目の周りの骨が痛い…病院は何科?頭痛や吐き気は要注意!医師監修

更新日:2023-02-01 | 公開日:2021-06-18
86

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

目の周りの骨が痛い…病院は何科?頭痛や吐き気は要注意!医師監修

「目の周りの骨が痛い…」
「目の奥がズキズキ痛む」

目の周りの骨が痛む時、さまざま病気が原因となっている可能性があります。
なかには、放っておくと失明するものもあります。

原因や対処法、NG行動をお医者さんに聞きました。

監修者
河合 隆志 先生

フェリシティークリニック名古屋
医学博士

河合 隆志先生

経歴

’97慶應義塾大学理工学部卒業
’99同大学院修士課程修了
’06東京医科大学医学部卒業
’06三楽病院臨床研修医
’08三楽病院整形外科他勤務
’12東京医科歯科大学大学院博士課程修了
’13愛知医科大学学際的痛みセンター勤務
’15米国ペインマネジメント&アンチエイジングセンター他研修
’16フェリシティークリニック名古屋 開設

目の周りの骨が痛いとき、何科の病院に行くべき?

医師男性
目の周りの骨が痛い場合、まずは眼科を受診しましょう。

眼科を探す

激痛は早く病院へ!「急性緑内障発作」のケースも

目の周りが痛い 何科

医師男性
目の周りの骨の痛みは、「急性緑内障発作」によって生じている可能性があります。
「急性緑内障発作」とは、突然、眼圧が上がる病気です。

他にも、目の痛み・目の奥の痛み(激しい痛み)・目が重いといった症状があらわれます。

他にも、こんな症状がでるかも!

  • 猛烈な頭痛
  • 吐き気
  • 嘔吐 など

病院へ行くべき?

医師男性
「急性緑内障発作」を疑う場合は、早急に眼科を受診してください。
放置すれば、数日で失明することもあります。

眼科を探す

目の病気の他にも、こんな原因が考えられます

医師男性

目の周りの骨が痛い場合によくある原因として、

  1. 副鼻腔炎
  2. 群発頭痛

が考えられます。

よくある原因① 副鼻腔炎

副鼻腔

医師男性
風邪やアレルギー性鼻炎などを繰り返すと、副鼻腔(鼻の奥から頬の方に広がる空洞)に滲出液や膿が溜まり、副鼻腔炎になってしまうことがあります。

副鼻腔炎は幼児から大人まで発症します。

鼻が詰まりやすい人に多いです。
鼻水をかまずに、すすってしまうとなりやすいです。
膿などが排出されずに溜まっていくと、炎症を起こし、頬の痛みや目の奥の痛みが生じます。

副鼻腔炎の症状

  • 目の下が痛む
  • 目の奥が痛む
  • 頭痛が起こる
  • 鼻が詰まる
  • どろっとした、緑色の鼻水が出る
  • 頬が痛む など

自分でできる対処法は?

医師男性
鼻をかんで鼻水を排出しましょう。

また、鼻を温めましょう。温かいタオルを鼻の根元に当てたり、湯船に浸かったりすると、鼻水が出やすくなります。

病院は何科?

医師男性
副鼻腔炎を発症した時は、耳鼻いんこう科を受診しましょう。

症状が慢性化すると、気管支炎や中耳炎に発展することも考えられます。
目の奥の痛み、鼻づまりが1週間たっても改善しない場合は、一度医療機関で相談しましょう。

耳鼻いんこう科を探す

合わせて読みたい
なぜ?瞬きすると目の下の骨が痛い…ものもらいや副鼻腔炎かも。病院は何科?
2020-08-21
瞬きをすると目の下の骨が痛い…これは大丈夫? 考えられる原因と対処法を、お医者さんに聞きました。 病院に行く目安や特に注意すべき症状もご紹介しますので、心配な方はぜひ参考にしてください。 瞬きすると目の下の骨が痛い…どうすれば? 目の下の骨あたりで炎症が起こっている可能性が高いです。また、目の周りにケガをしたときも、痛みを感じることがあります。 応急処置の方法 痛い部分を軽く冷やす できるだけ動かさない 冷やすときは、保冷剤などをタオルにつつんで、患部にやさしく当てましょう。 「痛みが一時的でその後繰り返さない」「痛み以外の症状がない」というときは、一旦様子を見てもいいでしょう。 この症状は特に注意! 病院へ行く目安 痛みが強い 痛みがどんどん悪化する 痛い部分が腫れてくる 痛みを繰り返す という場合は、病院を受診してください。 痛み以外にも、 臭くて粘度のある鼻水が出ている 発熱がある 鼻づまりが続く 臭いを感じない(嗅覚障害) 頭が重く感じる というときも要注意です。できるだけ早く病院を受診してください。 なぜ?「瞬きすると目が痛い」原因 この症状は ① 麦粒腫(ものもらいの一種) ② 霰粒腫(ものもらいの一種) ③ 副鼻腔炎 ④ 上顎洞がん が原因のケースが多いです。 原因① 麦粒腫(ばくりゅうしゅ) まぶたにある汗や脂の分泌腺に細菌感染が起こり、炎症を起こした状態です(化膿性炎症)。 痛みを伴い、赤く腫れるケースが多いです。 麦粒腫の「原因」 まぶたにいる黄色ブドウ球菌、表皮ブドウ球菌が原因となって、次のような状態のときに発症します。 免疫力が低下している ストレス過多 アルコールの過剰摂取 主な症状 初期は軽い痛みですが、炎症が悪化すると痛みが増します。 その他、「腫れや赤み」「かゆみがでる」「光をまぶしく感じる」「目に異物感がある」「目やにが多い」という症状がでることもあります。 自然に治る? 自然に治ることもありますが、悪化を防ぐため、自己判断せずに病院を受診した方がよいでしょう。 早く治すためには、次のことを意識しましょう。 規則正しい生活を送る 十分な睡眠時間を確保する ストレスを溜め込まない アルコールを控える 刺激が強い食品の摂取を控える 手洗いをしていない状態で目や目のまわりに触れない コンタクトレンズは使用しない アイメイクは控える 病院に行く目安 まぶた全体が腫れて、痛みが強い 皮膚の下に膿が生じている しこりが大きくなってきている 何科を受診する? 眼科を受診してください。 眼科を探す 原因② 霰粒腫(さんりゅうしゅ) まつ毛の根元にあるマイボーム腺に、脂の分泌腺が詰まっている状態です(慢性の肉芽性炎症)。まぶたの縁にしこりが発生し、大きくなると違和感があります。 霰粒腫になってしまう「原因」 体調不良 疲労過多 目のまわりが不衛生 主な症状 痛みを感じることはほとんどありません。 ただし、「まぶたが腫れる」「異物感がある」「眼まぶたにしこりができる」ということもあります。 自然に治る? 症状が軽い場合は、自然治癒することがあります。 早く治すには、次のことを心がけてください。 規則正しい生活を送る 十分な睡眠時間を確保する ストレスを溜め込まない アルコールを控える 刺激が強い食品の摂取を控える 手洗いをしていない状態で目や目のまわりに触れない コンタクトレンズは使用しない アイメイクは控える 病院に行く目安 まぶた全体が腫れて、痛みが強い 皮膚の下に膿が生じている しこりが大きくなってきている 何科を受診する? 眼科を受診してください。 眼科を探す 原因③ 副鼻腔炎 副鼻腔(鼻の奥にある空洞)や鼻の粘膜に、細菌やウイルスが侵入し、炎症が起こる病気です。副鼻腔で炎症が生じる、膿が溜まっている、腫瘍の発生などによって、目の下の骨に痛みが生じることがあります。 放置すると、「膿」が鼻水として流れ出る場合があります。 副鼻腔炎になってしまう「原因」 細菌やウイルス アレルギー 主な症状 副鼻腔炎を発症すると、痛みと腫れが起こる場合があります。「重たく感じる痛み」「ジンジンする痛み」が特徴です。突然、激痛が走ることもあります。 その他、 青っぽい鼻水(粘度のある鼻水) 鼻呼吸が困難になる 喉がイガイガする 咳や痰が出やすくなる 重症化すると、高熱や視力障害などの症状が出る 慢性化すると、ポリープ(鼻茸)ができる 真菌(カビ)の増殖で炎症が起こると、悪臭がする鼻水や血が出る という症状がでることもあります。 自然に治る? 急性副鼻腔炎の場合は、自然治癒することがあります。 症状が出たばかりの初期段階では、自然治癒する可能性があるため、数日間様子を見ることがあります。 早く治すために、 喫煙者は禁煙する 鼻すすりをしない 鼻をかむときは片方ずつ順番にかむ を意識しましょう。 病院に行く目安 粘度のある青色、黄色の鼻水が続く 風邪が悪化して、膿のような鼻水が出る 頭痛がある、頭が重い 発熱がある 嗅覚異常が起きた 何科を受診する? 耳鼻いんこう科を受診してください。 耳鼻いんこう科を探す 原因④ 上顎洞がん 上顎洞がんは、目・頬骨・鼻・上の歯に囲まれた「上顎洞」に発生するがんです。 50歳以上の男性 喫煙者 アルコールを多く飲む人 に多いです。 上顎洞がんになってしまう「原因」 上顎洞がんは、慢性副鼻腔炎が悪化して、がんへと変化することがあります。 副鼻腔で発生したがんが目のほうへ広がると、目の下の骨周辺に痛みや腫れが起こります。 主な症状 がんが小さいうちは、自覚症状があまりありません。粘度がある鼻水や膿が出る、鼻づまりが起こるなど、副鼻腔炎と同じような症状があります。 がんが大きくなると、上顎洞の骨壁を壊し(骨破壊)、周りの組織を圧迫して痛みを感じます。患部を押すと痛みを感じます。しびれるような痛みが特徴です。 その他に 片側の鼻が詰まる 片側の鼻から臭いのある鼻水が出る 片側の鼻から鼻血が出る 物が二重に見える 頬の違和感がある 目やにが出る という症状がでることもあります。 自然に治る? 上顎洞がんの自然治癒は困難です。 副鼻腔炎のような症状が続いたり、気になる症状が出たりしたら、早めに病院を受診してください。 病院に行く目安 鼻詰まりが続く 臭いを伴う鼻水が続く 顔面に痛みを伴う腫れがある 鼻水に血が混ざる 何科を受診する? 耳鼻いんこう科を受診してください。 耳鼻いんこう科を探す 「何科を受診すればいいか迷う」場合 まずは耳鼻いんこう科を受診して、相談してください。 耳鼻いんこう科を探す 早期受診のススメ 医師の診断を受けることで、病気に合った治療や薬を処方してもらえます。 それにより、症状の早期改善や症状悪化の予防が期待できます。 しかし、放置すると、危険な病気を見逃してしまい、重症化したり、命にかかわるような状態に陥ったりする恐れがあります。 できるだけ早く、病院を受診してください。   参考 一般社団法人 大阪府眼科医会 第7回めばちこについて http://osaka-ganka.jp/column/column_07/ 参天製薬 ものもらいとは https://www.santen.co.jp/ja/healthcare/eye/library/hordeolum/ 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会 鼻の病気 http://www.jibika.or.jp/citizens/daihyouteki2/hana_disease.html 全日本民主医療機関連合会 特集2/副鼻腔炎/重大な合併症を引き起こすことも https://www.min-iren.gr.jp/?p=20013
合わせて読みたい
副鼻腔炎(蓄膿症)をわかりやすく解説。原因や治し方、市販薬も
2023-01-30
副鼻腔炎とは、どのような病気なのかを分かりやすくまとめました。 副鼻腔炎の主な症状も紹介するので、「副鼻腔炎かも…」と思う人は心当たりがないかチェックしましょう。 副鼻腔炎とは 副鼻腔炎とは、副鼻腔(鼻の奥にある空洞)や鼻の粘膜に、細菌やウイルスが侵入し、炎症が起こる病気です。 副鼻腔に膿が溜まったり、腫瘍が発生したりすることで、目の下の骨に痛みが生じることがあります。 副鼻腔炎の症状 鼻がつまる 黄色や緑色の鼻水(膿性鼻水)が出る 発熱する 痰がからむ咳が出る ほほ、おでこに痛みが出る 頭が痛い 目が痛い 歯が痛い 副鼻腔炎の原因 副鼻腔炎にかかる原因としては、下記が挙げられます。 風邪 ハウスダスト 花粉 カビ 風邪以外の原因に関しては、それらが鼻から入って副鼻腔にまで侵入し、炎症を起こして鼻水が臭うこともあります。 副鼻腔炎になりやすい人 副鼻腔炎は、誰にでも発症する可能性のある病気ですが、次のような人は特に注意が必要です。 75歳以上の高齢者 糖尿病、慢性肺疾患、慢性腎疾患などにかかっている方 ウイルスや細菌感染による鼻症状を繰り返している方 過去一ヵ月に抗菌薬を使用した方 肥満傾向の方 喫煙習慣のある方 ぜんそくや気管支炎のある方 副鼻腔炎に使える市販薬は? 市販の鼻炎薬を使用することで、回復することもあります。 市販薬の例 アレルギー性副鼻炎の場合… ナシビンメディ:佐藤製薬 アルガード鼻炎クールスプレーa:ロート製薬 風邪による副鼻炎の場合… パブロン鼻炎アタックJL:大正製薬 アレルギーによる場合には、副鼻腔炎だけでなく鼻閉(鼻づまり)も併発している可能性があるため、点鼻薬がおすすめです。 また、最近では漢方薬による副鼻腔炎の治療薬も出始めています。 蓄膿症の漢方薬としても用いられている辛夷清肺湯(しんいせいはいとう)がおすすめです。 こんな症状は早く病院へ 副鼻腔炎が悪化している場合、自然に治りにくいです。症状が2週間以上続いているときは、早めに受診しましょう。 副鼻腔炎が悪化すると、症状の慢性化や中耳炎を発症するリスクがあります。 中耳炎は聴力に悪影響を及ぼす恐れがあるため、注意したいものです。 さらに、重症化して髄膜炎(※)を引き起こすケースも稀にあります。放置しないようにしましょう。 ※「髄膜炎」…頭蓋骨と脳の間にある「髄膜」という膜に、細菌・ウイルスなどが感染し、炎症を起こす病気。頭痛や嘔吐、錯乱などの症状が現われ、最悪の場合命に関わることもある。 病院は何科? 副鼻腔炎の症状は、耳鼻いんこう科で相談しましょう。 耳鼻いんこう科を探す 副鼻腔炎の治療法 薬の処方、点鼻噴霧ステロイド、鼻洗浄を行います。 処方するお薬には、鼻の中の環境を整える「抗菌薬」、痰を出しやすくする「去痰薬」などがあります。 症状によっても異なりますが、2〜3ヶ月程度で治るケースが多いです。 なお、薬物療法で改善が見られない場合には、内視鏡での手術も検討されます。

よくある原因② 群発頭痛

目の周りの骨が痛い 何科

医師男性
目の奥をえぐられるような激痛がはしります。
季節の変わり目やストレスなどが関係していると言われていますが、詳しい原因は不明です。

40代の仕事も生活も忙しい男性に多いです。
ストレスや疲れがたまっていると発症しやすくなります。過度の飲酒、喫煙、睡眠不足は群発頭痛の原因につながります。脳の司令塔と言われる視床下部が関係していると考えられています。

群発頭痛の症状

  • 目の周り、目の奥、耳の上あたりに猛烈な痛みを感じる
  • 吐き気がする
  • 嘔吐する
  • 何度も同じような激しい痛みの頭痛を繰り返す
  • 鼻水が出る
  • 鼻がつまる

自分でできる対処法は?

医師男性
市販薬では効かないことも多く、自分でできる対処法はありません。

群発頭痛が続くときは、医療機関を受診しましょう。
群発頭痛だと思っていたら、髄膜炎や脳腫瘍だったということもります。

病院は何科?

医師男性
群発頭痛発症した時は、脳神経内科、脳神経外科を受診しましょう。

脳神経外科を探す

お医者さんへの「症状の伝え方」

医師男性

医師には、

  • いつ頃から痛むか
  • 繰り返し痛むか
  • 発熱があるか
  • どのあたりが痛むことが多いか
  • 触ると痛むことがあるか 

などを伝えましょう。

忘れてしまいそうな場合は、メモをとっておくと便利です。

眼科を探す

脳神経外科を探す

※記事中の「病院」は、クリニック、診療所などの総称として使用しています。

合わせて読みたい
「目の奥が痛い頭痛」の治し方は?肩こりや鼻づまりも。ストレスが原因かも
2020-04-02
「頭痛がして目の奥が痛い…」 これに加えて、吐き気や肩こり、鼻水、めまいなどの症状にお悩みの方が多いようです。 お医者さんに、痛みの原因について聞いてみました。 病院に行くべきケースもあるので要注意です。 なぜ?「目の奥が痛い頭痛」の6つの理由 主な原因として 精神的ストレス 身体的ストレス 生理前の女性ホルモンの乱れ 眼精疲労 閃輝性暗点 副鼻腔炎 慢性頭痛 が考えられます。 それぞれ詳しく解説します。思い当たるものがないか、チェックしてみましょう。 ①精神的ストレス ストレスが原因となり、目の奥の痛みや頭痛の症状が生じる場合があります。ストレスによって自律神経が乱れ、交感神経が優位になると血管が収縮した状態が続きます。そうなると十分な血液が回らず、頭痛や目の奥の痛みにつながります。 ②身体的ストレス 長時間同じ姿勢で仕事を行うなど、体に負荷がかかることで起こります。 ③生理前の女性ホルモンの乱れ 月経前にエストロゲンが減ることで頭痛が起きやすくなります。 ④眼精疲労 目の疲れは、頭痛だけでなく、肩こり、吐き気等を伴うケースがあります。 ⑤閃輝性暗点 睡眠不足やストレス、肩こりといったことで、血管が収縮したり、その後拡張したりという急激な変化によって神経が刺激されると、「閃輝性暗点」という視野異常で、目の奥の痛みを感じることがあります。 これに伴い、片頭痛が起こることがあります。吐き気、嘔吐を伴うケースもあります。 ⑥副鼻腔炎 副鼻腔炎の場合、風邪をひいた際に鼻づまりと共に目の痛みが起こるケースがあります。 また、頭痛、頬の周り、目頭から鼻にかけて痛みが生じる場合があります。 ⑦慢性頭痛 頭痛には、主に「緊張型頭痛」「偏頭痛」「群発頭痛」の3タイプがあります。 緊張型頭痛 頭をぎゅっと締められるような痛みが特徴で、後頭部、側頭部、首筋に痛みが生じるケースが多いです。 筋肉の緊張が目の奥まで悪影響を及ぼす場合もあります。 片頭痛 ズキンズキンと波打つような頭痛が起き、動くと痛みが増加します。 目まで痛みが生じて、吐き気、嘔吐等が起こる場合もあります。 群発頭痛 じっとしていられないくらい激しい頭痛、目の奥の痛み(片側のみ)が1時間ほど続き、その後自然治癒します。 痛みが生じている側の目から涙や鼻水が出る場合もあります。 どう対処したらいい? 軽い頭痛の場合、市販の頭痛鎮痛薬を使用することで症状が緩和するケースがあります。 また、肩と首の周りをまめにマッサージし、血行を良くしましょう。 筋肉の緊張が緩和され、頭痛や目の奥の痛みの緩和につながる場合があります。 手のひらを使って、前頭部、側頭部、後頭部を優しくマッサージしたり、首後方部を手の小指側側面を使ってトントン叩いたりする方法があります。 目薬(※眼精疲労の場合) ドライアイが原因の眼精疲労の場合、点眼薬で目の乾燥を防いで、潤いを与えると症状の改善が期待できます。 市販の頭痛薬や目薬を使用しても症状が快方に向かわない場合は、医療機関を受診してください。 ツボ押し(※慢性頭痛の場合) 慢性頭痛の場合、緩和するツボを押すことで、症状が改善される可能性があります。 片頭痛の緩和が期待できるツボ 手三里 肘を曲げたところから手首方向に指3本分ほど移動した部分にある 合谷 手の親指と人差し指の骨が合流するところから、人差し指側の部分にある 崑崙 くるぶし外側とアキレス腱の間にあるくぼみ部分にある 緊張型頭痛の緩和が期待できるツボ 百会 頭頂部、両耳をつなぐ線と、鼻からまっすぐ頭部に伸ばした線が交わる部分にある 風池 耳の後ろの少し出っ張った骨の内側、うなじの二つのくぼみにある 天柱 風池の少し内側、首の骨の両側の太い筋肉外側にある 太陽 目の端と眉の端の中間点から指2本分外側のくぼみにある それぞれ3秒ぐらいかけて押し、3秒くらいかけて手を離していきます。 心地良いと思うくらいの強さで大丈夫です。 冷やす?温める?どっちが正解? 緊張型頭痛の場合は首や肩を温める、片頭痛の場合は痛い部分を冷やすと症状の緩和につながります。 頭痛も種類があるので症状が長引く場合は医療機関を受診しましょう。 血管の収縮や拡張が関係していることもあるので、温めたり冷やしたりすると緩和される可能性があります。 また、ホットアイマスクなどを活用して温めるのもおすすめです。 病院に行くべき症状 次のような症状がある場合は病院を受診しましょう。 いつもの頭痛とは明らかに違う痛みがある 頭痛が起きた後、意識が朦朧とする、意識を失う 頭痛が起きた後、ろれつが回らない、うまく話ができない 頭痛とともに高熱が出ている 痙攣を起こしている 物が二重に見える 50歳以上の年齢で、初めて頭痛を起こした 目が開かないくらいの頭痛を起こしている 病院は何科? 病気の自覚はないものの、目の奥の痛みと頭痛を感じている場合は、まずは内科を受診し、医師の指示を仰ぎましょう。 ※症状によって、診察後に適切な診療科を紹介される場合もあります。 内科を探す 深刻な病気のケースも その他にも、脳疾患などの重い病気の可能性もあるので注意が必要です。 くも膜下出血 経験がないほどの(金づちで殴られるくらいの痛み等と表現される)激しい痛みを伴う頭痛が突如起きるケースが多いです。 吐き気、嘔吐等が起きやすく、目の奥に痛みが生じる場合もあります。 脳腫瘍 頭痛とともに、めまい、手足のしびれ、麻痺、言語障害、複視、歩行障害等の症状が出現します。 脳腫瘍では、目の奥に痛みが生じて嘔吐する場合もあります。 急性緑内障発作 前頭部の激しい痛みとともに、目の奥の痛み・視力の低下・嘔吐等の症状が出現します。 眼圧が急に上がるため、目の奥の痛み、頭痛が起きやすいと考えられます。 ▼参考 一般社団法人 多摩市医師会 頭痛 全日本民主医療機関連合会 副鼻腔炎 日本臨床内科医会 頭痛 札幌白石記念病院 頭痛 日本医師会 医療と健康 慢性頭痛 エスエス製薬 頭痛を和らげるツボ 日本成人病予防協会 頭痛 気になるからだの危険信号 痛み

無料で試せるストレスタイプ診断

スマホを触る女性

完璧主義や心配性など、あなたのタイプを簡単に診断!

日々のストレスに対処するスキルを身につけましょう

「Awarefy」のストレス診断
無料で受けてみる

※ストレスタイプ診断は無料ですが、結果を見るには無料のアカウント登録が必要です

\3000円相当のポイントプレゼント実施中/

メザニン

「メザニン」
まずは無料相談

\この記事は役に立ちましたか?/
役に立った! 86
※記事の内容は公開日時点の情報です。掲載後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
Medicalookはよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

さやけん

関連キーワード

おすすめ記事
関連記事