赤ちゃんの鼻水の病院に行くタイミング|受診目安は?病院は何科?

赤ちゃんの鼻水の病院に行くタイミング|受診目安は?病院は何科?

公開日:2020-01-06 | 更新日:2022-09-08

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

赤ちゃんから鼻水が出ていて苦しそう。
病院を受診するべき?自宅で様子を見ても大丈夫?

お医者さんが「病院の受診目安」を解説します。耳鼻科と小児科どちらに行くべきかも聞きました。

武井 智昭 先生

監修医

高座渋谷つばさクリニック

院長
武井 智昭 先生

経歴

公益社団法人 日本小児科学会 小児科専門医

2002年 慶應義塾大学医学部を卒業
2002年 慶應義塾大学病院 にて小児科研修
2004年 立川共済病院勤務
2005年 平塚共済病院小児科医長として勤務
2010年 北里大学北里研究所病原微生物分子疫学教室勤務
2012年 横浜市内のクリニックの副院長として勤務
2017年 「なごみクリニック」の院長として勤務
2020年 「高座渋谷つばさクリニック」院長就任

病院に行くタイミング

赤ちゃんの鼻水がなかなか治りません…。
どれくらい続いたら病院に行った方がいいですか?
ママ
先生(男性)
鼻づまりが1週間以上続いている場合は、一度医療機関に行きましょう。

サラサラの鼻水がでている
アレルギーの疑いがあります。
一度医療機関で検査してもらうのがよいでしょう。

ネバネバの鼻水がでている
風邪が悪化している可能性があります。
中耳炎に移行してしまったり、副鼻腔炎(鼻の奥に膿がたまっている状態)になってる可能性もあるので、一度診察をうけたほうがよいでしょう。

赤ちゃんの鼻の粘膜は敏感なので、鼻水などが出たり、鼻がつまったりしやすいです。鼻水が続くと、食欲(ミルクの量)も減って栄養不足になる場合があります。
また、風邪や何か感染している場合もあります。1週間も鼻水が続く場合は、医療機関で診察を受けたほうがよいでしょう。

病院の受診目安「この症状…どうすれば?」

  • 鼻水が出せずに苦しそう
  • 38度以上の高熱がある
  • ぐったりしている
  • 顔色が悪い
  • 咳をしている
  • 耳を痛がっている
  • 鼻水の色が黄色・緑色


鼻水が出せずに苦しそう」
→寝付けなかったり、哺乳がうまくいかなくなり、弱ってしまう可能性があります。

「38度以上の高熱がある」
「ぐったりしている」
「顔色が悪い」
「咳をしている」
→風邪や、なんらかの病気に発展している可能性があります。
特に生後3カ月未満の赤ちゃんに38度以上の熱がでたら、すぐに医療機関に行きましょう。小さな赤ちゃんの場合は、すぐに容体が悪化してしまうリスクがあります。

「耳を痛がっている」
→鼻づまりが悪化して、中耳炎になっている可能性が高いです。放置すると難聴のリスクもあるので、早めに受診しましょう。

「鼻水の色が黄色・緑色」
→副鼻腔炎(ちくのう症)になっている可能性があります。鼻の奥に膿がたまっている状態が慢性化している可能性があり、自然治癒が難しい場合があります。早めに受診しましょう。

「鼻水」+「咳」の受診目安

鼻水に加え、咳もあります。
ママ
先生(男性)
  • 咳が1週間以上続く
  • ゼーゼーと息苦しそう
  • 呼吸が早く、肩で咳をする
  • 痰が絡んだ咳がでる

という場合は、医療機関を受診しましょう。

咳が1週間以上続く」
→喘息や鼻炎などアレルギー性疾患や、マイコプラズマ肺炎や百日咳の可能性があります。

呼吸が早く、肩で咳をする」
→肺炎や気管支炎の可能性があります。

咳がどんどん激しくなり、ゼーゼーと息苦しそう」
→RSウイルス感染症の可能性があります

痰が絡んだ咳がでる」
→鼻水が喉の奥へ垂れ込んでしまう後鼻漏症候群の可能性があります。

「鼻水」+「発熱」の受診目安

鼻水に加え、発熱もあります。
ママ
先生(男性)
38度以上の熱が続き、元気がなくぐったりしていて、泣き声も弱々しいときは医療機関を受診してください。

風邪などの病気にかかっている可能性があります。
鼻水がネバネバ状になり鼻が詰まる場合、細菌やウイルスを含んでいる鼻水が耳管に押し込まれ、中耳炎を起こす恐れもあるので、早めに対処するのがよいでしょう。

こんな症状は救急診療へ!

  • 鼻水が気管などに流れて眠れない、哺乳低下がある。
  • 意識がもうろうとしている

以上のような場合は、早急に受診してください。

病院は何科?

先生(男性)
赤ちゃんの鼻づまりは、耳鼻いんこう科または小児科を受診しましょう。

基本的にはどちらでも対応してもらえることが多いです。

鼻水のみ→耳鼻いんこう科
鼻水の他にも症状がある→小児科
と使い分けるのがよいでしょう。

受診の際に「お医者さんに伝えるポイント」

先生(男性)

医師には、

  • いつから鼻水がでているか(1週間前からずっと等)
  • どのような鼻水がでているか(サラサラ・ネバネバ等)
  • 鼻水がでるタイミング(夜にでる等)
  • 鼻水の他にでている症状(発熱・くしゃみ等)

の4ポイントをしっかり伝えましょう。

小児科を探す

耳鼻いんこう科を探す

「鼻水吸引だけ」で受診してもいい?

鼻水吸引だけで、受診しても大丈夫でしょうか?
ママ
先生(男性)
もちろん、鼻水の吸引だけでの受診でも問題ありません。

鼻水吸引器等を使用して家庭で鼻水をすってあげることも十分有効ですが、完璧に全てを除去するのは難しいです。
うまくできない場合は医療機関で処置してもらいましょう。

鼻づまりを伴う赤ちゃんの病気について

赤ちゃん ウイルス

慢性副鼻腔炎

副鼻腔に細菌やウイルスが入り込み、炎症を起こすと発症します。
鼻づまり、黄色いドロッとした鼻水が出る、頭痛や発熱などの症状もあります。
悪化し、炎症が目や脳に広がると、視力障害や髄膜炎になるリスクもあります。

肥厚性鼻炎

鼻の中にある下甲介粘膜が腫れた病気です。
嗅覚障害を一緒に引き起こすことがあります。
悪化すると頭痛や睡眠時無呼吸症候群の原因になることがあります。

鼻中隔彎曲症

鼻中隔が右や左へ曲がっている病気です。
症状がないこともありますが、鼻血やアレルギー性鼻炎の症状が悪化したりすることもあります。
悪化すると、味覚障害や嗅覚障害、中耳炎などになることもあります。

アレルギー性鼻炎

アレルゲンを吸い込み、それが鼻の粘膜から体内に入ることによって異物となり起こるアレルギー反応がおこる病気です。
鼻や目のかゆみなども症状として起こります。
抗アレルギー薬の服薬やアレルゲンに触れないことが必要です。

合わせて読みたい
2020-01-06
赤ちゃんの鼻水が止まらない!透明な鼻水の原因は?鼻水のタイプ別(ネバネバ・サラサラ)の対処法を、お医者さんに聞きました。早く治す方...

頑張りすぎのママ・パパへ

300_250nosh

育児も家事も「やることが多すぎ!」
そんな頑張りすぎのあなたへ。お夕飯、少し楽しませんか?

\初回2000円割引実施中/

宅配冷凍お弁当「nosh」
詳しくはこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。
不正確な情報を報告

不正確な情報を報告

修正箇所
メールアドレス
※メールアドレスをご入力いただいた方には、改善結果をご報告致します。
不正確な箇所についてのご指摘
※「上から2番目の画像が不鮮明」「最初の段落の◯◯という情報の追加を希望する」等、問題箇所についてご指摘いただけたら幸いです。

貴重なご意見をありがとうございます
kosodate LIFE(子育てライフ)はよりお役にたつ情報をお伝えできるよう、ご意見を参考にサイトの改善を行って参ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
送信エラー
大変お手数ですが、ページを更新いただき、再度ご意見をご送信ください。
更新後も再び送信エラーが発生する場合は、 お問い合わせページ からご連絡いただけますと幸いです。

\「風邪(熱・鼻水・咳)」カテゴリの特集記事/

突発性発疹から急性脳症になった話

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

私たちと一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪