トイトレ「出る前に教えてくれない…」皆どうしてる?成功談も!

トイトレ「出る前に教えてくれない…」皆どうしてる?成功談も!

公開日:2020-11-11 | 更新日:2022-09-05

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

子どもがトイレが出る前に教えてくれない…。
どうやってトイトレを進めたらいいの?

先輩ママ50人に、「トイレを教えてくれないときのトイトレの進め方」を聞きました。
失敗談や、アドバイスも聞いたので、ぜひ参考にしてくださいね。

なぜ?「出る前に教えてくれない」

トイトレ 出る前に教えてくれない

子どもがトイレが出る前に教えてくれず、漏らしてしまったときのママたちの心境を聞いてみると…。

ママ(困り顔)
出かけた時、トイレがある場所で「おしっこは?」と聞いたら出ないというので大丈夫なのかと思い遊ばせていました。

すると、急に「トイレ」と言い出し、探しているうちに漏らしてしまいました

「最初にトイレと聞いたときに、していてくれたら…」と思いました。
(小学3年生の男の子のママ)
ママ
遊びに夢中になっているといつのまにか出てしまっており、床が揺れていたり、座っていたところが湿っていたり…。
あー。濡れている…掃除が…」という心境です。
(1歳の女の子と、小学2年生と小学4年生の男の子のママ)

【成功体験】我が家はこれで教えてくれるようになった!

褒める

「どうすればトイレが出る前に教えてくれるようになるの?」

先輩ママに“成功体験談”を教えてもらいました!

トイトレの話題を一旦やめる

ママ
我が子はトイトレのプレッシャーからトイレを教えてくれなくなったので、トイトレのことは話題に出さないようにしたら、またトイレを教えてくれるようになりました。

トイトレを意識しないですることが成功に繋がったようです。
(6歳の女の子のママ)

パンツを履かせてみる

ママ
トレパンを思い切って普通のパンツにしてみました。

すると、一気にお姉ちゃんの気持ちになったようで「トイレに絶対頑張っていく!」と言い出し、2週間でトイトレ完了しました。
(3歳の女の子のママ)

”ゲーム感覚”でトイレに行く

ママ
「大丈夫」と子供がいってももじもじしていれば、トイレのサインということがわかったので、「じゃあママとトイレまで競争ね!」と声をかけました。
これが効果的で、遊び感覚でトイレに行ってくれるようになりました。
(2歳と4歳の男の子のママ)

事後報告でも「教えてくれてありがとう」の姿勢でいる

ママ
「おしっこでた」という事後報告でも、「教えてくれてありがとう」「次は出そうな時教えてねなどと根気強く言い続けました。

出る前に教えてくれたときは、それ以上に褒めていたら、少しずつ出る前に報告してくれる回数が増えました。
(2歳の男の子のママ)

【失敗談】こんな対応は逆効果かも…!

トイレトレーニング

「こんな対応をとって失敗した…」という先輩ママたちの“トイトレ失敗談”も聞いてみました。

ママ
「なんで教えてくれなかったの?!」と、言ったり怒るのはだめです。
本人がまだその行きたい感覚がわからないうちは何を言っても効果がありません。
(6歳と小学2年生の女の子のママ)
ママ(困り顔)
無理矢理トイレに連れて行ったら余計にトイレを嫌いになりました。
(3歳の女の子のママ)
ママ
「トイレ、トイレ」と毎日口癖のように言うことは、子どものストレスになっていたようです。
(1歳と3歳の女の子のママ)
ママ
「教えてくれないとお兄さんになれないよ」みたいに、脅すような言い方は効果がありませんでした。
(1歳の女の子と4歳の男の子のママ)

先輩ママに聞く「うちも、昔はそうだったよ」

笑顔

子どもがトイレが出る前に教えてくれず、苦戦している後輩ママ・パパへ、先輩ママからアドバイスをおくります!

ママ
トイトレは子供が嫌がってしまっては失敗します。

親がイライラしてしまい子供が辛い思いをしているなと感じたならばトイトレを一旦中断してもいいと思います。

私のように時期をずらして挑戦すると案外すんなりとできることもあります。

子どもに合わせて無理なく進めるのがいい
と思います。
(小学3年生の男の子のママ)
ママ
子どものトイレ成功は、その子一人一人のタイミングなんだと3人育てて感じました。

「トイレが嫌だ!」と思われないようにすることの方が大事だと思います。
おしっこ出そうなときに、無理やり急いで連れて行かれると、「いやだ」「怖い所」とインプットされてしまいかねません。

実況中継のようにトイレに誘導したり、歌いながら、踊りながら、汽車ごっこしながらトイレに行くとか、大人も楽しくトイレに行きましょう!
(3歳と5歳と小学1年生の男の子のママ)

子どものペースに合ったやり方で、トイトレを進めていってくださいね。

合わせて読みたい
2020-05-21
トイトレがうまくいかなくてイライラしてしまう。つい子どもに怒鳴ってしまう…。お悩みのママのために、「トイトレがうまくいかないときの...

合わせて読みたい
2019-06-04
夏といえばママたちにとって「トイレトレーニング(以下:トイトレ)の季節」でもあります。最近では幼稚園入園前の夏に行うことが主流にな...

頑張りすぎのママ・パパへ

300_250nosh

育児も家事も「やることが多すぎ!」
そんな頑張りすぎのあなたへ。お夕飯、少し楽しませんか?

\初回2000円割引実施中/

宅配冷凍お弁当「nosh」
詳しくはこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
kosodate LIFE(子育てライフ)はよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

\「幼児の過ごし方」カテゴリの特集記事/

三歳児のスケジュール

突発性発疹から急性脳症になった話

ママ友トラブル

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

私たちと一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪