健康診断の再検査|どこで受ける?費用はいくら?血液/体重/肝機能

更新日:2022-04-05 | 公開日:2020-01-08
224

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

健康診断の再検査|どこで受ける?費用はいくら?血液/体重/肝機能

健康診断の再検査通知。
大切なことではありますが、億劫で再検査を受けていない人も多いようです。

費用は会社負担なのか、もし自己負担の場合には、保険診療が可能なのか。
こういった素朴な疑問から、そもそも再検査は義務なのかどうかも詳しく解説します。
「肝機能の数値が悪かった…」「痩せすぎ or 太り過ぎで再検査…」という方は要チェックです。

監修者
岡村 信良 先生

平塚共済病院 小田原銀座クリニック 久野銀座クリニック
内科医

岡村 信良先生

経歴

平塚共済病院 小田原銀座クリニック 久野銀座クリニック

健康診断の再検査「どこで受ければいい?」

医師男性
検査結果が、「要検査」や「異常」のときは再検査を受けましょう。
再検査の受診は強制的ではありませんが、ご自身の健康のためにも受診をおすすめします。
  定義 再検査を受けた方がいい? 保険適用?
再検査 なんらかの原因で、一時的に数値が高くなっている可能性があります。 再検査を受けてください。 保険適用になります。
要精密検査 なんらかの異常が認められます。診断を確かめるためにも、再検査をおすすめします。 再検査を受けてください。 保険適用になります。
要経過観察 なんらかの異常が認められます。体調に配慮して、経過観察してください。 すぐに再検査を受ける必要ありません。
体調に変化があらわれた時は、速やかに医療機関を受診しましょう。
保険適用になります。
異常なし 特に問題はなく、健康です。 問題が見つかっていないので、再検査の必要はありません。  

再検査の受診率は低い!?

現在、日本では多くの人が定期的に健康診断を受診できていますが、再検査の受診率は低いと言われています。
しかし、今後の日々の生活や仕事の業務に支障が出る場合もあります。
自分では気づかないうちに症状が進んでいることもあります。
異常が見つかったら、再検査するようにしましょう。

無視すると会社にばれる?

医師男性
再検査の受診を会社へ報告する義務はありません。
検査の結果は病院の医療従事者しか扱えないので、通常、会社に再検査を受けていないのが伝わることはないでしょう。

健康診断によって異常があれば、本人の生命に関わる事態ですので再検査をおすすめします。

健康診断の再検査「どこで受ければいい?」

医師男性
一般的な内科での診療項目(尿検査、血液検査、レントゲン検査など)は、健康診断を受診した医療機関、または内科で再検査を受けましょう。

同じ医療機関であれば、データや診察時のカルテがあるのでスムーズに受診できます。

予約なしでも再検査を受けることが可能なこともありますが、病院によって異なります。
念の為、電話して確認するのが安心です。

別の病院を受診するときは?

医師男性
健康診断を受けた病院とは別の病院を受診する場合は、検査結果の記載されたデータを持って行きましょう。初めての病院は初診料が必要です。

どうやって予約したらいい?

予約の際は健康診断の結果を伝えてください。紹介状が必要な場合もあるので、確認しましょう。
受付では、予約した名前と再検査である旨を伝えてください。

【一覧表】何科に行けばいい?

  •  BMI値 … 内科
  • 視力 … 眼科
  • 聴力 … 耳鼻いんこう科
  • 血圧 … 内科、循環器内科
  • 尿たんぱく … 内科、腎臓内科
  • 尿糖 … 内科、糖尿病内科
  • 尿ウロビリノーゲン … 内科
  • 尿潜血 … 内科
  • 総たんぱく … 内科、消化器内科
  • AST(GOT)… 内科、消化器内科
  • ALT(GPT)… 内科、消化器内科
  • γ-GTP … 内科、消化器内科
  • 血糖値(FPG)… 内科、糖尿病内科
  • HbA1c … 内科、糖尿病内科
  • HDLコレステロール … 内科、消化器内科
  • LDLコレステロール … 内科、消化器内科
  • 中性脂肪(TG)… 内科、消化器内科
  • 尿酸値(UA)… 内科、腎臓内科
  • クレアチニン(Cr)… 内科、腎臓内科
  • eGFR(推定糸球体ろ過量)… 内科、腎臓内科
  • 赤血球数 … 内科、血液内科
  • 血色素量(ヘモグロビン)… 内科、血液内科
  • ヘマトクリット … 内科、血液内科
  • 血小板数 … 内科、血液内科
  • 白血球数 … 内科、血液内科
  • 胸部X線検査 … 内科、呼吸器内科
  • 胃部X線検査 … 内科、胃腸内科

再検査後、専門医を紹介されるケースも

医師男性
基本的に内科で検査を受けることができますが、検査結果によっては専門医を紹介されるケースがあります。
  • 肝機能検査:消化器内科 等
  • 尿検査:腎臓内科
  • 血液検査:内分泌内科、血液内科、糖尿病内科 等
  • レントゲン検査:肺であれば呼吸器内科や循環器内科、胃であれば消化器内科 等

健康診断の再検査「費用はいくら?」

費用

医師男性
再検査の内容によって異なるため、一概には言えません。
医療機関へ直接問い合わせましょう。再検査の診療は、保険適用となります。

よくある再検査の費用

  • 血液検査…2,500~3,000円(3割負担)
  • 尿検査…1,000円程度(3割負担)

費用の負担は会社に確認を

医師男性
会社により、費用を負担する・しないと分かれているようです。
事前にお勤めの会社に確認しましょう。

この項目、再検査すべき?

医師男性

検査結果に

  • 痩せすぎ・太りすぎ
  • 白血球が多い
  • 高血圧
  • 肝機能の異常

などが出た場合は検査を受けましょう

痩せすぎ・太りすぎ

痩せすぎでひっかかりました…。
再検査を受けるべき?
女性
医師男性
痩せすぎや太り過ぎだけでなく、それらが何らかの異常を引き起こしている場合もあります。
再検査の通知が来た場合は、内科にて再検査を受けましょう。

白血球が多い

白血球が多いくらいで、再検査すべき?
男性
医師男性
白血球はどこかで炎症が起こっていると多くなります。
念のため、再検査を受けた方が良いでしょう。

ちょっとした傷でも多くなりますが、がん・白血病の可能性もあります。

高血圧

高血圧でひっかかりました…。
男性
医師男性
高血圧症の場合、悪化すると心筋梗塞・脳卒中・腎臓病を引き起こす恐れがあります。
放置せずに再検査を受けましょう

肝機能の異常

肝機能の数字が高かったです。再検査を受けるべきでしょうか?
女性
医師男性
肝臓は沈黙の臓器とも呼ばれ、健康診断で数値を確認するのが重要です。
放っておくとどんどん症状が悪化してしまうこともあります。健康診断で異常が見つかったら、再検査を受けましょう。

※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。

無料で試せるストレスタイプ診断

スマホを触る女性

完璧主義や心配性など、あなたのタイプを簡単に診断!

日々のストレスに対処するスキルを身につけましょう

「Awarefy」のストレス診断
無料で受けてみる

※ストレスタイプ診断は無料ですが、結果を見るには無料のアカウント登録が必要です

\3000円相当のポイントプレゼント実施中/

メザニン

「メザニン」
まずは無料相談

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 224
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
Medicalookはよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

さやけん

関連キーワード

おすすめ記事
関連記事