卒園式|母親・父親の「持ち物リスト」意外に必要なもの&事前に準備しておくとよいこと

卒園式|母親・父親の「持ち物リスト」意外に必要なもの&事前に準備しておくとよいこと

公開日:2022-03-01 | 更新日:2022-05-18

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

卒園式には何を持っていけばいい?
服装はどうする?

保育園・幼稚園の「卒園式に必要な持ち物」について、先輩ママ・パパ50人に聞きました。

ママ・パパの服装や当日までに準備しておくとよいことも紹介します。

卒園式の母親・父親の「持ち物リスト」

先輩ママ・パパの声を参考に、作成した卒園式の必需品リストはこちら!

持ち物 用途
ハンカチ・ティッシュ 感動で号泣してしまうママ・パパも多いため、涙を拭くために必須。
カメラ・スマートフォン 思い出を記録するためのビデオカメラ・デジタルカメラ・スマートフォンは必需品。
充電も忘れずに
室内履き 多くの保育園・幼稚園では、スリッパなどの室内履きに履き替える必要があります。
事前に確認しましょう。
靴を入れる袋 卒園式には多くの保護者が来園するため、下駄箱が使用できないことも。
脱いだ靴を入れられる袋を用意しましょう。
大きめの手提げ袋 卒園式では、「卒園証書」や「記念品」、「お友達からのプレゼント」、「子どもの制作物」など、持ち帰るものが多くなります。
エコバッグなどの大きめの手提げ袋があると便利。

\フォーマルな服装にピッタリ♪/

【収納袋付】携帯室内ヒール4cmスリッパ

Amazonの商品ページはこちら

意外な盲点!?「あると便利なものリスト」

先輩ママ・パパが「これがあると意外と便利!」とおすすめしてくれた持ち物をリストにまとめました。

持ち物 用途
防寒グッズ 卒園式の時期はまだ寒く、感染症対策で換気をしていることも多いです。
ブランケットカイロなどの防寒具があると役立ちます。
予備のマスク 涙でマスクが濡れてしまったときのために、予備のマスクを持っておくとよいです。
メイク用品 式の最中に涙でメイクが崩れてしまうことも。
心配な方は、メイク用品を用意しておくと安心。
三脚 ビデオカメラで撮影する場合に便利。
ただし、園によっては三脚が禁止されていることもあるので、事前確認が必須。
予備のバッテリー 大量の動画や写真撮影で、スマホの充電やカメラの容量がなくなる可能性も。
スマホの「モバイルバッテリー」、カメラの「メモリーカード」の予備があると安心。
筆記用具 メモ帳」や「ペン」があると、お世話になった先生に一言書いてもらう際や連絡先の交換に役立ちます。
子ども用のお菓子 卒園式後にお別れ会などのイベントが続くと、子どもがお腹をすかせてしまうことも。軽くつまめるお菓子を用意しておくとよいです。
卒園式に下の子どもを連れて行く場合は、グズり対策にも。

\スマホ・カメラでの撮影に便利!/

リモコン付き5段階伸ミニ三脚 収納袋付き

Amazonの商品ページはこちら

母親・父親の「当日の服装」はどんなのがいい?

スーツを着ている夫婦

卒園式の服装について先輩ママ・パパに尋ねたところ、パパは「スーツにネクタイ」ママは「フォーマルスーツ」、「ワンピースにジャケット」で参加したという回答が多くありました。

ママは「パンツスタイルが増えてきた」という声も。

また、パールのネックレスやイヤリング、コサージュなどで華やかさを足すママも多いです。

ママ
パパはスーツ
ママは紺、黒系のスーツにコサージュなどの華やかなアクセサリー
パンツスタイルの人も増えてきた印象です。
(小学1年生と6年生の女の子のママ)
ママ
ママはワンピースにジャケット。コサージュ、パールのネックレス、イヤリング。
パパもスーツで、仕事用というよりちょっとおしゃれな感じのスーツです。
(5歳と小学6年生の女の子と、中学1年生の男の子のママ)
ママ
フォーマルスーツで行きました。
周りには着物のお母さんもいらっしゃいます。
(1歳と6歳と小学3年生の女の子と、小学6年生の男の子のママ)

\一着持っておくと便利♪/

スーツ

フィッシュテイルワンピアンサンブルスーツ2点セット

楽天の詳細ページはこちら

なるべく安く済ませるには?

卒園式の服は、手持ちのものをできる限り活用するのが安く済ませるポイントです。

パパが仕事でスーツを使っている場合、卒園式にもそちらを着ていけば費用がかかりません。
ワンポイントでネクタイを華やかな色味にすると印象が変わります。

ママの場合もフォーマルスーツなどをすでに持っている場合は、それを活用するとよいでしょう。
プラスで、コサージュやパールのネックレス、イヤリングなどのアクセサリーを合わせることで、華やかさが増します

新しく購入する場合は、入学式や冠婚葬祭にも着られる服を選ぶと節約になります。

または、シンプルな「ワンピース」や「セットアップ」を1着持っておくと使いやすく便利です。
アクセサリーやジャケットを組み合わせることで、バリエーションを増やせますよ。

\ワンポイントで華やかに♪/

鎌倉工芸 フォーマル コサージュ

Amazonの詳細ページはこちら

「当日までに準備すること」リストをチェック

先輩ママ・パパへのアンケートを元に、卒園式当日までに「準備することリスト」を作成しました。

準備リスト やること
スマホ・カメラの充電 当日は大量の写真・動画を撮影するため、スマホやビデオカメラの充電は忘れずにしましょう。
人数制限の有無を確認 コロナ禍のため、参加者の人数が制限されていることも
事前に確認しておきましょう。
開始・終了時刻の確認 卒園式の開始時刻・終了時刻を確認しましょう。
卒園式後の写真撮影やお別れの会などで、長引くことも想定しておきましょう。
卒園式の流れの確認 卒園証書の授与や合唱など、卒園式の流れをある程度把握しておくと、カメラ撮影の準備がしやすいです。
子どもの位置の確認 子どもの座席の位置が事前に分かれば、ママ・パパの座る場所も決めやすく、撮影もしやすいです。
ヘアセットの練習 子どもと話し合って、卒園式当日のヘアセットをどうするか決めておくのがおすすめ。
あらかじめ練習しておけば、当日の朝の準備もスムーズです。
ママ
卒園式のお知らせの紙」に持参する物が書かれている場合もあるので、よく見ておくといいと思います。
みんなの体調管理も忘れずに
(小学2年生の男の子のママ)
ママ
コロナ禍で謝恩会がなくなる園が多いので、お世話になった先生に子どもからサプライズでお手紙を渡したら喜んでもらえました
(5歳と小学2年生の女の子のママ)
ママ
事前に知り合いや先輩ママに参加者の服装などについて聞いておくとよいと思います。
園のブログを見ると雰囲気が分かることもあります。
(5歳と小学1年生の男の子のママ)

事前にしっかり準備して、素敵な卒園式の思い出を作ってくださいね。

合わせて読みたい
2020-05-21
小学校入学前に子どもに勉強させたほうがいいの?入学前にやっておくことはある?先輩ママ・パパ50人に、「小学校入学前に必要な学習準備...

「知育玩具」のサブスクがスゴイ!

保育士や教員などのプロが選定したおもちゃが届く!
知育玩具のサブスク「Cha Cha Cha!」がお得です。

※対象:0歳~6歳まで

知育玩具「Cha Cha Cha!」
詳しくはこちら

5歳向けのおもちゃを見てみる

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
kosodate LIFE(子育てライフ)はよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

\「幼児の過ごし方」カテゴリの特集記事/

三歳児のスケジュール

突発性発疹から急性脳症になった話

ママ友トラブル

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

私たちと一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪