検査はありません。 膵炎の治療は、 鎮痛剤の投与 輸血 絶食 などをおこなって症状の改善を図ります。 安定するまで集中治療の管理が行われるため、入院が必要になるケースが多いです。

病院は何科?

医師男性
大人で耳下腺炎が疑われるときは、内科を受診しましょう。

内科を探す

どんな治療を受けるの?

医師男性
飲み薬(鎮痛解熱剤や抗生物質など)で治療することが多いです。
口の中の衛生環境の悪さが原因の場合は、虫歯の治療や口の中のクリーニングを行い、清潔な状態にするケースもあります。

流行性耳下腺炎の場合、特効薬がないため、出現している症状を緩和させる鎮痛解熱剤などで対症療法が行われます。

細菌感染が原因で発症している場合には、抗生物質を用いた治療が行われるケースがあります。

どのくらいの期間で治る?

完治までの期間には個人差がありますが、1~2週間程度で症状が改善していくケースが多いと考えられています。

内科を探す

※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。

無料で試せるストレスタイプ診断

スマホを触る女性

完璧主義や心配性など、あなたのタイプを簡単に診断!

日々のストレスに対処するスキルを身につけましょう

「Awarefy」のストレス診断
無料で受けてみる

※ストレスタイプ診断は無料ですが、結果を見るには無料のアカウント登録が必要です

\3000円相当のポイントプレゼント実施中/

メザニン

「メザニン」
まずは無料相談

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 344
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
Medicalookはよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

膵臓

耳の痛み

耳の中 痛い

関連キーワード

おすすめ記事
関連記事